Wannaが開発中のサービス「Stchar ! (ストチャー!)」とは
「Stchar ! 」は屋外広告を出稿したい企業とお金を稼ぎたいユーザーをマッチングし、広告を表示させたiPadをユーザーが持ち歩き、広告報酬を得ることができるサービスです。
- ただ歩くだけで報酬ゲット。
- 面接や選考なしで稼ぎたいと思ったら、その日から稼げる。
- アプリをインストールして、街に出ればすぐに稼げる。
- ストチャー ! を使えばバイトや仕事の時間だけでなく、遊んでる時間もお金を稼げる。
- 依頼の争奪戦がない。
開発の背景と「Stchar ! 」について

「Stchar ! (ストチャー ! )」を考案するに至った一番大きなきっかけは、キャッチフレーズにもなっている「今日お金ないから遊べない」という創業者の経験です。
株式会社Wanna technologiesのメンバーは現在学生で、安定した収入源を持っておらず、1ヶ月に使えるお金が非常に限られています。
学生が友達に誘われた際に、「今日お金がないから遊べない」という理由で断ることがなくなるように、遊びながらお金を稼ぐことができて、その場で即日報酬が手に入るプラットフォームとなることを目指し、サービスの開発が行われています。
第三者割当増資の背景と目的

「Stchar ! 」の開発とチーム体制の強化を目的に1,100万円の第三者割当増資を実施いたしました。
引受先コメント
EastVentures (東京都港区六本木) 山根様(同社メンター)より
小野塚さんチームと初めてお会いしたのは、学生起業プログラム「ガクセラレーター」です。
彼らの企画書を見たとき、大人もうまくいっていないOOH領域に、よくぞ飛び込んでくれた!と嬉しい気持ちになったのを覚えています。アイデアは荒削り、知識も経験もまだまだですが、持ち前の行動力で、あり得ないをあり得るに変えていけるスキルが彼らの最大の強みです。あり得ないの先に可能性があるのが新規事業。強みを磨き、大人のあり得ないをどんどんぶっ壊していってください!
【株式会社Wanna technologies】
メンバー全員が学生の会社。2020年に開催された「GAKUcelerator ガクセラレーター」において、最優秀賞受賞を期に起業。「もっと遊ばなきゃ!」をモットーに、iPadに動画広告を表示し、身につけながら歩くことでお金を稼ぐことができる「Stchar ! (ストチャー ! )」を通じて、ユーザー様とクライアント企業様双⽅にとって利便性の⾼いサービスを提供し、より楽しく生きられる社会を実現する存在となることを目指しています。
- 社名 : 株式会社Wanna technologies (ワナテクノロジーズ)
- 代表 : 代表取締役社長 兼 CEO 小野塚 悠(おのづか とわ)
- 本社 : 東京都小金井市前原町4-17-17
- 設立 : 2020/12/21
- 事業内容:歩いて稼ぐ広告バイト「Stchar ! 」(ストチャー ! )の開発・企画・運営・マーケティング・各種コンテンツの企画・制作・プラットフォーム事業・メディア事業・広告事業
- ワナテクノロジーズ URL : https://wanna-tech.com/
- ストチャー ! URL : https://www.stchar.jp
