最新記事
「CAMPFIRE Angels」運営のDANベンチャーキャピタルがウィルズと業務提携|非上場会社の株主管理をDX
PORT編集部 -
【オープンイノベーションニュース】
DANベンチャーキャピタルは、上場会社向けに株主管理のDXプラットフォームを運営するウィルズと業務提携契約を締結し、株式投資型クラウドファンディングで株主が増加する非上場会社の株主管理DX化を協力して推進することになりました。
#DANベンチャーキャピタル #ウィルズ #業務提携 #非上場会社の株主管理DX化 Creww #大挑戦時代をつくる
幅広い身体活動を測定・データ化。大手企業からも依頼が続く、その「オリジナリティ」とは
PORT編集部 -
【地域企業のイノベーションインタビュー】
身体の揺れなどから運動量を測定する「歩数計」や「活動量計」。長野県飯田市にある株式会社アコーズは、この分野に特化し1990年代から製品開発・製造を行ってきた中小企業です。このたび、飯田市の新事業創出支援組織「I-Port(アイポート)」の支援決定を受けて、従来の技術を活かした自社ブランドで健康・医療分野での新たな事業展開に挑戦中。同社の代表取締役・佐々木邦雄さんに、これまでの経緯と今後の展望についてお伺いしました。#アコーズ #I-Port #アイポート #大挑戦時代をつくる #Creww
新潟県にて、AIによる道路の「路面状態判別技術」の実証実験が開始!
PORT編集部 -
【オープンイノベーションニュース】
Specteeと一般財団法人 日本気象協会、エヌ・シィ・ティは、2021年2月に、道路に設置されたNCTのカメラの映像をもとに、AIで道路の路面状態(※1)と階級別視程 (※2)をリアルタイムに判別する実証実験を行います。将来的にリアルタイムに路面の凍結や積雪などの状態、また視程を自動判別することで道路の安全や防災に関わる事業者などが活用できることで、地域住民への注意喚起を促し、交通安全への貢献を目指します。
#Spectee # 日本気象協会 #エヌ・シィ・ティ#実証実験 #AIで道路の路面状態と階級別視程を判別 #Creww #大挑戦時代をつくる
12件の採択決定!ひろしまサンドボックス スタートアップチャレンジ 「広島オープンアクセラレーター2020」
PORT編集部 -
【Crewwニュース】
広島県と株式会社広島銀行は、 Creww(クルー)株式会社と共に、昨年に引き続き、「ひろしまサンドボックススタートアップチャレンジ 広島オープンアクセラレーター2020」を開催しています。
この度、参加企業各社とスタートアップ企業の間で 12 件が採択となり、事業化検討を行うことが決定たことを発表しました!
#自治体アクセラレーター #オープンイノベーション #広島 #大挑戦時代をつくる #Creww
カーサービス系アクセラレータープログラム開催|車と人々の新しい付き合い方を一緒に創りませんか?
PORT編集部 -
【アクセラレータープログラムのご案内】
新しいカーライフの提供や、車×ヘルスケアとして車社会が発展するにしたがって起こる人々の運動不足問題の解消につながる未来をつくるべく「関西砿油株式会社」が、国内最大級のオープンイノベーション支援サービスCreww Growth(クルーグロース)にて、アクセラレータープログラムを2月から開催しました。「新しいカーライフの提供」をテーマに、全国のスタートアップから協業ビジネスアイデアを募集しています。(応募締切は2月22日) #カーサービス #アクセラレータープログラム #オープンイノベーション #CrewwGrowth
環境省が新設した「環境スタートアップ大賞」の受賞者が決定!
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】
環境分野のスタートアップを支援するために環境省が2020年度に新設し募集を行った環境スタートアップ大賞第一回の大臣賞をピリカが受賞しました。あわせて、高い評価を受け事業成長が期待されるスタートアップに対する賞である事業構想賞をWOTAが受賞しました。そして、本大賞の授賞式及び環境スタートアップによるピッチやスタートアップと事業会社/投資家とのマッチングを行うイベントGreen Startup Pitch and Conferenceを3月17日に行います。
#環境スタートアップ大賞 #ピリカ #WOTA #Green Startup Pitch and Conference #Creww #大挑戦時代をつくる
物流系アクセラレータープログラム開催|新しい物流の形を一緒に考えませんか?
