従来であれば高額な設備導入や専門スキルの高い技術者の育成が必要だった工程をWEB上で手軽に社外に委託できるようになることで、非効率な情報収集やコミュニケーションに費やしていた時間を本来やるべき研究や価値創造に使うことができるようになります。
「委託ナビ」開発の背景
日本の研究開発力の衰退が叫ばれる中、先日、閣議決定された「第6期科学技術・イノベーション基本計画」においても、イノベーション創出のための研究開発力の底上げが謳われています。
設備がない、専門人材がいないといった理由で研究開発が停滞してしまうことによる経済的、社会的損失は計り知れません。あらゆる分野において変化が常態となった現代においては、従来のように自社で設備を抱え、専属の技術者を育成するという自前主義はイノベーションの阻害要因となっています。
研究開発者(発注者)のメリット
しかしながら、膨大な情報の中から自社のニーズを満たす専門性を有し、優れた技術を持つ事業者を見つけ出すのは至難の業であり、研究開発者に非効率な作業を強いる悩みの種となっています。
本サービスでは、統一フォーマットの下に整理された、計測・試験・分析・解析といった専門性の高い技術データベースと、効率的な検索機能を実装したプラットフォームによって、この問題を解決します。
また、自らの課題が明確ではない顧客に対しては、高い専門知識や経験をもつ技術営業スタッフがサポートすることで、より高精度なマッチングを実現します。
(※ビジネスモデル特許出願中)

計測サービス提供側のメリット
優れた計測、試験、分析、解析技術を有しながらも、営業リソースの不足やDX対応への遅れなどにより、その潜在性を活かしきれていなかった事業者も、本サービスを活用することで新たな販路や、研究開発者との繋がりが得られるようになります。
将来的には、本プラットフォーム上を流通するデータの解析から得られる知見を、参画事業者にフィードバックすることで、更なる研究開発の加速とイノベーションの誘発を促進します。
ご利用価格について
月額利用料無料
マッチングに伴う仲介料無料
初回登録料1社あたり2万円〜
詳しくは「委託ナビ(β版)」または運営にお問い合わせください。
先着30社様限定で初回登録料を無料とさせて頂きます
▶︎https://itaku-navi.com/
今後の展望
公開準備中の企業も含めて現在登録企業は80社、登録アイテム数は300となっています。
まずは年内に登録企業社数1000社を目指して登録技術を充実させ、技術課題にぶち当たった研究開発者の駆け込み寺としての地位を築いていきながら、国内外の科学技術の発展に貢献していきます。
株式会社委託ナビについて
株式会社委託ナビは”R&Dアクセラレーター”を標榜し、世界の研究開発を加速させることを理念として2019年に創業したスタートアップ企業です。
※『委託ナビ』は、株式会社委託ナビの商標または登録商標です。
