12.8 C
Japan
金曜日, 3月 24, 2023
ホーム Open Innovation

Open Innovation

日立×パナソニック コネクト、グローバルに展開|生体情報暗号化技術PBIと世界1位の顔認証技術で協業!

【オープンイノベーションニュース】日立製作所とパナソニック コネクト)は、生体認証のグローバルな展開・加速に向けた協業を開始します! 生体情報を暗号化する日立の特許技術を活用した公開型生体認証基盤PBIとパナソニック コネクトの世界1位の顔認証技術を融合し、安心・安全かつ快適な生体認証をさらに追求した新サービスの創出に向け、取り組みを推進していきます。 #日立製作所 #パナソニックコネクト #生体認証基盤PBI #生体認証 #顔認証 #新規事業 #Creww #大挑戦時代をつくる

5G活用の最先端技術が集結!「GO BEYOND DIMENSIONS TOKYO」プロダクト体験会を開催

【オープンイノベーションニュース】東京都が推進する「5G技術活用型開発等促進事業」において、5Gイノベーションを街中実装・事業化を推進するアクセラレータープログラム「GO BEYOND DIMENSIONS TOKYO」に採択されている各スタートアップが、2022年4月より行っている実証実験の成果報告、およびプロダクトを体験できる「GO BEYOND DIMENSIONS TOKYO」プロダクト体験会を2月22日(水)に開催しました! #東京都 #5G技術活用型開発等促進事業 #5G #アクセラレータープログラム #GO_BEYOND_DIMENSIONS_TOKYO #スタートアップ #実証実験 #Creww #大挑戦時代をつくる

横浜市、トライアル導入を支援するスタートアップの企画7件を採択!社会実装を推進

【オープンイノベーションニュース】横浜市は、「スタートアップ社会実装推進事業」を実施しています。 本事業において、スタートアップから企画提案を募集し「市内中小企業及び横浜市役所を導入先とするトライアル導入」の企画7件を採択しました!採択された企画を提案したスタートアップに対しては、令和5年3月までの間、サービスや製品の特性に応じた導入先の探索やマッチング、導入効果の検証に関するコンサルティングなどの伴走支援が行われます。 #横浜市 #スタートアップ社会実装推進事業 #実証実験 #Creww #大挑戦時代をつくる

JAL×アクティア、リアルタイムでサウナ室内の混雑状況を可視化できるサービスを提供!

【オープンイノベーションニュース】日本航空とアクティアが、高精度センサー技術やクラウド基盤等を活用した「サウナ室リアルタイム人数カウントシステム」を共同で開発! サウナ室内の混雑状況やビッグデータをリアルタイムで温浴施設の事業者やサウナ利用者に提供する新サービス「TOKYO SAUNIST」をリリースします。 #日本航空 #アクティア #サウナ #ビッグデータ #TOKYO_SAUNIST #Creww #大挑戦時代をつくる

「社会課題の解決」と「持続可能な社会」を実現!インパクトスタートアップ協会に大手7社の賛同会員が加盟!

【オープンイノベーションニュース】一般社団法人インパクトスタートアップ協会に、野村ホールディングス、みずほフィナンシャルグループ、三井住友フィナンシャルグループ、社会変革推進財団、博報堂、丸井グループ、東日本電信電話の計7社が第一期の賛同会員として加盟しました! #インパクトスタートアップ協会 #野村ホールディングス #みずほフィナンシャルグループ #三井住友フィナンシャルグループ #社会変革推進財団 #博報堂 #丸井グループ #東日本電信電話 #Creww #大挑戦時代をつくる

遠州地方のイノベーター人材を発掘!「Innovation Cross HAMAMATSU」設立!

