Tags Healthtech
Tag: Healthtech
「密」を定量化する換気アラートシステム「hazaview」が感染症対策を支援
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】
IoTプラットフォームの研究開発を行うcynapsは、2021年1月9日(土)から1月17日(日)にb8ta Tokyo – Yurakuchoにて開催される「CES2021 JAPAN TECH @b8ta」の感染症対策への技術協力として、CO2濃度から密閉・密集状況を判断し新型コロナウイルスなどの感染症対策を促す換気アラートシステム「hazaview」を提供し、会場の換気状況モニタリングを支援します。
#cynaps #hazaview #CES2021 JAPAN TECH @b8t
#Withコロナ #大挑戦時代をつくる #Creww
ペット医療のDXを推進するスタートアップ「アニポス」1月1日より正式にサービス開始
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】
ペット医療のDXを推進するスタートアップ「アニポス」は、日本ペット少額短期保険株式会社の保険金請求に対応する、ペット保険金ラクラク請求サービス「アニポス」の提供を、2021年1月1日より正式に開始しました。 #アニポス #ペット医療のDX #大挑戦時代をつくる #Creww
ヘルステックスタートアップ「ドクターズ」がPCR検査キットの新プランを追加
PORT編集部 -
【スタートアップニュース】
ドクターズ株式会社は、緊急事態宣言の再発令を受け、法人で新型コロナウィルス(COVID-19)の検査ニーズが高まっていることから、郵送型PCRスクリーニング検査キット(保険適用外・全国対象)「おうち de PCR スタンダードプラン」の5個まとめ買いプランを新メニューとして追加いたします。
#ドクターズ #Healthtech #スタートアップ
#withコロナ #大挑戦時代をつくる
#Creww
心不全対象の新たな細胞療法の研究開発をするスタートアップ「メトセラ」がシリーズBラウンドで総額13.2億円の資金調達を実施
PORT編集部 -
【資金調達ニュース】
メトセラは、この度、東京大学エッジキャピタルパートナーズをリードインベスターとし、ベンチャーキャピタル及び事業会社等を引受先とする第三者割当増資により総額約13.2億円の資金調達を完了した。2020年4月に完了したシリーズB-1ラウンドに加えて、B-2ラウンドでは新たに約8.9億円を調達している。
#資金調達 #メトセラ #心臓疾患の治療 #スタートアップ #大挑戦時代をつくる #Creww
ヘルステックスタートアップ「ユカシカド」|前澤ファンドなどから総額約15億円の資金調達を実施
PORT編集部 -
【スタートアップ資金調達ニュース】
2021年1月1日、ユカシカドは、前澤ファンド等を引受先とする第三者割当増資、及び日本政策金融公庫からの融資により総額約15億円の資金調達を実施しました。
#ユカシカド #資金調達 #前澤ファンド #大挑戦時代をつくる #Creww
<佐賀県×JCC×Creww>『SAGAN BEAUTY & HEALTHCARE OPEN ACCELERATOR 2020』採択のスタートアップ10社を発表|実証実験の開始へ
PORT編集部 -
佐賀県と一般社団法人ジャパン・コスメティックセンターは、Crewwと共に、オープンイノベーションによる新規事業の創出を目的とした『SAGAN BEAUTY & HEALTHCARE OPEN ACCELERATOR 2020』を実施し、選考プロセスを経てスタートアップ10社の採択が決定したことを発表するピッチイベントを2020年12月17日(木)にオンラインで開催した。また、事業化に向けて実証実験を開始し、成果を発表するデモデイを2021年2月25日に開催する。
医療DXの実現に向けて総額2億円の資金調達を実施|夜間・休日の往診サービス「コールドクター」
PORT編集部 -
夜間・休日の往診サービス「コールドクター」を運営するコールドクターは、サイバーエージェント・XTech Venture等を引受先とする第三者割当増資により、総額2億円の資金調達を実施した。
ヘルステックスタートアップninpathが「不妊治療記録アプリ」をローンチ
PORT編集部 -
不妊治療のサポートサービスを提供するninpathでは、この度「記録する」「振り返る」のみならず「比較する」が可能な不妊治療記録ツール『ninpath』に関して、これまでのWeb上での提供に加え、新たにスマートフォンからでも気軽に活用できるスマートフォン(Android / iOS)向けアプリの配信を開始した。
スタートアップのワークスタイル3選!
PORT編集部 -
日々スピーディかつ鋭くも柔軟な対応を求められるスタートアップ企業。それぞれの分野に新しい風を吹かせるスタートアップ3社の働き方とはーこだわりのワークスタイルについてお話を伺った。
※この記事は、2019年1月30日・2019年2月6日、STARTUPismにて公開された記事を再編しています。
パーソナル栄養検査『VitaNote』誕生の裏には「強い食へのこだわり」
PORT編集部 -
“採尿だけで栄養状態が分かるパーソナル栄養検査『VitaNote(ビタノート)』”を提供する株式会社ユカシカド。他とは一線を画す全く新しいサービスを生み出したその強いこだわりとはー。代表取締役である美濃部 慎也氏に、自身のルーツについてお話を伺った。
※この記事は、2019年1月30日、STARTUPismにて公開された記事を転載しています。
PICKUP
学研ホールディングスがEd-Tech/Care-Tech領域で総額30億円規模のCVC投資プロジェクトを開始
PORT編集部 -
【イノベーションニュース】
学研ホールディングスが、Ed-Tech/Care-Tech領域を中心に、国内外の教育・介護市場のイノベーションを目的とした投資活動、「Gakken Innovation-Tech Fund(Gakken Capital)」プロジェクトを開始します。
#学研ホールディングス#EdTech #CareTech #CVC
Facebook コメント