融資枠型ビジネスローン「あんしんワイド」が開始!決算書不要、最大1,000万円まで借入可能
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】GMOあおぞらネット銀行は、法人向けの融資枠型ビジネスローン「あんしんワイド」の申込を開始!わずか3日間で200社を超える申込となり、好調なスタートを切っています。
#GMOあおぞらネット銀行 #融資 #スタートアップ #Creww #大挑戦時代をつくる
Hatch Healthcareが がんのセカンドオピニオンサービス「Findme」提供開始!
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】
がんスクリーニング事業やがん経験者向けSNS事業を行うHatch Healthcareは、リーズンホワイからオンラインでのセカンドオピニオンサービス「Findme」の事業を譲受し、ハッチヘルスケアのサービスとして4月1日より提供を開始しました! #Hatch_Healthcare #リーズンホワイ #セカンドオピニオンサービス #Findme #Creww #大挑戦時代をつくる
従来の採用支援を超越。スタートアップの“右腕人材”の紹介に特化した人材採用支援サービスをスタート!
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】
ミギウデは、スタートアップ・ベンチャー企業の右腕人材の紹介に特化した人材採用支援サービスをスタートしました。同サービスで、事業拡大や成長を目指す企業経営者に寄り添い、飛躍的な発展を実現するための人材採用をフルサポートしています。
#ミギウデ #スタートアップ #ベンチャー #人材採用支援 #Creww #大挑戦時代をつくる
【京都の伝統工芸をインドとの架け橋に】京都スタートアップEIJ、「京友禅サリー」をインドで販売!
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】
「日本とインドの架け橋になる」をビジョンに掲げるEIJは、京友禅サリーをインドで販売開始しました。1枚の長方形の布を体に巻きつけて着用する民族衣装に豊かな色彩と、曲線的で簡略化された動植物、器物、風景などを表現する友禅模様を取り入れた京友禅サリー。日印両国の発展を目指して、職人さんたちの高度な技術と洗練された意匠力によって生み出された京友禅サリーをインドで紹介しています。
#EIJ #インド #京友禅 #伝統工芸 #民族衣装 #サリー #スタートアップ #Creww #大挑戦時代をつくる
【発達障害者のアイデアから誕生】タスク管理アプリ「コンダクター」リリース!
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】
フェルマータ合同会社が、タスク管理アプリ「コンダクター」を、2022年3月28日(月)より、AppStoreにてリリースしました。コンダクターは発達障害当事者の方々と一緒にサービス開発をするイベント「ハッタツソン」にて生まれた、注意力のコントロールが難しい方、曖昧な指示が理解しにくい方のタスク管理を視覚的にサポートするアプリです。 #スタートアップ #アプリ開発 #発達障害 #コンダクター #フェルマータ #ハッタツソン #大挑戦時代をつくる #Creww
【国内初】キーワードから約6秒で文章生成!日本語の文章執筆AI ”ELYZA Pencil”を一般公開
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】
東京大学松尾研発・AIスタートアップ、株式会社ELYZA(イライザ)は、キーワードから約6秒で日本語の文章を生成できる大規模言語AIの開発に成功しました。また、同モデルを用いた文章執筆AI”ELYZA Pencil”(イライザ ペンシル)をデモサイトとして一般公開しました。
#スタートアップ #産学連携 #AI #SaaS #サービス開発 #ELYZAPencil #ELYZA #イライザ #イライザペンシル #大挑戦時代をつくる #Creww
プレオープン時は3日間で500名超が応募!web3エンジニアコミュニティ「UNCHAIN」本格始動!
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】
株式会社shiftbaseは、web3エンジニアコミュニティ「UNCHAIN(アンチェーン)」にて、NFTコレクション及び、ソーシャルトークン(ERC20)の運用をオンチェーンで開始しました。
同コミュニティは、2022年2月20日にプレオープンし、3日間で500名以上の応募者が集まりました。応募者多数のため、一時的にコミュニティを非公開にしていましたが、この度コミュニティを再度オープン(審査制)します。
#スタートアップ #サービス開発 #web3 #UNCHAIN #エンジニア #コミュニティ #アンチェーン #shiftbase #NFT #ソーシャルトークン #大挑戦時代をつくる #Creww
世界初!パワポを30秒でWEBサイトに!高度なサイト運用を可能にするSaaSサービス「Slideflow」の提供を開始
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】
「あらゆる仕事をワンクリック化」を目指すテクノロジースタートアップ であるデジタルレシピは、パワーポイントで作成したデータを最短30秒でウェブサイトに変換し、高度なサイト運用までを一貫して行うことができる世界初のSaaSサービス「Slideflow」の法人提供を開始しました!
#デジタルレシピ #パワーポイント #SaaS #DX #Slideflow #Creww #大挑戦時代をつくる
【京都市初】電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP」に電動キックボード登場!