【オープンイノベーションニュース】日本企業の新規事業開発やイノベーション創出を支援する事業共創カンパニーであるRelicが、事業拡大と日本全国のイノベーター人材やIT/DX人材の発掘や採用・育成のため、静岡県浜松市に「Innovation Cross HAMAMATSU」を設立! 遠州地方におけるイノベーター人材の発掘・育成及び地域発のイノベーション創出を加速します。 #新規事業 #静岡県 #浜松市 #共創 #イノベーション #Innovation_Cross_HAMAMATSU #Creww #大挑戦時代をつくる

金融イノベーション|FINOLABとFINOVATORS、「JFIA 2023」受賞企業を決定!

【オープンイノベーションニュース】FINOLABと金融革新同友会FINOVATORSが、「Japan Financial Innovation Award 2023」における、各カテゴリの受賞企業決定しました! #FINOLAB #金融革新同友会FINOVATORS #JapanFinancialInnovationAward #Creww #大挑戦時代をつくる

渋谷区x民間企業xスタートアップで展開!アートプロジェクト「SHIBUYA IN PROGRESS」開催!

【オープンイノベーションニュース】渋谷区と民間企業の産官連携でスタートアップをサポートするコンソーシアム“Shibuya Startup Deck”とプロジェクトで採択されたスタートアップEmbedded Blueが、2月16日より、渋谷の工事現場を「未来がはじまる場所」と見立てたアートプロジェクト“SHIBUYA IN PROGRESS”を開催! #渋谷区 #産官連携 #スタートアップ #ShibuyaStartupDeck #EmbeddedBlue #アート #SHIBUYA_ IN_PROGRESS #Creww #大挑戦時代をつくる

【博報堂×READYFOR×Yahoo! JAPAN SDGs】SDGs視点で商品・サービスの開発を支援!

【オープンイノべーションニュース】博報堂の全社横断プロジェクト「博報堂SDGsプロジェクト」が、READYFORおよびヤフーが運営するメディア「Yahoo! JAPAN SDGs」と共同で、企業と社会活動家をつなぎ、SDGsの視点で商品・サービスの企画から実装までを一気通貫で支援するプログラム「Social Booster」の提供を開始します! #博報堂 #博報堂SDGsプロジェクト #READYFOR #ヤフー #Yahoo!JAPANSDGs #SDGs #SocialBooster #Creww #大挑戦時代をつくる

渋谷区、グローバルスタートアップ育成機関「シブヤスタートアップス株式会社」を設立!

【オープンイノベーションニュース】渋谷区、東急、東急不動産、GMOインターネットグループが、渋谷に国際的なスタートアップ・コミュニティーを誕生させ、育むことを目指し「シブヤスタートアップス株式会社」を2月下旬に設立することを決定しました! #渋谷区 #東急 #東急不動産 #GMOインターネットグループ #スタートアップ #シブヤスタートアップス #Creww #大挑戦時代をつくる

三菱UFJ銀行、「MUFG Digitalアクセラレータ」第6期DEMO DAYのグランプリを決定!

【オープンイノベーションニュース】三菱UFJフィナンシャル・グループの子会社である三菱UFJ銀行が「MUFG Digital アクセラレータ」第6期DEMODAYを開催! Cloudbaseがグランプリ、MEMEは準グランプリを受賞しました。 #三菱UFJフィナンシャルグループ #三菱UFJ銀行 #MUFG_Digital_アクセラレータ #Creww #大挑戦時代をつくる

資生堂、ポーラ・オルビスホールディングスとともに、プラスチック製容器の新循環型プロジェクトを開始! 

【オープンイノベーションニュース】資生堂が、プラスチック製容器を収集し、プラスチック製容器へ再生する循環型プロジェクト「BeauRing」を立ち上げます!プロジェクトの実現に向けた試験的な取り組みとして、2023年4月から、資生堂の全ブランド容器のうち使用済みプラスチック製化粧品容器を対象とした一部の店頭での収集を開始。また、今回顧客から得られる収集量などの試験結果をもとに、地域、店舗チャネルの拡大を検証していきます。 #資生堂 #プラスチック製容器 #循環 #BeauRing #実証試験 #SDGs #Creww #大挑戦時代をつくる
- Advertisment -
- Advertisment -

