目次
野球場でのスタートアップイベントの開催は全国初となる取組です。本イベントを通じて、グローバルなスタートアップや海外投資家、道内企業との連携を更に強化し、北海道からグローバルを目指すためのスタートアップとイノベーションの創出を推進します。

「新球場で投げ込むグローバルピッチ。続きはサウナで 」
STARTUP HOKKAIDOは、北海道からグローバルで活躍するスタートアップを育成し、北海道独自のスタートアップ・エコシステムの構築を目的として、2023年9月に北海道・北海道経済産業局・札幌市の3行政をはじめとした産学官のオール北海道のチームで設立された組織です。
今年度は、国内外からのスタートアップ、投資家、スタートアップ支援機関の誘致及びオープンイノベーション促進に向け、北海道発の国際的なスタートアップ・カンファレンス「Hokkaido Innovation Week」を2024年1月29日(月)から2024年2月2日(金)の5日間、初めて開催します。

「Hokkaido Innovation Week」4日目となる2023年2月1日(木)には、ファイターズと連携し、「エスコンフィールドHOKKAIDO」にてピッチイベントを開催します。
今回の取組は、ファイターズの新球場を含めた「北海道ボールパーク Fビレッジ」のビジョンである「地域社会の活性化や社会への貢献につながる“共同創造空間”を目指す」ことへの共感からコラボレーションに至りました。
具体的には、野球の9イニングの表・裏、計18回になぞらえて、18人のピッチャー(ピッチする人)に登壇いただきます。登壇者は、①国内外のスタートアップと協業したい道内企業、②日本(道内)展開したい海外スタートアップ、③海外展開したい道内スタートアップ、の3つの枠で現在、調整しています。また、ピッチ終了後には、エスコンフィールド内のクラフトビール醸造レストラン「そらとしば」、「フードホール」、「サウナ」にて登壇者と投資家、支援者等参加者とのネットワーキング・イベントの開催を予定しています。


Hokkaido Innovation Week

「Hokkaido Innovation Week」は、北海道独自のスタートアップ・エコシステム構築を目指して開催される北海道発の国際スタートアップ・カンファレンスで、今年が初開催となります。
本イベントでは、起業家が創業初日から世界市場を見据えるために「グローバル・マインドセット」を養うきっかけとなるべく、世界各国からスタートアップ、投資家、スタートアップ支援機関を招聘し、スタートアップと支援者との繋がり作りやスタートアップのビジネス育成を目指します。
北海道の地の利や産業の強み等を活かし、北海道らしいスタートアップ戦略として「一次産業・食」、「宇宙」、「環境・エネルギー」の3つの産業分野に重点的に支援を行います。本イベントでもこの3分野に特化したプログラムを展開し、北海道を「アジアのスタートアップアイランド」へと発展させ、北海道そして日本の経済活性化と持続可能な社会の実現に貢献します。
今回のテーマは「Regenerative」。スケール化するだけではなく、地域社会の将来と、社会課題の解決も視野に入れた道内企業との連携、道内スタートアップの育成、海外スタートアップの招聘に注力します。
期間:2024年1月29日~2月2日(5日間)
場所:札幌市(さっぽろテレビ塔ほか)、北広島市(エスコンフィールド)ほか調整中
対象:国内外のスタートアップ、投資家、支援者等 約1,000人
主催:STARTUP HOKKAIDO実行委員会
URL:https://hiw.cool/
参加費:投資家パス(5万円)、一般パス(3万円)、スタートアップパス(1万円)、学生パス:無料
※「エスコンフィールドHOKKAIDO」でのスタートアップ・ピッチイベントを含む
ミートアップ参加権付きのVIPパス(限定250枚)は、上記価格+1万円
申込方法:上記URLより申込可
STARTUP HOKKAIDO実行委員会について

北海道からグローバルを目指すスタートアップを生み育てるエコシステムの構築に向け、産学官が連携したオール北海道体制の推進組織。北海道の地の利や産業の強み等を活かし、北海道らしいスタートアップの重点領域として「一次産業・食」、「宇宙」、「環境・エネルギー」の3つの産業分野に注力支援を行い、北海道を「アジアのスタートアップアイランド」へと発展させ、北海道そして日本の経済活性化と持続可能な社会の実現に貢献することを目指します。
社名 | STARTUP HOKKAIDO実行委員会 |
発足 | 2023年9月 |
所在地 | 北海道札幌市中央区大通西3丁目6番地北海道新聞社本社ビル2F (SAPPORO INCUBATION HUB DRIVE内) |
代表者 | 実行委員長:土田美那(AWL株式会社 最高人事責任者) 事務局長:藤間恭平(株式会社DRIVE Incubation / 代表取締役) |
事業概要 | アップサイクルなどによる社会課題解決に向けた事業 |
URL | https://startup-city-sapporo.com/ |
ファイターズ スポーツ&エンターテイメントについて

社名 | 株式会社 ファイターズ スポーツ&エンターテイメント |
設立 | 2019年1月 |
所在地 | 北海道北広島市Fビレッジ1番地 |
代表者 | 代表取締役社長 小村 勝 |
事業概要 | 新球場運営業務、ボールパーク全体のマネジメント業務、プロ野球関連興行業務等 |
URL | https://www.hkdballpark.com/ |
エスコンフィールドHOKKAIDO
2023年3月に開業した北海道ボールパークFビレッジの中心となる施設。北海道日本ハムファイターズの本拠地で、日本初の開閉式屋根付き天然芝球場となる。
所在地:北海道北広島市Fビレッジ1番地
URL:https://www.hkdballpark.com/access/
