2023年7月11日(火)東村山市とCrewwが「東村山アクセラレーター2023」の説明会を開催します!
東村山市内のものづくり企業の技術や経営資源と、全国のスタートアップ企業の斬新なアイデアや新たなテクノロジーの双方を活用して、新規事業の創出(共創)や既存事業のイノベーションを推進する取り組みを実施します。
東村山市内のものづくり企業の技術や経営資源と、全国のスタートアップ企業の斬新なアイデアや新たなテクノロジーの双方を活用して、新規事業の創出(共創)や既存事業のイノベーションを推進する取り組みを実施します。

「東村山アクセラレーター2023」の説明会を開催
東村山市とCrewwが開催する「東村山アクセラレーター2023」の説明会です。
東村山市内のものづくり企業の技術や経営資源と、全国のスタートアップ企業の斬新なアイデアや新たなテクノロジーの双方を活用して、新規事業の創出(共創)や既存事業のイノベーションを推進する取り組みを実施します。
本説明会では、まず東村山市担当者から、プログラム開催の背景や期待することなどの趣旨説明を行います。
その後、本プログラムを運営するCrewwから、オープンイノベーションの概要や昨今の動向、本プログラムのスケジュール、スタートアップ企業とものづくり企業の共創事例を説明することで、よりプログラムへの理解と関心を深めていただく内容となっております。
開催概要
日時:令和5年7月11日(火)15時〜16時 (予定)
場所:東村山市役所 いきいきプラザ3階 マルチメディアホール
オンラインでも視聴もいただけるハイブリッド開催です。
対象:東村山市内企業をはじめ、どなたでもご参加いただけます
参加費:無料
内容:
1、本プログラムの趣旨説明(東村山市)
2、マクロ視点でみるオープンイノベーションの動向(Creww株式会社)
3、本プログラムの説明(Creww株式会社)
4、ものづくり企業とスタートアップによる協業事例紹介(Creww株式会社)
主催:東村山市地域創生部産業振興課、Creww株式会社
社名 | Creww株式会社 |
設立 | 2012年8月13日 |
資本金 | 8億2,955万円(資本準備金含む) |
代表者 | 伊地知 天(いじち そらと) |
URL | https://creww.in/ |
事業概要 | Creww株式会社は「大挑戦時代をつくる。」をビジョンに掲げ 、スタートアップ、起業家、事業会社、個人を問わず、挑戦したいすべての人のトータルサポート企業として、国内最大級のオープンイノベーションプラットフォームを運営をしています。 2012年の創業以来、企業とスタートアップによる新規事業創出を目的としたオープンイノベーションプログラムを350社以上と実施し、これまで約1000件の協業を実現しています。現在、Crewwが運営するオープンイノベーションプラットフォームには約7000のスタートアップが登録しています。 ■クラウド型オープンイノベーション支援サービス 「Creww Growth」 ■地域のオープンイノベーションプログラム「47(よんなな)クルーズプロジェクト」 ■イノベーションコミュニティ ■挑戦者のためのオープンイノベーションメディア「PORT」 ■挑戦する個人のためのインキュベーションプログラム『STARTUP STUDIO by Creww』 |

Facebook コメント