Featured

【SceneryScent × アネスト岩田】“香り噴霧器”で新たな価値と市場を生み出す

【Creww Growth活用協業事例インタビュー】日本の塗装機器や空気圧縮機の業界を95年以上リードし続けているアネスト岩田。“開発型企業”として国内外で1,200件を超える特許出願数を持ち、世界20カ国以上の拠点、35社のグループ会社を持つ企業だ。 同社は2020年に導入したアクセラレータープログラムで、香り空間演出・プロデュース事業を展開するスタートアップSceneryScent社(シーナリーセント)を採択し、わずか1年半で、人感センサー内蔵香り演出機器「Ambiscent(アンビセント)」のデモ機を開発。社外でのトライアルがスタートした。 具体的にどのような取り組みを重ねているのか。アネスト岩田の和泉孝明氏と、SceneryScent代表の郡香苗氏にお話を伺った。 #アネスト岩田 #SceneryScent #シーナリーセント #Ambiscent #アンビセント #スタートアップ #オープンイノベーション #活用協業事例インタビュー #CrewwGrowth #Creww #大挑戦時代をつくる

人気のタグ

EDITOR'S PICK

ソニーとウェルビーイングな世界を共創『OPEN INNOVATION 2023 with Sony』始動!

【オープンイノベーションニュース】ソニーは、“ウェルビーイング”な世界の実現を目指す共創プログラム『OPEN INNOVATION 2023 with Sony』の開催、ならびに2023年3月20日(月)より、本プログラム内にて共創アイデアの募集を開始することを発表! eiicon companyは、昨年に続き、本プログラムをソニーと共同で運営。専用Webサイトの設置運用や、PR戦略構築などサポートしています。 #ソニー #ウェルビーイング #共創 #OPEN_INNOVATION_2023_with_Sony #Creww #大挑戦時代をつくる

次世代搬送システムのLexxPluss、14.5億円を調達し米国進出!

【スタートアップニュース】次世代の自動搬送システムを開発するLexxPlussが、シリーズAラウンドとして、DRONE FUND 、SBIインベストメントなどから約14.5億円の資金調達を実施しました!過去調達額を合わせると調達額は累計で18億円になります。 また、ニュージャージー州ニューアークに米国法人を設立して海外事業拡大を目指すとともに、製品の設計情報を無償公開しながら共に共同利用するオープンパートナーシッププログラムのパートナー企業を今後2年間で国内外で100社に拡大します。さらに、次世代自動搬送ロボット「Hybrid-AMR」の生産規模を年間1500台に拡大します。 #LexxPluss #資金調達 #自動搬送ロボット #Hybrid_AMR #Creww #大挑戦時代をつくる

Medii×ファイザー、医師の心不全診療サポートに関する医師紹介の早期化・最適化への取り組みを開始!

【オープンイノベーションニュース】Mediiとファイザーが連携し、Mediiが提供する医師専用オンライン専門医相談サービス『E-コンサル®︎』を活用した心不全症例における原因精査を促進する取り組みを2023年3月に開始しました! #Medii #ファイザー #心不全 #協業 #Creww #大挑戦時代をつくる

「NEC Innovation Challenge」実施!DeepBrain AI(韓国)がNEC賞を受賞

【オープンイノベーションニュース】世界のスタートアップ企業を対象にしたグローバルビジネスコンテスト「NEC Innovation Challenge」が、「ヘルスケア&ライフサイエンス」「メタバース」「カーボンニュートラル」の3テーマで合計324件の応募を受け、審査を続けていましたが、去る2023年3月10日にファイナルイベントを開催し、NEC賞をはじめとする各賞の受賞者を決定しました! 今後、受賞者をはじめとするスタートアップ企業との共創により、未来を拓くイノベーションの創出を推進します。 #スタートアップ #NEC #ヘルスケア #メタバース #NEC_Innovation_Challenge #DeepBrainAI #カーボンニュートラル #イノベーション #スタートアップ #Creww #大挑戦時代をつくる
Facebook コメント