書類審査通過企業(五十音順)
・AWL株式会社https://awl.co.jp/
・株式会社アジラhttps://www.asilla.jp/
・アスラテック株式会社https://www.asratec.co.jp/
・エイターリンク株式会社https://aeterlink.jp/
・エイム・テクノロジーズ株式会社https://aim-tech.jp/
・ELESTYLE株式会社https://elestyle.jp/
・株式会社CureApphttps://cureapp.co.jp/
・株式会社QuantumCorehttps://www.qcore.co.jp/
・株式会社ゴーストレストラン研究所https://www.ghostkitchens.tokyo/
・株式会社NearMehttps://nearme.jp/
・株式会社ビースポークhttps://www.be-spoke.io/jp/
・株式会社ピリカhttps://corp.pirika.org/
・株式会社プラゴhttps://plugo.co.jp/
・株式会社マリhttps://marisleep.co.jp/
PoC Ground Tokyo について
東京都の経済の持続的な発展のためには、イノベーションを継続的に生み出していくことが求められている。本事業では、革新的なビジネスアイデアを有し、新たなビジネス領域で大きな成長を志向するスタートアップのニーズに合わせて、仮説検証や社会実装の検証等に向けた実証実験を効果的にサポートすることで、スタートアップの成長を着実に支援することを目的としている。
本事業HP: https://poc-ground.tokyo/
Twitter: https://twitter.com/PocGroundTokyo (@PocGroundTokyo)
Facebook: https://www.facebook.com/PocGroundTokyo/
PoC Ground Tokyo Project 事務局
電話:050-5806-5116 平日10:00~17:00
メールアドレス:info@poc-ground.tokyo
株式会社ボーンレックスについて

株式会社ボーンレックスは、“世界をワクワクさせる”ことを目指して、個人起業家から拡大中のスタートアップ、大企業まで新規事業の事業化支援を行い、あらゆる人の想いをカタチにしている。ミッション策定からビジネスモデルの構築、PoC(実証実験)を経てリリースに至るまで伴走型でトータルサポート。クライアントに代わって当社が自社リソースで事業を立ち上げたのちクライアントに売却する、事業の「代理出産モデル®」も提供。 数々の新規事業を立ち上げてきた経験を活かし、クライアントに寄り添いながらビジネスを築き上げることを強みとしている。
※記載されている会社名およびプロジェクト名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。
社名 | 株式会社ボーンレックス |
設立 | 2013年10月 |
所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目3−1 新東京ビル4階 |
代表者 | 室岡 拓也 |
事業概要 | ベンチャー及び大手企業に対する新規事業立ち上げ支援全般 (コンセプト、コンサルティング、資金調達支援、ハード・ソフト開発、映像製作等実務支援を含む) 地域活性化の支援、各種研修・授業、イベント・セミナー企画運営、市場調査 |
URL | http://www.bornrex.com/ |
