12.8 C
Japan
金曜日, 3月 31, 2023
Tags スタートアップ

Tag: スタートアップ

【人流計測センサー×IoT】 大型商業施設にて実証実験を開始!

【スタートアップニュース】 シリコンバレー発のIoT・コネクテッド関連のプラットフォームを提供するMODE, Inc.は、株式会社センサーズ・アンド・ワークス様が提供する人流計測センサーを用いた「人流可視化サービスプロジェクト」に参画いたしました。人流可視化サービスは兵庫県神戸市にある大型商業施設に設置され、現在、実証実験中です。 #スタートアップ #IoT #withコロナ #実証実験 #人流計測センサー #MODE #センサーズ・アンド・ワークス ##大挑戦時代をつくる #Creww

アダストリアがスタートアップ企業との協業によるオープンイノベーションを本格化!

【オープンイノベーションニュース】 「Play fashion!」をミッションに掲げる株式会社アダストリアは、スタートアップ企業との協業・出資によるオープンイノベーションを本格的に始動します。第一例目として、AR開発を手掛けるプレティア・テクノロジーズ株式会社と資本提携を締結し、ファッション領域におけるDX(デジタル・トランスフォーメーション)を推進することで合意しました。 #オープンイノベーション #スタートアップ #業務提携 #AR #DX推進 #アダストリア #大挑戦時代をつくる #Creww

【十六銀行×Creww】『十六銀行アクセラレーター2021』が3月22日よりスタート!

【アクセラレーターニュース】株式会社十六銀行とCreww株式会社は、オープンイノベーションによる新規事業の創出を目的とした『十六銀行アクセラレーター2021』を2021年3月22日より開始。岐阜・愛知県下の地域企業5社と共に革新的ビジネスを共創可能なスタートアップを大募集します。 #アクセラレータープログラム #スタートアップ #スタートアップエコシステム #オープンイノベーション #地域オープンイノベーション #十六銀行アクセラレーター2021 #十六銀行 #岐阜県 #愛知県 #大挑戦時代をつくる #Creww

受託製造業とものづくり企業をAIでつなぐ!マッチングプラットフォーム「よろづくり.com」βサービス開始

【スタートアップニュース】 Mb03Labs株式会社は、NBやOEM・ODM製造を行う「受託製造業事業者」と独自商材を開発する小売り業者やEC事業者をはじめとした工場を探す「モノづくり企業」のマッチングプラットフォーム「よろづくり.com」βサービスを2021年3月16日(火)に開始しました。 #スタートアップ #AI #マッチングプラットフォーム #よろづくり.com #Mb03Labs #大挑戦時代をつくる #Creww

【TIPS × Freeat 共同企画第二弾】大学生による記事「食品ロスを知ろう」が公開!

【スタートアップニュース】フードテックのスタートアップ「 Freeat 」と「東洋大学学生団体TIPS」による共同企画第二弾が開催され、食品ロスに関する記事が2021年2月4日、東洋大学TIPSのWEBサイトに公開されました。 #スタートアップ #FoodTech #フードテック #Freeat #SDGs #フードロス #東洋大学TIPS #食品ロス

食用コオロギを次世代の循環型食材へ!フードテック「グリラス」がリブランディング

【スタートアップニュース】 徳島大学発フードテックベンチャーの株式会社グリラスは、この度リブランディングを行い、企業フィロソフィーの策定に合わせてロゴマークとコーポーレートサイトを刷新いたしました。 #スタートアップ #FoodTech #フードテック #SDGs #産学連携 #食用コオロギ #サーキュラーフード #グラリス #大挑戦時代をつくる #Creww

誰もがヴィーガンを選択できる社会へ!フードテック「ブイクック」が資金調達を実施

【スタートアップニュース】 ヴィーガンレシピ投稿サイト「ブイクック」、ヴィーガン惣菜のサブスク「ブイクックデリ」を運営する株式会社ブイクックは、社会課題解決に特化したベンチャーファンドtaliki1号投資事業有限責任組合、アララ株式会社代表取締役社長 岩井陽介氏、ビタミン株式会社代表/エンジェル投資家 高梨大輔氏より、総額2,500万円の資金調達を実施しました。 #スタートアップ #資金調達 #FoodTech #フードテック #ブイクック #ブイクックデリ #サブスク #SDGs #大挑戦時代をつくる #Creww

スタートアップと事業会社・投資家をつなぐ「SmartPitch」がオンラインピッチイベントVol.10開催!

【スタートアップイベント】 株式会社ショーケースの子会社で投資支援事業を行う株式会社Showcase Capitalが提供するスタートアップと事業会社・投資家をピッチ動画(=プレゼン動画)でつなぐマッチングプラットフォームサービス「SmartPitch (スマートピッチ)」のオンラインピッチイベントを2021年3月29日(月)18:00~開催いたします。 #スタートアップ #ピッチイベント #ShowcaseCapital #SmartPitch #大挑戦時代をつくる #Creww

「ひろしまサンドボックス スタートアップチャレンジ 広島オープンアクセラレーター2020」成果発表会開催!

【アクセラレーター成果発表会】 広島県と株式会社広島銀行は、Creww株式会社と共に、昨年に引き続き、「ひろしまサンドボックス スタートアップチャレンジ 広島オープンアクセラレーター2020」を開催しています。 この度、参加企業各社とスタートアップ企業の間で事業化検討を行う協業案を紹介する成果発表会をオンラインで開催します。 #自治体アクセラレーター #オープンイノベーション #スタートアップ #広島 #広島銀行 #大挑戦時代をつくる #Creww

世界初!VRで海外と日本を繋ぐ遠隔VR国際医療セミナー開催

【VRイベント】 株式会社ジョリーグッドは、3月27日(土)に開催される日本国内最大規模の医学会「日本循環器学会学術集会」内、学会長主催セミナーにて、日本会場とアメリカ合衆国東海岸のラトガース ニュージャージー州立医科大学など、日米間3拠点をオンラインとVRで繋ぐ、世界初の遠隔VR国際医療セミナーを行います。 #VR #スタートアップ #ジョリーグッド #withコロナ #オペクラウドVR #大挑戦時代をつくる #Creww

PICKUP

ちとせグループ運営の藻類産業構築プロジェクト、NEDOの総額500億円規模の基金事業に採択!

【オープンイノベーションニュース】ちとせグループの中核法人であるちとせ研究所が、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構が公募する「グリーンイノベーション基金事業/バイオものづくり技術によるCO₂を直接原料としたカーボンリサイクルの推進」に「光合成によるCO₂直接利用を基盤とした日本発グローバル産業構築」のテーマを提案し、実施予定先として採択! 総事業費は約500億円、実施期間は2023年度から2030年度までを予定されています。 #ちとせグループ #ちとせ研究所 #グリーンイノベーション #カーボンリサイクル #Creww #大挑戦時代をつくる
Facebook コメント