埼玉県とCrewwによるオープンイノベーションプログラム『埼玉 Sports Start-up』を2020年8月17日より開始
オープンイノベーションプログラム『埼玉 Sports Start-up』は、埼玉県内に本拠地を構えるプロスポーツクラブ・球団との協業を目指して「①浦和レッドダイヤモンズ、大宮アルディージャ、埼玉西武ライオンズとの協業」と「②越谷アルファーズとの協業」の2つのプログラムを実施します。
両プログラムは、スポーツやその周辺領域でビジネスアイデアの事業化や、その事業の拡大を目指すスタートアップ企業等を支援するため、先輩起業家や専門家による助言など伴走型の支援を実施します。埼玉県内のプロスポーツクラブ・球団のリソースを活用しながら、スポーツを通じて社会課題の解決や地域活性化につながる事業の創出を目指します。
プログラムの開始に合わせてCrewwのホームページ内に専用WEBサイトをオープンし、スタートアップ企業のエントリーを開始します。このインターネットを活用した選考プロセスにより、シナジー確認から協業までの最終ゴールに向けて、簡単で迅速な選考プロセスの下、強力な連携機会の発掘が可能となります。
※1 自社の有する経営資源や技術に頼るだけでなく、社外と連携することにより、革新的なビジネスやサービスを共創していく仕組み
※2 独自の技術やアイデアによって前例のないビジネスモデルを創出し、既存マーケットに挑戦する成長速度の速い企業
オープンイノベーションプログラム『埼玉 Sports Start-up(SSS)』概要とは?
募集ページURL: https://accele.creww.me/collaboration/saitama-sports-start-up-2020-7
(※2020年8月17日募集開始)
エントリー期間:8月17日(月)~8月28日(金)
主催:埼玉県、公益財団法人埼玉県産業振興公社
①浦和レッドダイヤモンズ、大宮アルディージャ、埼玉西武ライオンズとの協業
<参加企業>
・浦和レッドダイヤモンズ(プロサッカークラブ)
・大宮アルディージャ(プロサッカークラブ)
・埼玉西武ライオンズ(プロ野球球団)
<目的>
・若手起業家の育成
・埼玉県のプロスポーツチームとの協業によるスポーツビジネスの更なる発展
<参加対象>
学生を含む概ね30代までの方で、以下、いずれかの条件に該当する方で、かつ研修に参加頂ける方。
・起業から概ね5年以内の方(新事業展開後、概ね 5 年以内の方も含む)で、埼玉県内で既に事業を展開している方。又は埼玉県内で事業を展開する予定の方
・埼玉県内での起業を検討している方 、または今後拠点を設ける見込みがある方
<研修日程>
本プログラムは、若手起業家の育成を目的として全3日間の日程で先輩起業家による研修をオンラインで実施します。
第1回: 9月8日(火)、第2回: 9月15日(火)、第3回:9月23日(水)
②越谷アルファーズとの協業
<参加企業>
・越谷アルファーズ(プロバスケットボールチーム)
<目的>
・埼玉県のプロスポーツチームとの協業によるスポーツビジネスの更なる発展
<参加対象>
業種 、創業年数を問わずすべての企業・ 個人事業主の方で、埼玉県内で既に事業を展開している方又は 埼玉県内で事業を展開する予定の方。
※創業前の方は「①浦和レッドダイヤモンズ、大宮アルディージャ、埼玉西武ライオンズとの協業」にエントリーをお願いします。
※年齢制限はありません。
キックオフイベントの様子
社名 | Creww株式会社 |
設立 | 2012年8月13日 |
資本金 | 8億2,955万円(資本準備金含む) |
代表者 | 伊地知 天(いじち そらと) |
URL | https://creww.in/ |
事業概要 | Creww株式会社は「大挑戦時代をつくる。」をビジョンに掲げ 、スタートアップ、起業家、事業会社、個人を問わず、挑戦したいすべての人のトータルサポート企業として、国内最大級のオープンイノベーションプラットフォームを運営をしています。 2012年の創業以来、企業とスタートアップによる新規事業創出を目的としたオープンイノベーションプログラムを270回以上実施し、これまで約750件の協業を実現しています。現在、Crewwが運営するオープンイノベーションプラットフォームには約6000のスタートアップが登録しています。 ■クラウド型オープンイノベーション支援サービス 「Creww Growth」 ■地域のオープンイノベーションプログラム「47(よんなな)クルーズプロジェクト」 ■挑戦者のためのオープンイノベーションメディア「PORT」 ■挑戦する個人のためのインキュベーションプログラム『STARTUP STUDIO by Creww』 |
