デジタルウォレットアプリ開発の「Kyash」が、シリーズDラウンドで国内外の機関投資家から49億円資金調達!
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】
株式会社Kyashは、このたびシリーズDラウンドにおいて49億円の資金調達を実施しました。これにより、同社の累計資金調達額は約128億円となります。
#スタートアップ #資金調達 #HRtech #アプリ開発 #Kyash #大挑戦時代をつくる #Creww
【人間の能力を拡張させるテクノロジー】Human Augmentation関連のスタートアップに注目!
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】
15th Rock Venturesは、世界各国のHuman Augmentation関連のスタートアップをまとめた2022年版のカオスマップを公開しました!
#HumanAugmentation #スタートアップ #15thRockVentures #Creww #大挑戦時代をつくる
「空飛ぶクルマ」社会の実現に向けて!エアモビリティが日本特殊陶業から資金調達
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】
MaaS領域のスタートアップ、エアモビリティ株式会社は、日本特殊陶業株式会社を引受先とする第三者割当増資により、資金調達を実施しました。
#スタートアップ #MaaS #資金調達 #日本特殊陶業 #エアモビリティ #空飛ぶクルマ
チーム単位でビジネスマッチング!「Crewto®(クルート)」がRC版をリリース!
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】
HRTech領域のスタートアップ、株式会社Crewtoは、サービスやソリューションを持つ事業者が、それに対するニーズを持った企業に対して提案を可能にするビジネスマッチング機能を実装したサービスのRC版をリリースしました。
#スタートアップ #サービス開発 #HRTech #RC版 #Crewto #クルート #withコロナ #ビジネスマッチング #大挑戦時代をつくる #Creww
電力取引スタートアップのエナジーグリッドが、プライベート・デットで18億円を資金調達!
PORT編集部 -
電力取引スタートアップのエナジーグリッドは、ファミリーオフィスや個人の資産家などを引受先とするプライベート・デットにより、約18億円の資金調達を実施しました! #スタートアップ #資金調達 #エナジーグリッド #電力取引スタートアップ #エナジーグリッド #大挑戦時代をつくる #Creww
【実証実験】PaylessGateが、非接触デジタルゲート認証/決済プラットフォーム「SmartWallet」によるイベント受付を実施!
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】
PaylessGate株式会社は、コンベンション、展示会・イベントなどの企画運営を行う株式会社コングレと株式会社新産業文化創出研究所が羽田イノベーションシティ内の「コングレスクエア羽田」で開催する「第17回MICEイノベーション研究会」において、デジタルゲート認証/決済プラットフォーム「SmartWallet」を導⼊し、スマートフォンのタッチ認証によるイベント受付の実証実験を実施します。また今後、 複数の領域で社会実装の展開を⽬指します。
#スタートアップ #実証実験 #アプリ開発 #withコロナ #SmartWallet #PaylessGate
#MICEイノベーション研究会 #大挑戦時代をつくる #Creww
AnyMind Groupが、D2Cブランド向けのチャットコマースプラットフォーム「AnyChat」の提供を開始!
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】
AnyMind Group株式会社はEコマース及びD2C事業を展開する企業向けに、3月3日よりチャットコマースプラットフォーム「AnyChat(エニーチャット)」のサービス提供を開始します。生産管理、ECサイトの構築・運用、マーケティング、物流管理に加え、チャットコマース(CC)領域までを網羅することで、ブランドのバリューチェーンにおける一気通貫での支援をさらに強く推進していきます。
#スタートアップ #サービス開発 #CX #SalesTech #チャットコマース #AnyMindGroup
#AnyChat #大挑戦時代をつくる #Creww
【リアルタイム×カメラマン】Yummyがマッチングアプリ「kaleido」をリリース!
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】
株式会社Yummyは、誰もがが日常の最高の瞬間を最高のクオリティーで記録できるリアルタイムカメラマンマッチングアプリ「kaleido」をリリースしました。
#スタートアップ #サービス開発 #アプリ開発 #マッチングアプリ #カメラマン #kaleido #大挑戦時代をつくる #Creww
Hakkyが、AIを用いたプロダクトの開発を一気通貫で支援する「機械学習プロダクト開発支援サービス」を開始!
