StoreFINDとは
「本部・店舗間、店舗内のつながりをより強く、店舗のチームワークを最大限に発揮するために」をコンセプトに、小売業における本部店舗間、店舗内のコミュニケーションの課題改善を支援するサービスです。
StoreFINDの製品特長
【ふせんでつながる本部・店舗間、店舗内のコミュニケーション】
StoreFINDは、本部が店舗へ送る紙の指示書に「ふせん」を貼るイメージで、デジタルの指示書に印をつけることができます。これによって、受け手の店舗従業員は「ふせん」を見て必要な情報をすぐに見つけることができます。
特長【1】 本部・店舗間の指示・連絡を効率よくスマートに
小売業ならではの本部と店舗の1対多の連絡を効率化できます。
チェーンストア向けコミュニケーションツールに備わっている店舗への指示連絡機能はもちろん、一つの指示書に複数のToDoを設定できる機能が備わっています。
本部は複数のToDoをまとめた指示書を簡単に作成し、対象となる店舗と役割にToDo期日を明確にした指示・連絡を送ることができます。
特長【2】 本部からの指示が店舗内の役割担当へ届く
StoreFINDは、本部が指示・連絡を的確に届け、店舗の従業員がそれをひと目で見つけられるように指示書に「ふせん」を貼るようなイメージで、情報に印をつける仕組みを取り入れています。
店舗の従業員が担当している部門や役割と同じように「部門ふせん」「役割ふせん」を用意することで、本部からの情報が店舗のどの部門、どの役割に関係するのかが明確になります。これにより、本部では店舗・役割毎のToDo処理状況が把握できます。
特長【3】 店舗内のコミュニケーションがスムーズに
店舗では自分のやるべきToDoが期日とともにひと目で分かり、ToDoの分担が効率的にできます。
さらに店舗内でToDoを共有し、他の人に引継ぐことができるので、業務の効率化や情報共有の無駄の軽減につながります。
機能紹介(開発予定含む)
■ 業務連絡
機能名称 | 機能概要 |
店舗連絡 | 本部から店舗へ部門別・役割別に業務指示・連絡を一気通貫で行う機能 |
ビジュアルマネージャー | 画像や動画を収集し、一覧形式で確認することができる機能 |
アンケート | アンケートフォームを作成し、回答の収集を行う機能 |
集計フォーム | 本部からの提案数量提示と店舗による数値入力及び店舗入力数の集計を行う機能 |
店舗内連絡 | 店舗内で指示・連絡を行う機能 |
店舗イベント | 販促予定や社内行事、店舗内の予定を登録する機能 |
SVビューワー | SVやエリアマネージャーが担当している店舗の業務進捗状況を確認する機能 |
ルーティーン | 定期反復的な店舗への指示連絡を、設定した周期で自動送信する機能 |
■メッセージ
機能名称 | 機能概要 |
個人連絡 | 1対1での連絡と親展連絡や店舗から本部への問合せを行う機能 |
グループ間連絡 | 特定のグループを設定し、参加者間でメッセージのやり取りを行う機能 |
■店舗申請
機能名称 | 機能概要 |
申請フォーム | 店舗からの報告書や申請書のフォームを作成する機能 |
申請フロー | 申請フォーム別に申請フロー(確認者や承認者の設定)を作成する機能 |
申請管理 | 店舗からの申請に対して本部が回答する機能。否決や修正指示、受理等を行う機能 |
4. 開発ロードマップ
リリース済み | 店舗連絡・ビジュアルマネージャー・集計フォーム・店舗内連絡 |
2022年3月リリース | アンケート |
2022年5月リリース | 店舗イベント・ルーティーン |
2022年8月リリース | メッセージ |
2022年11月リリース | 店舗申請 |
※リリース時期は予定であり変更される場合があります。
※ リリース時はパソコン、タブレット向け画面の提供となりますが、スマホ利用に最適化した画面も開発計画中。
StoreFIND誕生の背景
ネットパイロティングは小売業界において、本部店舗間コミュニケーションサービスの先駆けとして「P2NetEX」を展開してきました。現在、累計導入企業は125社、累計利用店舗数22,500店舗に利用されています。今回は、P2NetEXで培った小売業における業務効率改善のノウハウをもとに、更に進化した新たなサービス「StoreFIND」をリリースしました。
チェーンストアの情報は、本部から店舗、店舗から部門、そして店舗で働く人へと届けられます。
IT化により、本部から店舗へ届く情報のスピードや量は向上しましたが、店舗「内」の情報処理や業務効率、コミュニケーションの質は、どれほど向上したでしょうか。
これからは主体性をもって活躍できる店舗の従業員一人ひとりが、本部・店舗間、店舗内でコミュニケーションを取り、見通しの良い組織の中で一丸となってより魅力的な店舗を作り上げることこそが、チェーンストアが発展するための礎(いしずえ)だと考えられます。
ネットパイロティングは、チェーンストアの情報流をスマートにすることで、店舗が主役となり、お店で働く人が接客や売り場作りでより活躍できるよう、サービスを通じて支援します。情報流をスマートに、そして魅力的なお店作りを支援するのが「StoreFIND」の役割です。
StoreFINDブランドサイトURL:https://store-find-brand.p2netex.com/
※トライアル利用、詳細な情報をお求めの際はサイト内よりお問合せ下さい。
【会社概要】
社名 | ネットパイロティング株式会社 |
所在地 | 104-0033 東京都中央区新川1-17-25 東茅場町有楽ビル7階 |
代表者 | 山田 光太郎 |
設立 | 2000年2月18日 |
事業内容 | 店舗管理 グループウェア事業 業務支援システムの企画・構築・運営(ビジネス・プロセス・アウトソーシング) 商品データベース事業 データベース・ナレッジベースの構築・運営・提供 企業情報ポータル(EIP)システムの企画・構築・運営(パッケージ販売・ASP提供) 小売業リサーチ(バイヤーアンケート)の企画・実施・分析 LMS・コンテンツ制作事業 eラーニングシステムの企画・構築・運営 情報流通型eコンテンツ(SmartCom.®)の企画・制作 |
URL | https://www.npinc.jp/ |
