株式会社プラハ(東京都台東区、代表取締役:松原舜也)は2020年1月23日、ITエンジニア専用「PRANET」をリリースした。同サービスはITエンジニア限定のプラットフォームとして、ITエンジニアの信頼度を複合的に評価。働き方が多様化する時代においてもエンジニアが正確に評価される世界を目指す。

はじめに
働き方改革や慢性的な人手不足によりフリーランスや副業で働くエンジニアが増えている。一方、数多くのエンジニアから「信頼できるエンジニアを見つけられない」課題が深刻化している。従来は所属企業や職務経歴がエンジニアの評価に重視されたが、企業在籍経験の無いエンジニアなど、働き方が多様化するに従い、より個人に着目した評価の在り方が求められている。
PRANETの概要
同サービスは3つの要素を組み合わせる事でエンジニアの信頼可視化を目指す。
1)ネット上に公開されたエンジニアのコード解析
2)仕事仲間、取引先からの推薦状
3)個人開発サービスの評価
従来の転職サイトが職務経歴など自己申告の情報に基づくのに対して、PRANETは過去の取引先からの評価、コード解析の結果など、他者評価と事実を中心としたポートフォリオを作成する事で、真実性の高い評価を構築する。
FacebookやLinkedInなどのSNSに用いられるグラフデータベースを採用。独自技術により登録者の人間関係も可視化。従来のサービスでは表れない「人の繋がりによる信頼度」の可視化も目指す。

企業に属さない働き方が増える中でも評価を確立する事で、フリーランス・副業時代においても、エンジニアが正しく評価される仕組みを構築する。
PRANETサービスページ
PrAha Inc.について
https://praha-inc.com
原則フルリモート、副業自由、週3日から勤務可能など、先進的な人事制度を多数取り入れたIT企業。「物作りが好きな人が、物作りを楽しめる環境を作る」事を通じ、一つでも多くのアイデアを世の中に生み出す事を目指す。
社名 | 株式会社プラハ / PrAha Inc. |
---|---|
所在地 | 東京都台東区浅草5-13-4 |
設立 | 2018年10月29日 |
代表 取締役 | 松原舜也 |
事業 内容 | 新規事業のコンサルティング、企画、デザイン、システム開発および運用 WEBおよびネイティブアプリケーションの受託開発 |
代表取締役 松原舜也について

1991年生まれ。香港、英国、ドイツで13年を過ごす。 英国バース大学航空宇宙工学科を卒業後、自動車機器メーカーBosch 初の新卒幹部候補生に選抜。ドイツにて車体制御の研究開発に従事した後、リクルート新規事業企画室にて新規WEBサービスの企画、開発を担当。2018年 PrAha Inc. 設立。
配信元:PR TIMES

「PORT」はCreww株式会社が運営する、社会課題をテーマに、新規ビジネス創出を目指すスタートアップ、起業家、復業家、 企業をつなぐ挑戦者のためのオープンイノベーションメディアです。