ジオクリエイツは、2019年10月24日に開催された、「RICOH ACCELERATOR 2019」の参加企業を決定する統合ピッチコンテストにおいて、優秀賞と“みんなの働くをより豊かにする“:人が中心となるサービス領域におけるエンジェル賞を受賞した。その後、約4ヶ月、リコーグループの各部門のメンタリングや経営資源を活用し、リコーの製品・サービス・ソリューションに関連付けて、空間デザインや空間体験価値を創出する協業検討を進めてきている。
今後、ジオクリエイツはVR用SaaS「ToPolog(トポログ)」を活用したリコーとの新たなサービス展開を目指していく。
「RICOH ACCELERATOR 2019」について
「RICOH ACCELERATOR 2019」では、「人々の生きがいを加速する」をキーワードに、人々の働くを変革するアイデアや、さまざまな技術を活用した新たなサービスを通じて、より良い未来をともに創造するスタートアップや起業家のビジネスアイデアが広く募集された。
リコーは、顧客に提供する価値を「EMPOWERING DIGITAL WORKPLACES」と定め、価値提供領域をオフィスから現場、社会へと拡大している。
オフィス市場でトップシェアを誇る複合機をはじめ、リコーがこれまで培ってきた技術やノウハウ、リソースやネットワークを、スタートアップや起業家の視点で活用することで、新たな価値の創造が支援され事業共創を目指す機会となったのである。

RICOH ACCELERATOR 2019ウェブサイト http://ricoh2019.01booster.com/
VR⽤SaaS「ToPolog(トポログ)」について


「ToPolog(トポログ)」は、VRソフトや、VRデバイスを限定せず、VR視聴中の体験動画をブラウザ上にアップロードして使⽤するSaaS型のツールである。 3DモデルのVRや現地撮影のVRを体験した動画から、視線や脳波の実測や推定で、空間体験を定量化することができ 、ユーザーが体験した空間の分節位置やリラックスした位置などを確認することができる。また、データベースを蓄積することによるAI機能も実装済みで、業種別の学習データに応じたパーソナライズ対応も受け付けている。
ToPologのLP https://geocreates.net/topolog-lp/
株式会社リコーについて
リコーグループは、オフィス向け画像機器を中心とした製品とサービス・ソリューション、プロダクションプリンティング、産業用製品、デジタルカメラなどを世界約200の国と地域で提供してる。(2019年3月期リコーグループ連結売上は2兆132億円)。
創業以来80年以上にわたり、高い技術力、際立った顧客サービスの提供と、持続可能な社会にむけて積極的な取り組みを行っている。
EMPOWERING DIGITAL WORKPLACES – 人々の“はたらく“をよりスマートに。リコーグループは、さまざまなワークプレイスの変革をテクノロジーとサービスのイノベーションで顧客とともに実現する。
詳しい情報は、以下を参照。
https://jp.ricoh.com/
株式会社ジオクリエイツについて
ジオクリエイツは、「すべての⼈に最⾼の空間体験を!」をビジョンに掲げ、空間体験価値を定量化するVR用SaaS「ToPolog(トポログ)」を展開している。国内外の様々なインテリアや建築や都市のプロジェクトでの関与実績から、設計者・事業主・エンドユーザー間の課題を捉え、設計段階や設計前後の現地のVRでの視線や脳波を測定・推定でデータベース化・AI化して、不動産や小売などの空間デザインの民主化を実現する。
社名 | 株式会社ジオクリエイツ |
設立 | 2012年 6⽉ 15⽇ |
資本金 | 1億50万円 (資本準備⾦含む) |
所在地 | 東京都港区浜松町2-7-17 イーグル浜松町ビル2階B号室 |
代表者 | 本⽥ 司 |
事業概要 | VR⽤SaaSToPolog」開発・運営、VR/ARサービスの企画・開発 |
URL | https://geocreates.net/ |
配信元:PR TIMES

「PORT」はCreww株式会社が運営する、社会課題をテーマに、新規ビジネス創出を目指すスタートアップ、起業家、復業家、 企業をつなぐ挑戦者のためのオープンイノベーションメディアです。
