コロナウイルスによる経済への影響で、1~6月の資金調達額が前年度比47%減少したというニュースが示す通り、ベンチャー企業の資金調達は困難な状況を迎えています。
そのような状況の中でも、株式投資型クラウドファンディングのFundinnoを利用し、コロナ禍の7月に資金調達に成功したリエールファクトリー株式会社の荒井健太氏と、Fundinnoを運営している株式会社日本クラウドキャピタルの荒木浩明氏を迎え、実際に資金調達をした社長のホンネを伺います。
・資金調達で悩んでいる経営者・財務担当者の方
・起業準備中の方
・起業したてで、今後初めての資金調達を目指しているスタートアップ
・シード期のスタートアップ
など、是非お気軽にご参加ください。
※参加いただく皆様のお名前や情報をWeb上で公開することはございません。
開催概要
日時 :2020年9月1日(火)16:00~17:00(15:50ごろからZoomをオープンします)
参加方法 :Zoom Webiner
主催 :Creww株式会社、株式会社日本クラウドキャピタル
対象 :資金調達で悩んでいる経営者・財務担当者の方
起業準備中の方
起業したてで、今後初めての資金調達を目指しているスタートアップ
シード期のスタートアップ
参加費 :無料

ユナイテッド株式会社に創業時から参画し、ネット広告・スマートフォンアプリの複数事業立ち上げに携わる。
2015年に創業、2016年にサムライインキュベートより出資。それまで手掛けていた「自社SNS事業をやめたら?」と言われ、投資タイミングで事業をピボット。「事業100案出してきてくれる?」と言われ、100出した中の1つが「AI-Credit」。
事業構想は何度もピボットし、2019年のキャッシュレス・ポイント還元事業を機にカオス化する「お得の方程式」の解決に挑む。2020年6月、FUNDINNOによる資金調達を実施。借り入れと合わせて4,000万円ほど調達。

1971年生まれ。大手VC、独立系中堅VCでトータル19年間ベンチャー投資に関与。他方、事業再生コンサルタントとして8年間活動。2018年4月、(株)日本クラウドキャピタルにJOIN。

Web制作会社、映画会社、広告代理店の営業・プロデューサーとして日本や上海で大手メーカー、化粧品会社などのコンテンツ企画や広告プロモーションを担当。2016年crewwに参加後はアクセラレータープログラムのディレクターとしてスタートアップと大手企業の新規事業創出やマッチング、またコワーキングスペース「dock-Kamiyacho」の事業責任者として様々な面からスタートアップ支援を行う。
社名 | リエールファクトリー株式会社 |
設立 | 2015年8月12日 |
所在地 | 110-0004 東京都台東区下谷1丁目11番15号 ソレイユ入谷4F |
代表者 | 代表取締役 荒井健太 |
事業概要 | AI-Creditの開発、受託開発事業、新規事業開発 |
URL | https://lier-factory.co.jp/ |
社名 | 株式会社日本クラウドキャピタル |
設立 | 2015年11月26日 |
所在地 | 東京都品川区東五反田5丁目25番18号 |
代表者 | 代表取締役CEO 柴原 祐喜 代表取締役COO 大浦 学 |
事業概要 | 第一種少額電子募集取扱業務 FUNDINNO(ファンディーノ)の運営業務 |
URL | https://www.cloud-capital.co.jp/ |