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】
株式会社Hakkyは、AIを用いたプロダクトの開発を一気通貫で支援する「機械学習プロダクト開発支援サービス」を本格的に開始しました。
このサービスは、機械学習プロダクトの開発を、要件定義からAIの組み込みまで一気通貫で支援するもので、ユーザーへのサービス・プロダクトの価値向上に貢献します。
#スタートアップ #サービス開発 #AI #Hakky #機械学習 #大挑戦時代をつくる #Creww
映像クリエイターを支援する「Vook」が、2億円資金調達!メタバース等の新技術対応人材の増加・強化へ
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】
映像クリエイターの学び・仕事・繋がりをサポートする株式会社 Vookは、みずほキャピタル株式会社、フィンテック グローバル株式会社、ほか個人投資家を引受先とした第三者割当増資により、総額 2 億円の資金調達を実施しました。
今回調達した資金は、映像スクール『Vook School』におけるメタバースコース等の新カリキュラム開発、Vook独自の映像クリエイターデータベースの構築、データ活用によるマーケティング強化、人材採用等に活用していく予定です。
#AR #VR #資金調達 #スタートアップ #サービス開発 #映像クリエイター #メタバース #Vook #Vookキャリア #VookSchool #大挑戦時代をつくる #Creww
オフィスのデッドスペースとサービス事業者をマッチング!Officefactionがプレシードラウンドで2,600万円資金調達
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】
“オフィスのデッドスペース”と”そこでサービスを提供したい事業者”をつなぐマッチングプラットフォームを開発する株式会社Officefactionが、JSSA(日本スタートアップ支援協会)並びにエンジェル投資家坂本達夫氏を引受先としたJ-KISS型新株予約権発行と融資等による2,600万円の資金調達を実施しました。
#スタートアップ #資金調達 #withコロナ #afterコロナ #Officefaction #大挑戦時代をつくる #Creww
障がいのある子もない子も対象とする、新たなブランド|乳幼児向けインクルーシブ・ブランドIKOUが総額1億円資金調達!
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】
株式会社Halu(ハル)は、D4V、NOW、株式会社エバーセンス 、FGN ABBALab、株式会社ユニヴィスを引受先とする第三者割当増資、および金融機関からの融資により、総額1億円のシードラウンドの資金調達を完了しました。
今回の資金調達は、障がいのある子もない子も対象とする、乳幼児向けインクルーシブ・ブランド <IKOU>(イコウ)のプロダクトの開発・製造のために実施。ブランドのオフィシャルローンチ(2022年4月)に先駆け、3月4日より、プロダクト第一号となる「IKOU ポータブルチェア」の予約販売を、クラウドファンディングのCAMPFIREにて開始します。
#スタートアップ #資金調達 #クラウドファンディング #CAMPFIRE #IKOU #イコウ #Halu #ハル #インクルーシブ・ブランド #大挑戦時代をつくる #Creww
Featured
【公募】循環炭素社会を目指し、スタートアップや起業家予備軍を含む研究者らを助成!
【オープンイノベーションインタビュー】循環炭素社会の構築を目的として誕生した一般社団法人カーボンリサイクルファンドは、民間からの寄付金を原資にシード/アーリーステージのスタートアップにとって必要な見返りを求めない“GAPファンド”として、循環炭素社会の実現に向けてイノベーションを起こそうとする大学・企業等の研究者(研究チーム)に助成金を交付している。そんな同団体が開催する助成活動について、イノベーション部/部長代理 鹿島淳氏に話を伺った。
#募集 #カーボンリサイクルファンド #アクセラレータープログラム #インタビュー #オープンイノベーション #スタートアップ #CrewwGrowth #大挑戦時代をつくる #Creww
EDITOR'S PICK
融資枠型ビジネスローン「あんしんワイド」が開始!決算書不要、最大1,000万円まで借入可能
【スタートアップニュース】GMOあおぞらネット銀行は、法人向けの融資枠型ビジネスローン「あんしんワイド」の申込を開始!わずか3日間で200社を超える申込となり、好調なスタートを切っています。
#GMOあおぞらネット銀行 #融資 #スタートアップ #Creww #大挑戦時代をつくる
長野県が開催オープンイノベーションプログラム「NAGANO-OIC 2021」の 成果を一挙公開
【Creww Growth活用協業事例】2021年8月長野県が初めて開催したオープンイノベーションプログラム「NAGANO-OIC 2021 」参加企業の成果を共有するDEMO DAYが、2022年3月24日(木)オンラインにて開催されました。“オープンイノベーションチャレンジ”と題された本プログラム。オープンイノベーションという手法を活かし、新たな産業創造を目指した長野県の既存企業とスタートアップとの協業の成果をレポートにしてまとめました!
#長野県 #NAGANO_OIC_2021 #オープンイノベーション #活用協業事例インタビュー #CrewwGrowth #Creww #大挑戦時代をつくる
東京都「リーディングプロジェクト」を募集|多摩地域でイノベーションを創出!
【オープンイノベーションニュース】東京都では、多様な主体が交流・連携し、イノベーションを起こし続ける好循環をつくる取組を今年度より開始!多摩地域でのイノベーション創出のアドバルーンとなる「リーディングプロジェクト」を作り出すため、研究開発を終えた製品・サービスの社会実装に向けた検証に取り組む企業等を募集します。
#東京都 #多摩地域 #中小企業 #スタートアップ #イノベーション #実証実験 #Creww #大挑戦時代をつくる
東京ガス、新事業創造チームの取り組みを公開!「Will × 課題起点」への変革を目指したプログラムを実施
【オープンイノベーションニュース】成熟企業の新規事業創造を支援するmichinaruは、東京ガスに「Willから始まる事業創造プロジェクト Hatch!」を提供、取り組み事例を公開!michinaruは、「成熟企業を両利き組織に変える」をビジョンに掲げ、様々な業界・業種の事業創造支援を行なっています。
#新規事業 #michinaru #東京ガス #Creww #大挑戦時代をつくる
Facebook コメント