12.8 C
Japan
木曜日, 3月 23, 2023
Tags SDGs

Tag: SDGs

リサイクル率向上を目指す企業連携プラットフォーム「一般社団法人アップサイクル」設立 !

【オープンイノベーションニュース】現代および将来の世代のために持続可能な社会の実現に向けて、日清紡グループのニッシントーア・岩尾、ネスレ日本、凸版印刷をはじめとする14の企業や団体が、廃棄される資源や食品残渣のリサイクル率向上を推進する企業連携のプラットフォームとして一般社団法人アップサイクルを2023年2月7日(火)に設立し、第1弾としてプロジェクト「TSUMUGI」を開始します。 #日清紡グループ #ニッシントーア岩尾 #ネスレ日本 #凸版印刷 #リサイクル #アップサイクル #TSUMUGI #Creww #大挑戦時代をつくる

【イベントレポート】Global Sustainability Accelerator powered by Creww | Google for Startups キックオフイベント&プログラム説明会

【イベントレポート】2022年11月に国内外のスタートアップ支援を目的にパートナーシップを締結した Google for StartupsとCreww(クルー)が、スタートアップ支援の取組みの一つとして「Global Sutainability Accelerator(GSA)」のキックオフを開催! 本記事では、2023年2月9日、都内渋谷にて実施されたイベント当日の様子をレポートしました。 #Google_for_Startups #GlobalSutainabilityAccelerator #GSA #スタートアップ #キックオフ #イベント #Google #Creww #大挑戦時代をつくる

「社会課題の解決」と「持続可能な社会」を実現!インパクトスタートアップ協会に大手7社の賛同会員が加盟!

【オープンイノベーションニュース】一般社団法人インパクトスタートアップ協会に、野村ホールディングス、みずほフィナンシャルグループ、三井住友フィナンシャルグループ、社会変革推進財団、博報堂、丸井グループ、東日本電信電話の計7社が第一期の賛同会員として加盟しました! #インパクトスタートアップ協会 #野村ホールディングス #みずほフィナンシャルグループ #三井住友フィナンシャルグループ #社会変革推進財団 #博報堂 #丸井グループ #東日本電信電話 #Creww #大挑戦時代をつくる

Creww、東京都主催のグローバルイベント「City-Tech.Tokyo」のアンバサダー企業に決定!

【イベントニュース】Creww株式会社は、東京都が主催するスタートアップとのオープンイノベーションを通じて、持続可能な都市を実現するための、世界最大規模のシティテックイベント「City-Tech.Tokyo」のアンバサダーとなりました。 Crewwは「大挑戦時代をつくる。」をビジョンに掲げ、スタートアップ、起業家、事業会社、個人を問わず、挑戦したいすべての人のトータルサポート企業として、それぞれのニーズにマッチした様々なサービスを提供しています。 #東京都 #スタートアップ #オープンイノベーション #イベント #City_Tech_Tokyo #SDGs #Creww #大挑戦時代をつくる

【博報堂×READYFOR×Yahoo! JAPAN SDGs】SDGs視点で商品・サービスの開発を支援!

【オープンイノべーションニュース】博報堂の全社横断プロジェクト「博報堂SDGsプロジェクト」が、READYFORおよびヤフーが運営するメディア「Yahoo! JAPAN SDGs」と共同で、企業と社会活動家をつなぎ、SDGsの視点で商品・サービスの企画から実装までを一気通貫で支援するプログラム「Social Booster」の提供を開始します! #博報堂 #博報堂SDGsプロジェクト #READYFOR #ヤフー #Yahoo!JAPANSDGs #SDGs #SocialBooster #Creww #大挑戦時代をつくる

資生堂、ポーラ・オルビスホールディングスとともに、プラスチック製容器の新循環型プロジェクトを開始! 

