12.8 C
Japan
木曜日, 3月 23, 2023
Tags 資金調達

Tag: 資金調達

次世代搬送システムのLexxPluss、14.5億円を調達し米国進出!

【スタートアップニュース】次世代の自動搬送システムを開発するLexxPlussが、シリーズAラウンドとして、DRONE FUND 、SBIインベストメントなどから約14.5億円の資金調達を実施しました!過去調達額を合わせると調達額は累計で18億円になります。 また、ニュージャージー州ニューアークに米国法人を設立して海外事業拡大を目指すとともに、製品の設計情報を無償公開しながら共に共同利用するオープンパートナーシッププログラムのパートナー企業を今後2年間で国内外で100社に拡大します。さらに、次世代自動搬送ロボット「Hybrid-AMR」の生産規模を年間1500台に拡大します。 #LexxPluss #資金調達 #自動搬送ロボット #Hybrid_AMR #Creww #大挑戦時代をつくる

NearMe、約13億円を資金調達!累計調達は約23億円|協業を通じて「第4の公共交通機関」を目指す

【スタートアップニュース】独自のAIを活用し「シェアによって、お得でスムーズ」な移動体験を提供する“スマートシャトル®”を展開するNearMeが、第一生命保険、大林組、三井不動産などを引受先とした第三者割当増資および、日本政策金融公庫からの借入により、シリーズBセカンドクローズにて総額約7億円の資金調達を実施し、シリーズBラウンドとしては約13億円を資金調達しました!なお、これまでの累計調達額は約23億円になります。 #AI #NearMe #資金調達 #移動体験 #シェア #Creww #大挑戦時代をつくる

新卒特化のスカウトサービス「ABABA」1.2億円の資金調達!累計調達額約2億円に

【スタートアップニュース】ABABAが提供する新卒対象スカウト型サービス「ABABA」が、リリース2年で600社を超えるユーザー企業、ほぼクチコミのみで15,000名を超える就活生が利用するサービスにまで急成長!その結果、企業から就活生に向けた25万通ものスカウトが生まれています! 今回、プレシリーズAラウンドにてデライト・ベンチャーズ、NESベンチャーキャピタル、広島ベンチャーキャピタルによる第三者割当増資で1.2億円の資金調達を実施しました。2022年2月に発表した資金調達と合計し、これまでの総調達額は約2億円となります。 #ABABA #資金調達 #VC #スカウト #就活 #Creww #大挑戦時代をつくる

JA三井リース×アルメックスが協業! 病院・クリニックのDX推進をワンストップで支援

【オープンイノベーションニュース】USEN-NEXT HOLDINGSのグループ会社であるアルメックスとJA三井リースが、病院・クリニックのDX化支援に関して協業を開始しました! 今後、病院・クリニックの資金調達からアルメックスが取り扱う次世代KIOSK端末をはじめとしたDX製品の導入までワンストップでの支援提供が可能になります。 #USEN_NEXT_HOLDINGS #アルメックス #JA三井リース #DX #協業 #資金調達 #Creww #大挑戦時代をつくる

【視聴&参加者募集】起業家の祭典!『ROCKET PITCH NIGHT FESTIVAL 2023』

【イベントニュース】CIC TokyoとVenture Café Tokyoが共催する日本最大級のピッチイベントである「ROCKET PITCH NIGHT」の第6回が、更に進化を遂げて 2023年3月2日(木)に開催! この度、3分間ピッチに挑戦する登壇者を含めたイベントの詳細が公開されました。本イベントには、著名且つ実績のある起業家や投資家、スタートアップ支援者が参画するのが大きな特徴であり、Creww取締役COOもコメンテーター陣の一人として参加いたします! 当日は、現地参加及びオンラインのハイブリッド開催を予定しています。世界を変える仲間を、ROCKET PITCH NIGHT FESTIVAL 2023 の場で見つけましょう。 #CIC_Tokyo #VentureCaféTokyo #ROCKET_PITCH_NIGHT #起業 #スタートアップ #投資 #VC #Creww #大挑戦時代をつくる

SDGs/ESG時代の海外ビジネスリスクを一元管理!「Glocalist」が、5か国でサービス提供を開始!

