目次
「Future Accelerator Gateway」とは
今回のプログラムは、将来世代である大学生・大学院生の皆さまから広く丸井グループの新規事業のビジネスアイデアを募り、その中から選抜されたチームとともに、丸井グループ社員およびライフイズテックの水野氏でそのアイデアを磨き、具体的な事業プランをつくりあげるものである。
将来世代である大学生・大学院生にとっては、アイデアを実現する機会となり、さらに、水野氏や丸井グループ社員との対話を通じて、アントレプレナーシップ(起業家精神)を身に着ける機会にもなる。
また、優秀な提案には最終発表の場にて、賞金として30万円を贈呈するほか、事業の買取や出資も検討予定である。
「Future Accelerator Gateway」募集概要
募集期間 : 2020年11月12日(木)まで
募集人員 : 4~5チーム(1チーム5名程度まで。個人の応募も可能)
応募資格 : 大学生、大学院生およびそれに準ずる年齢の方(18~24歳)
かつ3カ月間、本プログラムに参加可能な方
応募方法 : 募集サイトの応募フォームより、テーマを決めて必要事項を記入
募集サイト: https://www.0101maruigroup.co.jp/future/
取り組みの流れ

①アイデアの募集・選考
アイデアは、2つのテーマで募集がされる。
- A:あなたが解決したい社会・環境課題とその解決策…ビジネスを通じて持続的な社会、地球環境を実現するもの
- B:丸井グループが取り組むべき新規事業…丸井グループのコア事業、小売およびフィンテックの強化につながるもの
2回の選考を経て、選抜されたチームに丸井グループ社員が加わり、企画が開始される。
②ビジネスプラン企画検討
選考を通過したメンバーは、サポート役の丸井グループ社員とチームを組み、約3カ月間、新規事業のプランを企画する。
企画中は、ライフイズテックの水野氏のメンタリングを受けながら、ビジネスプランのブラッシュアップを行う。
③発表・表彰
約3カ月の集大成として、参加者は企画のプレゼンテーションを行う。
審査員は丸井グループの役員や、丸井グループの資本業務提携先の若手起業家の方々が予定されている。
各チームのアイデアに対し、審査員からの講評ののち賞を決定、発表する。
開催の背景
丸井グループは、2050年に向けたビジョン「ビジネスを通じてすべての二項対立を乗り越える世界を創る」を掲げ、それを実現するために共創を基盤とした3つのビジネスを設定した。
今回の取り組みは、そのうちの一つ、「世代間をつなぐビジネス」※の具現化をめざして開始するものである。
これまで、丸井グループでは、社員でチームを組成して新規事業の提案を行っており、優れた提案については事業化に向けて検討を進めている。そして、この取り組みに、デジタルネイティブ、サステナビリティネイティブである将来世代の方々が参画することで、「世代間をつなぐビジネス」を実現する意向である。
今回の取り組みを通じ、新規事業の実現をめざして企画検討を行うことで、会社という枠を超えた、将来世代との共創を図る。
※「世代間をつなぐビジネス」について
丸井グループは、将来世代を含むすべての人の「しあわせ」を拡大するというミッションを実現するために、現世代の利益だけではなく、将来世代の利益も含んだ「世代間をつなぐビジネス」を進めている。丸井グループは、ビジネスを通じて持続的な社会、地球環境を実現するためには、将来世代というステークホルダーと共に取り組むことが必要だと考えている。
ライフイズテック株式会社 代表取締役CEO 水野氏より

丸井グループの初の試みである将来世代とのビジネスプランコンテスト!非常に楽しみです。
僕もメンターとして、約3カ月間チームに伴走させていただきます。
晴れてメンバーに選ばれる方々、決して楽(ラク)ではないかもしれませんが、その先に得ることができる達成感をめざして、楽しみながら精一杯走り抜けましょう!
丸井グループの概要
社名 | 株式会社丸井グループ |
設立 | 1937年(昭和12年)3月30日 |
所在地 | 〒164-8701 東京都中野区中野4-3-2 |
代表者 | 青井 浩 |
事業概要 | 小売事業、フィンテック事業をおこなうグループ会社の経営計画・管理など |
URL | https://www.0101maruigroup.co.jp/ |
ライフイズテックの概要
社名 | ライフイズテック株式会社 |
設立 | 2010年7月6日 |
所在地 | 〒106-0047 東京都港区南麻布2-12-3 南麻布ビル1F |
代表者 | 代表取締役CEO 水野 雄介 |
事業概要 | 中高生向けIT・プログラミング教育キャンプ/スクール/イベントの企画・運営 オンラインプログラミング教育サービスの開発・運営 |
URL | https://lifeistech.co.jp/ |