今回調達した資金は、映像スクール『Vook School』におけるメタバースコース等の新カリキュラム開発、Vook独自の映像クリエイターデータベースの構築、データ活用によるマーケティング強化、人材採用等に活用していく予定です。
資金調達の背景
急拡大する映像産業と、映像制作者のニーズ
近年、テクノロジーの進化により映像産業は急激な成長を続けており、既に大きな市場を持つインターネット動画広告は 2021 年の 3,889 億円から 2024 年には 6,856 億円にまで伸びると予測されています。テレビや CMなどを含む既存の市場のみでなく、Web 動画や YouTube、TikTok 等の SNS、Netflix などの世界を市場としたオンラインコンテンツ、デジタルサイネージ、VR や AR、メタバースなど新たな市場も次々に生まれ、伸長しています。
また、プレゼンテーション・IR における動画活用を背景に BtoB 市場も堅調に伸びており、さまざまなジャンルにおける映像制作ニーズの急増に呼応して、映像制作者も新しい技術に迅速に対応することが求められています。
一方、この現状に対し、制作を担う映像クリエイターの育成環境や制作環境には多くの課題があります。これらの課題を解決し、映像クリエイターが成長し活躍できる環境を整えてこそ本当の意味で良いコンテンツが生まれるという考えのもと、2016 年に同社が運営を開始した国内最大級の映像制作 Tips サイト『Vook』は、今では月間30 万人が利用する国内最大級のサービスに成長し、日本の映像クリエイターを支える基盤となっています。
さらに 2021 年にはこの『Vook』をベースに、映像制作者に特化した人材紹介サービス『Vook キャリア』、映像スクール『Vook School』をスタートさせ、映像クリエイターの学び・仕事をサポートする事業を進めています
今回の資金調達により、同社は今後産業の成長スピードに合わせた人材育成を行うべく、『Vook School』を中心にメタバースをはじめとした新たな映像技術に対応する事業展開を加速していきます。具体的には『Vook School』において、2022 年から 2023 年にかけてメタバース、CG、アニメーションコースの開講を予定しています。
また、時代に即した映像クリエイターを数多く生み出すエコシステムの実現を目指し、Vook が展開する各事業横断で活用する Vook 独自の映像クリエイターデータベースの構築、既存事業のマーケティング強化、人材採用等を行い、体制を強化することでそれぞれの事業展開を加速させていきます。
株式会社 Vook 代表取締役 CEO 岡本 俊太郎氏のコメント
2012 年に創業し、Vook は今年で 10 周年を迎えました。各投資家の皆様からポテンシャルを評価され、今回の資金調達に至ったことを大変嬉しく思います。
2016 年にスタートした『Vook』は、動画、CG、VR などに特化した機能拡張とアップデートを重ね、今では月間30 万人が利用する国内最大級の映像制作 Tips サイトに成長しました。最近では AI を活用した動画制作サービスも話題になっていますが、現場ではユニークかつ新規性のあるコンテンツが求められていることが多く、撮影など人が介入する映像制作のニーズは今後さらに伸びることが予想されます。
Vook は、日本の映像クリエイターが世界で活躍できる環境を創出するために「人材育成」が重要だと考えています。映像制作者の多くは社会に出てから現場で学び、クリエイター同士が最新の知識やノウハウを共有する場も少なく、スキルアップは個々の独学に委ねられているのが現状です。また、映像制作や CG 制作のデジタル化により、エントリーのハードルは下がりましたが、知識や情報の体系化が追いついているとは言えません。
新しい技術や映像に関わる市場が次々に生まれていることから、既存の教育機関でも授業のカリキュラムや講師が一定の技術レベルに達していないと学ぶスピードも遅くなります。
そのような課題を解決するため、2021 年 11 月に映像スクール『Vook School』を開校しました。第一弾として開講したビデオグラファーコースでは、既に全国から問い合わせがあり、首都圏以外の受講生も増えている状況です。あわせて、映像クリエイターのキャリア構築や多様な働き方に対応できるよう、映像制作者に特化した人材紹介事業『Vook キャリア』もサービス拡充を進めています。
今後はメタバース等の新技術に対応したコースを新設することに加え、企業と映像クリエイターをつなぐハブとなり、『Vook』の持つメディア機能を核として時代に即したクリエイターを生み育てるエコシステムを構築していく予定です。今回の資金調達を機に、映像クリエイターが育ち、日本のコンテンツ産業を活性化させていくためのさらなる事業加速を行っていきます。
事業概要
国内最大級の映像クリエイター向け Tips サイト「Vook」

2016 年にサービスを開始し、2021 年現在は月間 UU 数 30 万、月間 PV 数 80万を誇る国内最大級の映像クリエイター向けプラットフォーム。
映像制作のノウハウを共有する Web メディアを運営し、プロの映像クリエイターが参加し、映像制作における知識や Tips をそれぞれの視点や経験を活かして紹介するコンテンツを提供しています。メディア広告ビジネスと有料会員事業を展開。
映像制作者に特化した人材紹介サービス「Vook キャリア」

現役かつ業界に精通したスタッフがエージェントを担当し、“企業にとって事業戦略上必要としているのはどのような映像クリエイターか?”を見極め、【適切な人材を採用したい企業】と【得意領域にマッチする仕事と希望する働き方を選択したい映像クリエイター】をつなぐサービスです。
昨今の映像制作者の採用市場の拡大を背景に、業界特化型の強みを活かして「業種×職種×スキル」でクリエイターの情報を的確に把握し、双方にとって最適なマッチングを実現します。
プロの映像制作者を育てる実践型スクール「Vook School」

2021 年 11 月に開校した、最短 3 ヶ月でプロの映像制作者を育成する実践型スクール。カリキュラムは Vook CCO であり業界トップクリエイターである曽根隼人が監修し、デジタル教材の自己学習と、項目ごとの課題制作を行うクエスト方式を採用。
受講者は渋谷校において課題制作に必要なスタジオ・機材を使うことができ、校舎にはメンターとしてプロの映像クリエイターが常駐するため、直接相談が可能。「Vook キャリア」と連携し、卒業生のキャリア支援も積極的に行います。
【株式会社 Vook(ヴック)について】
「映像クリエイターを無敵に。」をミッションに掲げ、映像クリエイターの学び・仕事・繋がりをサポートし、日本の映像クリエイターが育ち世界で活躍する環境の創出を目指しています。
代表者 | 代表取締役 CEO 岡本俊太郎 |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷 2-22-6 幸和ビル 5 階 |
設立 | 2012 年 1⽉12⽇ |
採用情報 | https://www.notion.so/vookinc/Vook-b9abe2bdf4f14dc39a8b5077ce1be29d |