【スタートアップニュース】Glocalistが、海外進出した企業のビジネスのリスクを検知・共有・整理するグローバルリスクマネジメントツール「Glocalist」のベトナム・インド・タイ・インドネシア・マレーシア版、計5カ国でのサービス提供を正式に開始! 同社は既に「Glocalist」ベトナム・インド版を2022年10月より試験的にサービス提供しており、サービス提供国はこれで5か国となります。 今回までに約1.3億円の外部資金調達の実施を完了。今後は、日系企業ならびにEU企業・US企業が海外展開している上位国11か国13エリアに対応予定で、さらなるエリア拡大が推進されます。 #Glocalis #グローバル #リスクマネジメント #SDGs #ESG #資金調達 #Creww #大挑戦時代をつくる

オンライン3D点群処理プラットフォーム提供のローカスブルーに出資!建設現場の3Dモデルの導入を推進!

【オープンイノベーションニュース】 東京貿易グループの一員であるtb innovationsが、同グループの1号ファンド「ネクスト新事業新技術1号投資事業有限責任組合」を通じて、オンライン3D点群処理プラットフォーム「ScanX」を提供するローカスブルーに出資! #東京貿易グループ #tb_innovations #ローカスブルー #出資 #Creww #大挑戦時代をつくる

Web3事業のHashPort、三井住友銀行らより約9億円の資金調達!

【スタートアップニュース】HashPortが、三井住友銀行、およびUTEC4号投資事業有限責任組合が運営するファンドを引受先とし総額約9億円の第三者割当増資による資金調達を実施しました! Web3への参入を目指す企業への支援と日本発大型IPを活用したWeb3プロダクトの開発を強化! #HashPort #三井住友銀行 #資金調達 #Creww #大挑戦時代をつくる

有望スタートアップ集結!東海エリア最大級のピッチ入賞者による最終成果ピッチ&交流会が開催!

【イベントニュース】2023年2月15日、IT/製造/建設/医療/バイオと様々な領域で、独自のテクノロジーに強みのある名古屋地域のスタートアップが登壇! VCからの資金調達や事業会社との協業など、日本のスタートアップエコシステムの中心地である渋谷でさらなる飛躍を目指します。 #スタートアップ #IT #テクノロジー #VC #資金調達 #協業 #Creww #イベント #大挑戦時代をつくる

難治性脳疾患治療法の開発を目指す慶應義塾大学発ベンチャーiXgene、 総額6億円の資金を調達!

【スタートアップニュース】慶應義塾大学医学部発ベンチャーであるiXgeneは、慶應イノベーション・イニシアティブ、東京大学協創プラットフォーム開発、MSFキャピタルパートナーズ、グリーンコアを引受先とする総額6億円のシリーズAファイナンスを実施しました。 #iXgene #慶應イノベーションイニシアティブ #慶應義塾大学医学部 #東京大学協創プラットフォーム開発 #MSFキャピタルパートナーズ #グリーンコア #Creww #大挑戦時代をつくる

PICKUP

ソニーとウェルビーイングな世界を共創『OPEN INNOVATION 2023...

【オープンイノベーションニュース】ソニーは、“ウェルビーイング”な世界の実現を目指す共創プログラム『OPEN INNOVATION 2023 with Sony』の開催、ならびに2023年3月20日(月)より、本プログラム内にて共創アイデアの募集を開始することを発表! eiicon companyは、昨年に続き、本プログラムをソニーと共同で運営。専用Webサイトの設置運用や、PR戦略構築などサポートしています。 #ソニー #ウェルビーイング #共創 #OPEN_INNOVATION_2023_with_Sony #Creww #大挑戦時代をつくる
Facebook コメント