
業務提携の内容について

「Hippopotamus」は、世界最高水準の安全な繊維製品を証明する「エコテックス®スタンダード 100」の中でも最も基準の厳しい「クラス 1」の認証を受け、さらには、綿花畑だけでなく紡績工場を含めて国際的なオーガニック繊維基準の認定を受けた糸を使用する安心素材のオーガニックタオルブランドです。
この度 HPS は吸水性、柔軟性、色合い、肌触り、速乾性といったオーガニックタオルだからこその地球にも身体にもやさしい今治産のタオルブランドとして、多くの世界のお客様へ、日本の逸品の素晴らしさを伝えていきたいと考えており、「Hippopotamus」の海外進出をHISがパートナーとして進めます。

協定に基づく取り組み内容
(1)「Hippopotamus」の海外展開における戦略立案パートナー
(2)「Hippopotamus」のブランド販促活動
(3)販売代理店としての商品の販売業務
(4)その他販路拡大に向けた事業
旅行業で築き上げたリソースを持つ HIS だからこそ、実現可能な海外への進出支援を進めることができます。まずは、年内にハワイと台湾にて、マーケティング・販売を開始します。
ハワイでは今夏、ラグジュアリーホテルのザ・カハラ・ホテル&リゾート、トランプ・インターナショナル・ホテル・ ワイキキ、アロヒラ ニ・リゾート・ワイキキビーチと、アラモアナショッピングセンターにて展開が予定されています。
ホテル客室への導入(タオル類、バ スローブ)や、VIP向けプールサイドでのタオル利用、ブティックでの販売も予定されています。
ハワイ限定デザインやオリジナル商品を企画・製作し、ブランドの認知を広げ、観光客と現地の顧客をターゲットに戦略的アプローチします。台湾では、W台北や、蔦屋、その他高級百貨店にてポップ アップ販売とEC サイトでの販売を予定しています。日本への関心が高い台湾であれば、より一層「Hippopotamus」 の細かな繊維技術へ理解を示すであろうと考えられています。
そのほか、今までリーチ出来なかった国内外の顧客の購買動向や文化・習慣的な理解を知ることを目的としたマーケティングリサーチも行い、今後のグローバル展開を図ります。

HISは、海外60ヶ国113都市162 拠点(2022年4月末時点)のグローバルネットワークを活かし、海外に進出し たい「企業」との協業や「製品」の流通を支援する商社ビジネスに取り組むことで、日本と海外の関りが新たに生まれるような循環を生み出し、事業の拡大を目指します。
社名 | 株式会社 HPS |
設立 | 平成19年6月1日 |
所在地 | 東京都文京区本郷1-21-5 第四太平ビル5階 |
代表者 | 左舘 清明 |
URL | Hippopotamus-ヒポポタマス |