PORT編集部 -
株式会社Luupが、2022年3月24日(木)13時より、京都市で展開している電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」に、電動キックボードを導入。 導入開始日には、電動キックボードの乗り方や走行ルールを伝え、実際に試乗してもらうための安全講習会を、東京海上ホールディングス株式会社協力の元、るてん商店街にて開催します。 #スタートアップ #LUUP #京都市 #電動キックボード #シェアリングサービス #大挑戦時代をつくる #Creww
【小売業向け】本部・店舗間のコミュニケーションをふせんでつなげる!「StoreFIND」リリース
PORT編集部 -
IT×contentsによるマーケティングソリューションを提供するネットパイロティング株式会社は、小売業向けの本部店舗間、店舗内コミュニケーションサービス「StoreFIND」をリリースしました。 #サービス開発 #ローンチ #SalesTech #StoreFIND #ネットパイロティング #大挑戦時代をつくる #Creww
【新型コロナウイルス感染妊産婦入院調整支援システム「COVI-CO」】かかりつけ産科医が登録する「患者情報等の共有機能」を追加!
PORT編集部 -
千葉大学発医療スタートアップ企業であるSmart119は、2021年10月に千葉県に導入された新型コロナウイルス感染妊産婦入院調整支援システム「COVI-CO Covid-19 Coordination Powered by respon:sum」に、「かかりつけ産科医による妊婦情報の登録機能」を追加し、運用を開始しました。
#Smart119 #千葉県 #新型コロナウイルス #妊産婦 #Creww #大挑戦時代をつくる
【人間の能力を拡張させるテクノロジー】Human Augmentation関連のスタートアップに注目!
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】
15th Rock Venturesは、世界各国のHuman Augmentation関連のスタートアップをまとめた2022年版のカオスマップを公開しました!
#HumanAugmentation #スタートアップ #15thRockVentures #Creww #大挑戦時代をつくる
Featured
【公募】循環炭素社会を目指し、スタートアップや起業家予備軍を含む研究者らを助成!
【オープンイノベーションインタビュー】循環炭素社会の構築を目的として誕生した一般社団法人カーボンリサイクルファンドは、民間からの寄付金を原資にシード/アーリーステージのスタートアップにとって必要な見返りを求めない“GAPファンド”として、循環炭素社会の実現に向けてイノベーションを起こそうとする大学・企業等の研究者(研究チーム)に助成金を交付している。そんな同団体が開催する助成活動について、イノベーション部/部長代理 鹿島淳氏に話を伺った。
#募集 #カーボンリサイクルファンド #アクセラレータープログラム #インタビュー #オープンイノベーション #スタートアップ #CrewwGrowth #大挑戦時代をつくる #Creww
EDITOR'S PICK
融資枠型ビジネスローン「あんしんワイド」が開始!決算書不要、最大1,000万円まで借入可能
【スタートアップニュース】GMOあおぞらネット銀行は、法人向けの融資枠型ビジネスローン「あんしんワイド」の申込を開始!わずか3日間で200社を超える申込となり、好調なスタートを切っています。
#GMOあおぞらネット銀行 #融資 #スタートアップ #Creww #大挑戦時代をつくる
長野県が開催オープンイノベーションプログラム「NAGANO-OIC 2021」の 成果を一挙公開
【Creww Growth活用協業事例】2021年8月長野県が初めて開催したオープンイノベーションプログラム「NAGANO-OIC 2021 」参加企業の成果を共有するDEMO DAYが、2022年3月24日(木)オンラインにて開催されました。“オープンイノベーションチャレンジ”と題された本プログラム。オープンイノベーションという手法を活かし、新たな産業創造を目指した長野県の既存企業とスタートアップとの協業の成果をレポートにしてまとめました!
#長野県 #NAGANO_OIC_2021 #オープンイノベーション #活用協業事例インタビュー #CrewwGrowth #Creww #大挑戦時代をつくる
東京都「リーディングプロジェクト」を募集|多摩地域でイノベーションを創出!
【オープンイノベーションニュース】東京都では、多様な主体が交流・連携し、イノベーションを起こし続ける好循環をつくる取組を今年度より開始!多摩地域でのイノベーション創出のアドバルーンとなる「リーディングプロジェクト」を作り出すため、研究開発を終えた製品・サービスの社会実装に向けた検証に取り組む企業等を募集します。
#東京都 #多摩地域 #中小企業 #スタートアップ #イノベーション #実証実験 #Creww #大挑戦時代をつくる
東京ガス、新事業創造チームの取り組みを公開!「Will × 課題起点」への変革を目指したプログラムを実施
【オープンイノベーションニュース】成熟企業の新規事業創造を支援するmichinaruは、東京ガスに「Willから始まる事業創造プロジェクト Hatch!」を提供、取り組み事例を公開!michinaruは、「成熟企業を両利き組織に変える」をビジョンに掲げ、様々な業界・業種の事業創造支援を行なっています。
#新規事業 #michinaru #東京ガス #Creww #大挑戦時代をつくる
Facebook コメント