なんでも!わかりやすく!直接プロに聞くことができます。
実際にスタートアップで労務を担当しているパネリスト達が『実際のところ、こういうパターンってどうなの?』などの様々な疑問に対し、プロにその場で解説頂きます。
当日は、参加者様にもチャットを活用し、直接質問できる時間を多くとっております。
またお申込みフォームからも事前にご質問受け付けも行います。皆さまのご参加をお待ちしています!
【ご説明する補助金・助成金】
・持続化給付金
・融資制度
・雇用調整助成金 他
【こんな方におすすめ】
・スタートアップ経営者
・6ヶ月以内にキャッシュ枯渇する可能性のある方
・人件費が一人あたり月20万円以上発生している方
Timetable
15:00〜15:30 活用できる各種助成金・補助金についての概要と申請のポイント
15:30〜16:00 パネリストや参加者からの質問への解説
【登壇者情報】

雅経営サポート事務所 代表
特定社会保険労務士 中小企業診断士 行政書士
キャリアコンサルタント 健康経営エキスパートアドバイザー
2009年より起業家、中小企業の経営者の支援活動を開始。
長年の経営管理部門勤務の経験を活かし、経営戦略、 人事管理が得意分野
資金調達、補助金・助成金に対するサポート実績多数。
https://shem.or.jp/grants/

地方銀行や大手損保で業務効率の改善や業務支援、バックオフィス部門の支援など幅広い領域で業務を担当。2017年にCrewwに入社し、コミュニティマネージャーとしてスタートアップ企業の生の声を聴きながら事業成長を支援。現在は子育てと仕事の2足の草鞋を履きながら、Crewwのバックオフィスで労務を担当。時短勤務の中でも、会社の新しい制度設計や働き方改革の推進、社内イベントの企画など、Crewwを「働きやすい、働きたい会社」にしていくために日々奮闘中。

人材業界に長く携わった後、事業会社での人事を経て株式会社キャライフを創業。
大手外資系人材会社や、人材紹介事業を2社で立ち上げた経験を生かし、人材紹介事業と人事コンサルティング事業を展開。現在はHR事業を新規開発中。