12.8 C
Japan
金曜日, 3月 31, 2023
Tags 協業

Tag: 協業

名鉄グループ「名鉄オープンイノベーションLab」を設立 !スタートアップとの共創により新たな価値を創造

【オープンイノベーションニュース】名鉄グループが、4月1日に、スタートアップとの共創による新たな価値創造を目的とした、名鉄グループ横断の「名鉄オープンイノベーションLab」を設立します! これにより、さらなる新規事業の開発やスタートアップとの協業、スタートアップへの出資等、オープンイノベーション活動を推進していきます。 #名鉄グループ #スタートアップ #共創 #名鉄オープンイノベーションLab #新規事業 #Creww #大挑戦時代をつくる

大和ライフネクスト×ジョサンシーズ、都内マンションで助産師によるオンライン相談サービスの実証実験開始

【オープンイノベーションニュース】ジョサンシーズと大和ハウスグループの大和ライフネクスは、多様化するライフスタイルの中で、入居者一人ひとりの生活の質向上の実現を目的とした実証実験を2023年3月下旬から6月にかけて実施します! 大和ライフネクスト社が管理を受託する2棟(東京都内)のマンションの共用部に、プライバシーが確保された個室型ボックスを設置し、オンライン相談を通じて、助産師が身体と心の健康向上につながるアドバイスを居住者一人ひとりの悩みに応じて提供します。 #ジョサンシーズ #大和ライフネクス #実証実験 #オンライン相談 #協業 #Creww #大挑戦時代をつくる

プラゴとドコモ、EV充電を起点にGX推進で提携!EV充電中の新たな移動体験を創出

【オープンイノベーションニュース】プラゴとNTTドコモが、EV充電を起点としたGXの推進に関する提携の基本合意書を、2023年3月20日(月)に締結しました! 本提携では、ドコモの持つ豊富なサービスや顧客基盤と、プラゴの機器とソフトウエア両面でのEV充電に関する技術開発力を活用し、再生可能エネルギーによるEV充電を起点としたGXの推進、移動体験の向上に資するサービスの提供をめざす協業プロジェクトを推進! 第1弾として、長野県軽井沢町域での実証実験を行い、今後さらに他の地域での実証やさらなる協業を展開します。 #プラゴ #NTTドコモ #EV #GX #再生可能エネルギー #協業 #実証実験 #長野県 #軽井沢 #Creww #大挑戦時代をつくる

Medii×ファイザー、医師の心不全診療サポートに関する医師紹介の早期化・最適化への取り組みを開始!

【オープンイノベーションニュース】Mediiとファイザーが連携し、Mediiが提供する医師専用オンライン専門医相談サービス『E-コンサル®︎』を活用した心不全症例における原因精査を促進する取り組みを2023年3月に開始しました! #Medii #ファイザー #心不全 #協業 #Creww #大挑戦時代をつくる

メンタルヘルステクノロジーズ×オムロン、戦略的パートナーシップを構築!

【オープンイノベーションニュース】産業医及び産業保健師等による役務提供サービスと従業員の心身の健康管理に関する各種クラウド型サービスを提供するメンタルヘルステクノロジーズが、オムロンと、緊密な協業により相互の更なる成長を目指し、パートナーシップを構築したことを発表しました!なお、本パートナーシップの構築にあたり、オムロンは、メンタルヘルステクノロジーズ株主として参画しています。 #産業医 #産業保健師 #メンタルヘルステクノロジーズ #オムロン #協業 #Creww #大挑戦時代をつくる

子育て世帯との官民融合型の自治体DXで、新潟市の地域共生や事業に向け協議!

【オープンイノベーションニュース】コネヒトが、2月末に開催された、新潟県最大級のイノベーション共創イベント「NINNO 産産官学Fest Vol.2」にピッチ登壇し、行政と住民をつなぐ住民主導型の自治体DXを発表し、都心部エリアの活性化を推進する新潟市とのマッチングが成立したことを発表しました! 今後、具体的な事業化に向け協議を進めます。 #コネヒト #新潟県 #イノベーション #共創 #NINNO産産官学Fest #DX #協業 #Creww #大挑戦時代をつくる

【募集】阿波銀行『あわぎんアクセラレーター2023』開始|徳島県企業と共創可能なスタートアップ募集!

【アクセラレータープログラムニュース】Crewwと阿波銀行は、スタートアップとのオープンイノベーションを通じて地域社会の持続可能な経済発展に貢献していくことを目的にした『あわぎんアクセラレーター2023』を2023年3月13日より開始! #阿波銀行 #スタートアップ #オープンイノベーション #あわぎんアクセラレーター2023 #Creww #大挑戦時代をつくる

EPSホールディングス×ロゴスサイエンス、資本提携! メンタルヘルス領域のソリューション提供を共同で推進

【オープンイノベーションニュース】EPSホールディングスとロゴスサイエンスが、メンタルヘルス領域におけるソリューションサービスの提供を共同で推進していくことを目的に、戦略的パートナーとしての資本提携を行いました! #EPSホールディングス #ロゴスサイエンス #メンタルヘルス #Creww #大挑戦時代をつくる

「明治アクセラレーター」第二期ビジネスプラン決定!スタートアップとの協業でヒトと地球の健やかな未来に貢献

【オープンイノベーションニュース】明治が、コーポレートアクセラレータープログラム「明治アクセラレーター」第二期において、アクセラレーションを実施する6社のビジネスプランを決定しました! 今後、約4.5カ月にわたり明治社員であるカタリストおよび01Boosterの伴走者が6社との協業・支援をしながら、一歩先行く価値を創造していきます。 #明治 #明治アクセラレーター #アクセラレータープログラム #協業 #Creww #大挑戦時代をつくる

【募集】小田急百貨店の2023年共創プログラム| オープンイノベーションだからこそできる、新たな価値の創出

【Crewwニュース】小田急グループにおいてリテール事業の中核を担う株式会社小田急百貨店が、アクセラレータプログラムを開催! スタートアップのアイデアや高度なノウハウとのオープンイノベーションにより、従来のビジネスモデルから脱却し、新たな収益機会の創出を目指します。 #小田急グループ #小田急百貨店 #アクセラレータープログラム #スタートアップ #オープンイノベーション #Creww #大挑戦時代をつくる

PICKUP

日本初!犬の鼻のしわで個体認識する技術「Nose ID」提供のスタートアップS’moreの支援を決定

【オープンイノベーションニュース】ネスレ日本 ネスレ ピュリナ ペットケアは、ネスレ ピュリナ ペットケア グローバルが運営する次世代のペットケアのスタートアップ企業の育成サポートプログラム「Unleashed」の支援対象スタートアップ企業として、犬の鼻のしわ(鼻紋)で個体認識ができる技術を活用したサービス「Nose ID」を提供するS’moreの採用を決定しました! #ネスレ日本 #ネスレピュリナペットケア #スタートアップ #Unleashed #NoseID #Smore #Creww #大挑戦時代をつくる
Facebook コメント