プログラム概要
プログラム名:小学館アクセラレーター
専用サイト:https://www.shogakukan2020-01booster.com/
コンセプト
激変する近未来に向けて従来型の教育システムが大きな転換期を迎えている今、「小学館アクセラレーター」では「子どもたちの未来に種子をまくイノベーション」をキーワードに、日本の、そして世界の子どもたちに向けて、革新的なサービスやコンテンツを共に創造していく起業家・事業家を募集する。
応募要項の概要
■募集テーマ
①エデュケーション
主に幼児・児童・青少年・ファミリーを対象にした、これからの時代に求められる革新的な教育コンテンツや教育サービスに関連する事業
②キッズエンタテインメント
子どもたちの心を熱狂させる革新的なエンタテインメントコンテンツやサービスに関連する事業
③その他領域
小学館グループのアセットやデータを活用できる、①②以外の領域の事業も募集
特に、小学館から連想される固定概念を壊すような事業(例:ペット・ヘルスケア・地方創生関連の事業など)
■選考方法
専用サイト(https://www.shogakukan2020-01booster.com/)より募集を受付。
書面・面談選考、最終選抜コンテストを通過して採択されたチームが、アクセラレータープログラムに参加する。
■実施スケジュール
2020年6月9日 :「小学館アクセラレーター」ビジネスプランの募集開始
2020年7月6日:「小学館アクセラレーター」事前セミナー
2020年8月31日 : ビジネスプランの最終提出期限
2020年11月上旬 : 最終審査会・ビジネスプランコンテスト
2020年11月〜2021年3月 : アクセラレータープログラム支援期間
2021年3〜4月頃 : 成果発表会(デモデイ)
※ 上記の予定は変更される可能性がある。
※ 詳細については、下記URLを参照ください。順次更新をしていく。
URL:https://www.shogakukan2020-01booster.com/
(注1)コーポレートアクセラレーターは株式会社ゼロワンブースターの登録商標です。
社名 | 株式会社小学館 |
設立 | 1922年8月 |
所在地 | 〒101-8001 東京都千代田区一ツ橋2-3-1 |
代表者 | 代表取締役社長 相賀昌宏 |
事業概要 | 小学生を対象とした学年別学習雑誌に始まり、現在では幼児誌から週刊誌、ファッション誌、ライフスタイル誌、コミック誌など、幅広く発行する一方、書籍部門でも絵本・図鑑・辞典・百科事典・文芸書、実用書、そして電子書籍などを発行する総合出版社。 |
URL | https://www.shogakukan.co.jp/ |
社名 | 株式会社小学館集英社プロダクション |
設立 | 1967年6月 |
所在地 | 〒101-8415 東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル |
代表者 | 代表取締役社長 都築伸一郎 |
事業概要 | 国内外のキャラクターに関する商品化業務、アニメーション及びTV番組の企画・制作、イベントの企画・制作・運営、出版事業、通販事業。他に幼児・小学生を対象とした教育事業、野外教育・体験活動施設の運営、通信教育、各種保育サービス、国・自治体との協働による各種公共事業・PFI事業の運営等 |
URL | http://www.shopro.co.jp |
社名 | 株式会社ゼロワンブースター |
設立 | 2012年3月 |
所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル10F |
代表者 | 代表取締役 鈴木規文 |
事業概要 | 起業家向けシェアオフィス、コーポレートアクセラレーター・イントラプレナーアクセラレータープログラム企画運営、ビルダープログラム、企業内起業人材研修、投資および資金調達支援、事業創造コンサルティング、M&A仲介サポート等 |
URL | https://01booster.co.jp |