「SAGAN BEAUTY & HEALTHCARE OPEN ACCELERATOR 2020」とは
佐賀県が推進する「コスメティック構想」の一環で、佐賀県、JCC、Creww が共同で開催する佐賀県内企業とスタートアップ企業とのオープンイノベーションによる新たな事業創出を目的としたプログラム。
「佐賀県、日本一コスメビジネスがしやすいマチから世界へ」をビジョンに掲げ、2020年度はスタートアップとの協業により佐賀から世界を変えるビューティー&ヘルスケア事業の創出を目指します。
▶︎詳細はこちら
オンラインにてデモデイ(最終報告会)を開催
「SAGAN BEAUTY & HEALTHCARE OPEN ACCELERATOR 2020」のデモデイ(最終報告会)は、当日オンラインにてご視聴いただけます。
●配信日時 : 2/25(木)15:00-17:00
●配信 URL : https://bit.ly/3p2xk90
※後日、YouTube にて動画の公開を予定しています。( URL: https://bit.ly/2YX8sVy )
オープンイノベーションを進めてきた協業スタートアップ10社
株式会社クレコス(佐賀県内企業)とスタートアップの協業
⚫︎合同会社ひいらぎ(スタートアップ)
協業テーマ:オーガニックペット用品の開発
株式会社サガテレビ(佐賀県内企業)とスタートアップの協業
⚫︎株式会社タベテク(スタートアップ)
協業テーマ:佐賀県のみかんを世界へ発信〜プラズマ殺菌装置を活用した貯蔵みかんのカビ発生率の抑制による長期保存の実現〜
⚫︎株式会社 Alfree(スタートアップ)
協業テーマ/テレビ番組を配信コンテンツに再構築して在宅トレーニング需要に応える
⚫︎株式会社 Sportip(スタートアップ)
協業テーマ/スポーツ×AI【AI 技術による佐賀県スポーツの活性化】
三栄興産株式会社(佐賀県内企業)とスタートアップの協業
⚫︎株式会社アジクル(スタートアップ)
協業テーマ/バングラデッシュへ日本の麦茶、日本の食文化の提案
⚫︎株式会社エーエスピー(スタートアップ)
協業テーマ/農産物の安定供給のために廃棄物を出さない産業化
⚫︎株式会社バルドゥッチ(スタートアップ)
協業テーマ/お茶が理想の心や体を叶え、世界中の女性をもっと健康でハッピーに
⚫︎株式会社ハンドレッドライフ(スタートアップ)
協業テーマ/「カラダ」「ココロ」の健康状態チェックで悩むビジネスパーソンにホッと落ち着くような心と体のやすらぎを
⚫︎株式会社Fam-Time (スタートアップ)
協業テーマ/FAMCOOKを活用した麦茶デジタルコンテンツサービス
株式会社ブルーム(佐賀県内企業)とスタートアップの協業
⚫︎株式会社シマント(スタートアップ)
協業テーマ/輸入代行業務での仮想 DB 結合による DX 化(各国の法規制チェックを可能にするプラットフォーム開発)
Creww株式会社について
Crewwは「大挑戦時代をつくる。」をビジョンに掲げ、スタートアップ、起業家、事業会社、個人を問わず、挑戦したいすべての人のトータルサポート企業として、それぞれのニーズにマッチした様々なサービスを提供します。
2012年の創業以来、企業とスタートアップによる新規事業創出を目的としたオープンイノベーションプログラムを170社以上実施し、これまで約600件の協業を実現しています。現在、Creww が運営するオープンイノベーションプラットフォームには約5200件のスタートアップが登録し ています。
URL : https://creww.in/
一般社団法人ジャパン・コスメティックセンターの概要
一般社団法人ジャパン・コスメティックセンターは、コスメティック分野のビジネス環境を産学官の連携により整備し、多様な人材の交流と技術の集積による地域資源を活かした経済活動の活性化と、グローバル市場への展開を図る推進体制を構築することにより、唐津市、玄海町を中心とした佐賀県、ひいては北部九州におけるコスメティック産業の集積と雇用の創出に寄与することを目的とした団体です。
所在地 : 佐賀県唐津市南城内 1-1 大手口センタービル4階
代表者 : 代表理事会長 アルバン・ロバート・ミュラー
設立 : 2013 年 11 月 11 日(※2015 年 4 月 1 日に一般社団法人へ移行)
URL : http://jcc-k.com
