12.8 C
Japan
月曜日, 5月 29, 2023
ホーム Event

Event

“民間×行政”で生み出す日露テックビジネス ロシアITスタートアップ使節団 大報告会

ロシアを訪れたIT業界のスペシャリストらが語る、日本とロシアのスタートアップが生み出す新たなビジネスの可能性とは?

「オープンイノベーションカンファレンス2017」レポート【後編】

オープンイノベーションカンファレンス2017の後半は、いよいよ「Creww Award 2017」の発表。これまでに実施したオープンイノベーションプログラムから生まれた大企業とスタートアップの取り組みから事前に7社を選考。

「オープンイノベーションカンファレンス2017」レポート【前編】

スタートアップ・コミュニティーを運営するCrewwが、スタートアップ企業と大企業によるオープンイノベーションの加速を目指したイベント「オープンイノベーションカンファレンス2017」を4月25日に開催した。

オープンイノベーションの知を集結。crewwが4月25日(火)「オープンイノベーションカンファレンス2017」を初開催

スタートアップと大手企業によるオープンイノベーションの知を集結−。約500名の参加者を前に、日本におけるオープンイノベーションの本質を豊富な事例をもとにその実態を紹介します。また、多数のスタートアップを成長させ、イグジットに導いてきた海外の著名アクセラレーターを招き、日本での革新的な新ビジネス創出に必要な“解”を探っていきます。 ※この記事は、2017年4月21日、creww magagineにて公開された記事を転載しています。

STARTUP IGNITION~起業家たちが挑戦し続ける理由

日本テレビのテクノロジーエンタテイメント番組と連動した恒例の大型イベント「SENSORS IGNITION(センサーズイグニッション)2017」が虎ノ門ヒルズで行われた前夜、3月22日に初めてとなる前夜祭「STARTUP IGNITION(スタートアップイグニッション)」が開かれました。

SENSORS IGNITION 2016 注目スタートアップの先端技術が集結!

先端テクノロジーなどをテーマとした番組「SENSORS(センサーズ)」が大型イベントを2月26日(金)に虎ノ門ヒルズで行いました…
- Advertisment -

Featured

【公募】循環炭素社会を目指し、環境系のスタートアップや起業家予備軍に助成金を交付!

【オープンイノベーションインタビュー】循環炭素社会の構築を目的として誕生した一般社団法人カーボンリサイクルファンドは、民間からの寄付金を原資にシード/アーリーステージのスタートアップにとって必要な見返りを求めない“GAPファンド”として、循環炭素社会の実現に向けてイノベーションを起こそうとする大学・企業等の研究者(研究チーム)に助成金を交付している。そんな同団体が開催する助成活動について、イノベーション部/部長代理 鹿島淳氏に話を伺った。 #募集 #カーボンリサイクルファンド #アクセラレータープログラム #インタビュー #オープンイノベーション #スタートアップ #CrewwGrowth #大挑戦時代をつくる #Creww

人気のタグ

EDITOR'S PICK

愛知県内の起業家を応援!「あいちスタートアップ創業支援事業費補助金」の公募を開始!

【オープンイノベーションニュース】ツクリエが事務局を務める「あいちスタートアップ創業支援事業費補助金(起業支援金)」の補助対象事業の公募が2023年6月1日(木)より開始します! #ツクリエ #あいちスタートアップ創業支援事業費補助金 #起業支援金 #愛知県 #Creww #大挑戦時代をつくる

日本初!AIとweb3の2領域が開発テーマ「AI+Crypto Hackathon」エントリーを開始!

【オープンイノベーションニュース】web3ハッカソンプラットフォームAKINDOを運営するtrevaryが、IVS KYOTO実行委員会、日本マイクロソフト 、CoinPostと共にAIとweb3の連携を目的とした「AI+Crypto Hackathon」のエントリーを開始! 開発開始となるキックオフは6/9(金)にマイクロソフト代官山ベースにて、 最終審査となるデモデイは6/29(木)IVS Crypto 2023 KYOTOにて開催されます。 #web3 #AKINDO #trevary #IVS KYOTO実行委員会 #日本マイクロソフト #CoinPost #AI #IVS_Crypto_2023 KYOTO #Creww #大挑戦時代をつくる

日本ロレアルと東京ガス不動産、廃棄予定化粧品を建材へアップサイクル&建物への活用促進

【オープンイノベーションニュース】世界最大の化粧品会社ロレアルグループの日本法人である日本ロレアルと東京ガス不動産が、循環経済社会の形成への貢献に向けて、日本ロレアルが廃棄予定の化粧品を、建物建材へとアップサイクルし、東京ガス不動産が開発する建物へ活用促進していくことについて合意しました! 提携第一弾として、日本ロレアルが廃棄予定の自社化粧品「パウダーファンデーション822個」を材料に、東京ガス不動産がタイル建材を製作し、自社で開発を手掛ける2023年11月竣工予定の「(仮称)国分寺学生寮」および2024年1月竣工予定の「(仮称)武蔵野学生寮」の建材の一部に採用します。 #化粧品 #日本ロレアル #東京ガス不動産 #循環経済社会 #アップサイクル #Creww #大挑戦時代をつくる

三井物産グループ、個人投資家向け資産運用サービスを開始!デジタル証券を活用し、貯蓄から投資へ

【オープンイノベーションニュース】三井物産デジタル・アセットマネジメントは関係当局の承認が完了し、5月22日より新しい個人向け資産運用サービス「ALTERNA」の提供を開始しました! ALTERNAは都心の大型不動産や物流施設、発電所といったインフラなど安定的な賃料等収入が期待できる実物資産に、スマートフォンで簡単に、利回りを目的に投資できる個人向けの資産運用サービスです。デジタル証券を活用することで、今まで機関投資家に投資機会が限られていた様々な安定資産へ、10万円からの小口単位で個別投資を実現、個人投資家に新たな投資の選択肢を提供し、「貯蓄から投資へ」を後押しします。 #三井物産デジタルアセットマネジメント #資産運用 #ALTERNA #安定資産 #個人投資家 #Creww #大挑戦時代をつくる
Facebook コメント