【オープンイノベーションニュース】資生堂が、プラスチック製容器を収集し、プラスチック製容器へ再生する循環型プロジェクト「BeauRing」を立ち上げます!プロジェクトの実現に向けた試験的な取り組みとして、2023年4月から、資生堂の全ブランド容器のうち使用済みプラスチック製化粧品容器を対象とした一部の店頭での収集を開始。また、今回顧客から得られる収集量などの試験結果をもとに、地域、店舗チャネルの拡大を検証していきます。 #資生堂 #プラスチック製容器 #循環 #BeauRing #実証試験 #SDGs #Creww #大挑戦時代をつくる

SDGs/ESG時代の海外ビジネスリスクを一元管理!「Glocalist」が、5か国でサービス提供を開始!

【スタートアップニュース】Glocalistが、海外進出した企業のビジネスのリスクを検知・共有・整理するグローバルリスクマネジメントツール「Glocalist」のベトナム・インド・タイ・インドネシア・マレーシア版、計5カ国でのサービス提供を正式に開始! 同社は既に「Glocalist」ベトナム・インド版を2022年10月より試験的にサービス提供しており、サービス提供国はこれで5か国となります。 今回までに約1.3億円の外部資金調達の実施を完了。今後は、日系企業ならびにEU企業・US企業が海外展開している上位国11か国13エリアに対応予定で、さらなるエリア拡大が推進されます。 #Glocalis #グローバル #リスクマネジメント #SDGs #ESG #資金調達 #Creww #大挑戦時代をつくる

Hyundaiと三菱商事エネルギーが業務提携!カーシェアリングサービスのテスト運用を開始

【オープンイノベーションニュース】Hyundai Mobility Japanが、三菱商事エネルギーとの業務提携による、初の取り組みとして東光グループが運営するカフェ&ダイニング「STAND」で2023年2月6日(月)からHyundaiのカーシェアリングサービス「MOCEAN」を含めたモビリティサービスのテスト運用を開始! 両社は、「STAND」で約3か月間のテスト運用を経て、日本国内の地方部におけるHyundai ZEV体験スペースの拡大を図ります。 #HyundaiMobilityJapan #三菱商事エネルギー #東光グループ #STAND #カーシェアリングサービス #MOCEAN #Creww #大挑戦時代をつくる

ロート製薬とユーグレナが資本業務提携! Well-beingな社会の実現に向けて協業を推進

【オープンイノベーションニュー】ロート製薬とユーグレナが、持続可能な社会の実現に向けた協業の推進を目的として、資本業務提携契約を締結! 「Connect for Well-being」を経営ビジョンに掲げ、主にヘルス&ビューティケアの領域でアイケア、スキンケア、内服薬等、さまざまな事業を展開してきたロート製薬の強みと、「Sustainability First」を掲げ、微細藻類ユーグレナを活用したヘルスケア事業やバイオ燃料事業等を展開しているユーグレナ社の強みを掛け合わせ、さまざまな協業を推進し、連携を強化します。 #ロート製薬 #ユーグレナ #協業 #資本業務提携 #ヘルスケア #ビューティケア #バイオ燃料 #Creww #大挑戦時代をつくる

ENECHANGE、EV充電インフラ整備で協業! 通信インフラ技術と充電サービス技術を融合

【オープンイノベーションニュース】ENECHANGEが、ミライト・ワングループでモバイルネットワーク事業を担うミライト・モバイル・イーストおよびミライト・モバイル・ウエストとEV充電エネチェンジの設置拡大においてパートナー契約を締結しました! #ENECHANGE #ミライトワングループ #ミライト_モバイル_イースト #ミライト_モバイル_ウエスト #EV #Creww #大挑戦時代をつくる

PICKUP

Medii×ファイザー、医師の心不全診療サポートに関する医師紹介の早期化・最適化への取り組みを開始!

【オープンイノベーションニュース】Mediiとファイザーが連携し、Mediiが提供する医師専用オンライン専門医相談サービス『E-コンサル®︎』を活用した心不全症例における原因精査を促進する取り組みを2023年3月に開始しました! #Medii #ファイザー #心不全 #協業 #Creww #大挑戦時代をつくる
Facebook コメント