不妊治療のサポートサービスを提供するninpathでは、この度「記録する」「振り返る」のみならず「比較する」が可能な不妊治療記録ツール『ninpath』に関して、これまでのWeb上での提供に加え、新たにスマートフォンからでも気軽に活用できるスマートフォン(Android / iOS)向けアプリの配信を開始した。
『ninpath』は、不妊治療の周期毎の記録・管理のみならず、自身に近い第三者の治療データ等と 比較することで、自身の客観的な現状把握と今後の指針を考えるきっかけを提供するサービスである。
子どもを望まれる方は、年齢・身体の状態など、一人おひとりの状況が異なる上、医療機関によって 不妊治療の治療方針が異なり、受けられる検査・治療にも差があるのが現状である。そのため、自身と状況が近い先輩当事者・現当事者の客観的なデータと状況を比較することで自身の指針に繋げることができるよう、あえて客観的なデータによる「事実」のみを提供している。
また、『ninpath』に集まっているデータは、見えない誰かの不妊治療の記録の積み重ねである。自身が入力された治療記録は、自身の振り返りだけでなく、次の誰かの一歩を照らす可視化された情報として道しるべにつながるのである。
ninpathは、今後も不妊治療に関して一人でも多くの方が回り道や遠回りをすることなく、最適な方針を検討できるようサービスの開発・改善に取り組んで行くとしている。


*2020年10月25日時点の登録データ数:682サンプル
- 妊娠中または出産済みの人が登録ユーザーの約3割を占めている
- 6割弱は不妊治療を進行形で実施しているユーザーが占めている
- 登録ユーザーの現時点の年齢は30代が7割を占め、次いで40代が2割弱、20代は1割程度
- 登録ユーザー9割は第一子の不妊治療データを登録しており、第二子以降の治療は1割にとどまった
name of company | 株式会社ninpath |
Establishment | March 2020 |
Location | 東京都港区新橋1-12-9A-PLACE新橋駅前 7F |
representative | 神田 大輔 |
Business Overview | 妊治療記録ツール『ninpath』の開発・提供、不妊治療と仕事の両立支援に特化した人材紹介サービス『ninpath career』の提供・運営 |
uniform resouce locator | https://ninpath.com/ |
Facebook Comments