アネスト岩田が仕掛けるオープンイノベーションプログラム
『アネスト岩田アクセラレーター2020』は、アネスト岩田の経営資源とスタートアップ企業の持つ、全く新しいアイデアや斬新なノウハウの双方を活用して、新たなビジネスやサービスの共創を目指すものである。本プログラムの開始に合わせてCreww(クルー)のホームページ内に専用WEBサイトをオープンし、スタートアップ企業のエントリーを開始する。このインターネットを活用した選考プロセスにより、アネスト岩田とスタートアップ企業は、シナジー確認から協業までの最終ゴールに向けて、簡単で迅速な選考プロセスの下、強力な連携機会の発掘が可能となる。
アネスト岩田は空気圧縮機、塗装機器 及び液圧機器、真空ポンプ等の汎用機械器具製造業のリーディングカンパニーとして、2020年5月で創業から95年目を迎える。
本プログラムでは、100年企業となり持続的成長を目的にEV化、再生エネルギー、ヘルスケア・メディカル、食品、AI、ビッグデータ、生産工程におけるIoT、ロボティクス、ドローンの分野において、革新的ビジネスを共創可能なスタートアップ企業を募集する。創業100周年に向けて、アネスト岩田の経営資源とスタートアップ企業の斬新なアイデア・技術を掛け合わせて、「真のグローバルワン・エクセレントメーカ」、「真の開発型企業」になることを目指す。
『アネスト岩田アクセラレーター2020』概要
募集期間 : 2020年3月30日(月)~ 2020年4月10日(金)
対象企業 : 国内外すべてのスタートアップ企業。業種不問。
目的 :アネスト岩田の技術力とスタートアップ企業の革新的な技術やアイデアを融合し、これまでの枠に捉われない「ONLY ONE」の商品・サービスを生み出し、新たな市場へチャレンジすることを目指す。
エントリー方法 :Crewwホームページ内の専用WEBサイトより、協業案をご提案ください。
エントリー内容 :専用WEBサイト内のフォームに2,500文字以内で協業案を記入してください。
スタートアップ企業が活用できるアネスト岩田の経営資源
国内15か所の販売拠点
海外35か所の拠点(生産・サービス機能含む)
グループ従業員1,736名(国内616名、海外 1,120名)
本社(20名宿泊可能な研修センター、100人収容可能なセミナー施設など)
秋田工場、福島工場
無給油(オイルフリー)スクロール圧縮機技術
塗料霧化技術
塗装機器市場での圧倒的シェア国内70%、世界20%、世界2位のシェア
お客様のご要望に合わせたカスタムエンジニアリング技術
工業分野以外の医療・鉄道車両・分析など幅広い市場向けにも事業展開
社名 | Creww株式会社 |
設立 | 2012年8月13日 |
資本金 | 8億2,955万円(資本準備金含む) |
代表者 | 伊地知 天(いじち そらと) |
URL | https://creww.in/ |
事業概要 | Creww株式会社は「大挑戦時代をつくる。」をビジョンに掲げ 、スタートアップ、起業家、事業会社、個人を問わず、挑戦したいすべての人のトータルサポート企業として、国内最大級のオープンイノベーションプラットフォームを運営をしています。 2012年の創業以来、企業とスタートアップによる新規事業創出を目的としたオープンイノベーションプログラムを270回以上実施し、これまで約750件の協業を実現しています。現在、Crewwが運営するオープンイノベーションプラットフォームには約6000のスタートアップが登録しています。 ■クラウド型オープンイノベーション支援サービス 「Creww Growth」 ■地域のオープンイノベーションプログラム「47(よんなな)クルーズプロジェクト」 ■挑戦者のためのオープンイノベーションメディア「PORT」 ■挑戦する個人のためのインキュベーションプログラム『STARTUP STUDIO by Creww』 |
社名 | アネスト岩田株式会社 |
設立 | 1926年5月 |
資本金 | 33億5,435万円 |
代表者 | 壷田 貴弘(つぼた たかひろ) |
事業概要 | 空気圧縮機(エアーコンプレッサ)、真空機器、塗装機器・設備並びに液圧機器・設備の製造・販売 |
URL | https://anest-iwata.co.jp |
