Table of Contents
●小学館アクセラレーター(https://www.shogakukan2020-01booster.com/)
登壇したスタートアップと成果発表テーマ(五十音順)
●株式会社amulapo(https://amulapo-inc.com/)
宇宙関連の観光資源とICT技術で宇宙一の科学テーマパークを作る
●株式会社エディット(https://editandco.jp/)
次世代Webショールームで新しいタッチポイントを
●ゲシピ株式会社(https://gecipe.co.jp/)
話せることを目的としたeスポーツ英会話で遊びながら学ぶ
●Coloridoh Inc.(https://coloridoh.com/)
アレルゲンフリークッキー作りを通じて、親子間コミュニケーションの深化を
●タンキュー株式会社(https://www.tanqfamily.com/)
ガクモンを題材にした学習型カードゲームで、探求学習の進化を
●株式会社テンアップ(https://www.10up.co.jp/)
まるで未来の世界”DXタウン”で、オンラインの中に未来の都市を
●株式会社トイエイトホールディングス(https://www.toyeight.com/)
才能分析システムによって子どもの得意を発見し、個別最適化した遊びと学びを
●FUNFAM株式会社(https://funfam.jp/)
五歳までに五感を育むサブスクリプション型ミールキットの開発
●株式会社フーモア(https://whomor.com/)
ユーザー参加型ストーリーアプリで北米マーケットに進出
●Mantra株式会社(https://mantra.co.jp/)
漫画翻訳の新しいプラットフォームの開発
DemoDayの動画
https://vimeo.com/528144224/d17d6f7fa4
小学館について
小学生を対象とした学年別学習雑誌に始まり、現在では幼児誌から週刊誌、ファッション誌、ライフスタイル誌、コミック誌など、幅広く発行する一方、書籍部門でも絵本・図鑑・辞典・百科事典・文芸書、実用書、そして電子書籍などを発行する総合出版社である。
name of company | 株式会社小学館 |
Establishment | 1922年8月 |
Location | 〒101-8001 東京都千代田区一ツ橋2-3-1 |
representative | 代表取締役社長 相賀昌宏 |
uniform resouce locator | https://www.shogakukan.co.jp/ |
小学館集英社プロダクションについて
name of company | 株式会社小学館集英社プロダクション |
Establishment | 1967年6月 |
Location | 〒101-8415 東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル |
representative | 代表取締役社長 都築伸一郎 |
Business Overview | 国内外のキャラクターに関する商品化業務、アニメーション及びTV番組の企画・制作、イベントの企画・制作・運営、出版事業、通販事業。他に幼児・小学生を対象とした教育事業、野外教育・体験活動施設の運営、通信教育、各種保育サービス、国・自治体との協働による各種公共事業・PFI事業の運営等 |
uniform resouce locator | https://www.shopro.co.jp/ |
About Zero One Booster
name of company | Zero One Booster Inc. |
Establishment | March 2012 |
Location | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル10F |
representative | 代表取締役 鈴木規文 |
Business Overview | 起業家向けシェアオフィス、コーポレートアクセラレーター・イントラプレナーアクセラレータープログラム企画運営、ビルダープログラム、企業内起業人材研修、投資および資金調達支援、事業創造コンサルティング、M&A仲介サポート等 |
uniform resouce locator | https://01booster.co.jp |