PORT編集部 -
【アクセラレータープログラムのご案内】
「山口県No.1の物流企業」を通過点とし、物流業界で革新的なリーディングカンパニーを目指す「キチナングループ」が、アクセラレータープログラムを2月から開催しました。 物流業界が抱える多くの問題を解決する、物流オペレーションの超最適化や、物流のDXを推進するITサービスなど、デジタルやデータで物流業界の現場を幸せにするサービスを創るべく、全国のスタートアップから協業ビジネスアイデアを募集しています。
(応募締切は2月22日) #物流 #アクセラレータープログラム #オープンイノベーション #CrewwGrowth
シードアクセラレーターとコーポレートアクセラレーターの違いを解説
PORT編集部 -
【オープンイノベーションコラム】
起業を志している方にとってシードアクセラレーターとコーポレートアクセラレーターはよく聞く言葉ではありますが、違いがいまいちわからないという方も多いのではないでしょうか。この記事を読めば、それぞれの特徴がよくわかります。また、代表的なアクセラレーターもご紹介しています。 #アクセラレーター #オープンイノベーション #ノウハウ #コラム #大挑戦時代をつくる #Creww
Editor's Pick
TYL、動物病院向けコンサルティングサービス「A-BRAIN」の提供を開始
【スタートアップニュース】
ペット業界に人とITでイノベーションを起こすTYLの常勤取締役に、元JVCC代表取締役の藤野洋氏が就任しました。それに伴い【スタートアップニュース】
TYLは、動物病院の人手不足解消や経営改善のサポートをする「A-BRAIN」の提供を開始しました。
#TYL #A-BRAIN #Creww #大挑戦時代をつくる
水産テックスタートアップ「ウミトロン」がヤオコー店舗にて、サステナブルな養殖魚の販売実証を開始
【スタートアップニュース】
水産テックのスタートアップ「ウミトロン」は、ヤオコー小田原ダイナシティ店にて、ウミトロンが技術提供している生産者の協力のもと、海洋環境の持続可能性に配慮された養殖魚の販売実証を2021年2月9日より開始しました。
#スタートアップ #SDGs #ウミトロン #ヤオコー
#foodTech #ChefsfortheBlue #大挑戦時代をつくる #Creww
EAGLYS、約8億円の資金調達を実施|DX推進ニーズに応える秘匿データ連携・解析を強化
【スタートアップニュース】EAGLYSは、Emellience Partners、椿本チエイン、テックアクセル1号投資事業有限責任組合、セグエグループを引受先とした第三者割当増資により総額約8億円の資金調達を実施しました。
#EAGLYS #資金調達 #秘匿データ連携 #Creww #大挑戦時代をつくる
介護記録AIアプリ「CareWiz 話すと記録」を2021年4月にリリース!
【スタートアップニュース】AIを利活用したサービスによる社会課題解決に取り組む株式会社エクサウィザーズは、介護記録AIアプリ「CareWiz 話すと記録」を2021年4月にリリースします。 #スタートアップ #DeepTech #AI #CareWiz話すと記録 #エクサウィザーズ #大挑戦時代をつくる #Creww
人気の記事
フードロスに取り組む通販モール「WakeAi(ワケアイ)」が株式会社WakeAiへ!
【スタートアップニュース】コロナ禍に直面する生産者・事業者のフードロス、食品ロス削減を促進し、SDGsの実現を目指す社会貢献型通販モール「WakeAi」が、InSync株式会社から会社分割、株式会社WakeAiとして開始します。
#FoodTech #フードテック #withコロナ #SDGs #組織改革 #WakeAi #ワケアイ #InSync #Creww #大挑戦時代をつくる
感染事例のある場所を地図でチェック。NewsDigestアプリ内で新型コロナウイルスの「感染事例が報告された場所の情報」マップを提供開始
報道ベンチャーのJX通信社は、新型コロナウイルス感染者の利用等の事例が公表された場所の情報を地図上でピンポイントで確認できる「感染事例が報告された場所の情報」マップの提供を開始した。本マップは、当社が提供する速報ニュースアプリ「NewsDigest」内の特設ページに掲載しており、無料で利用ができる。テクノロジーで、未確認の感染事例や未知の「クラスター」の早期発見、感染拡大のペース抑制に貢献する。
新型コロナウイルス感染症「使い切り簡易検査キット開発」「READYFOR」にて支援募集を開始
ビズジーンは、日本初・国内最大級のクラウドファンディングサービスREADYFORを活用し、2月28日12時より新型コロナウイルス感染症早期発見のための簡易検査キット開発支援プロジェクトを開始した。
『SMBCスタートアップ支援プログラム』を5月7日より開始
株式会社三井住友銀行と、Creww株式会社は、『SMBCスタートアップ支援プログラム』を2020年5月7日より開始。スタートアップ企業のプロモーション支援、資金調達等をサポートしていく。