12.8 c
Japan
Monday, December 11, 2023

MIHON-ICHI KANAZAWA" opens in the Metaverse space!

WebXRコマースを運営するpalanと、ショッピングセンターを運営するOPAは、XRを活用した新しい買い物体験に関する実証実験を開始しました。
2社による本共創は、既存の事業領域の枠組みを越え、新たなビジネスへのチャレンジを目的に、OPAが開催した「OPAアクセラレータ-プログラム2021」から生まれたものです。

今回の取り組みについて

株式会社palan(以下、当社)は、株式会社OPA(以下、OPA)の「アクセラレータープログラム 2021」で採択されたpalanのWebXRコマースでの共創について、OPAが運営する金沢フォーラスにある店舗「MIHON-ICHI KANAZAWA」のバーチャルショップをメタバース上にオープンし、XRを活用した新しい買い物体験に関する実証実験を開始しました。

▼メタバース空間にオープンした、金沢フォーラスの「MIHON-ICHI KANAZAWA」
ショップはこちら(アプリ不要、スマホやパソコンのブラウザで開けます。)
https://xr-commerce.jp/v1/shops/mihon-ichi_kanazawa

金沢の魅力を伝える金沢の実店舗「MIHON-ICHI KANAZAWA」と、金沢の著名な観光地をバーチャル空間上に表現しました。金沢の良さをウェブVR空間で楽しみながら、職人こだわりの特産品を最新技術のARで自分の部屋や棚に試し置きでき、入店から購入、配送までワンストップで簡単に購入することが可能です。
お店に直接行けない方や、週末のお出かけ先を探している方にもおすすめです。

春エリアは長い冬から明け天井に桜が舞う軽やかな春を、夏エリアは金沢の金や漆を基調とした上品な空間を、秋エリアはひがし茶屋街をモチーフにした落ち着いた和の趣を、冬エリアは兼六園の幻想的な冬の風景を表現しています。

「OPAアクセラレータープログラム2021」新規事業創出に向け、採択企業を決定!

March 16, 2022

「WebXRコマース」とは

WebXRコマースは、スマホやPCのウェブ上で、アプリ不要、簡単にVR店舗を回遊でき、気になった商品はARで自分の部屋などに試し置きしてサイズを確認でき、そのままワンストップで購入することができます。コロナ禍においても、商品をリモートで購入することができます。

また、実店舗を持たない事業者でも、世界観や遊び心を活かしたオリジナルのVR店舗を、簡単かつ非常に低コストで作成することができる、新しいECプラットフォームです。
ウィズコロナ・アフターコロナにおいても、人々のライフスタイルの変化に適応した店舗を出店することができます。

Webサイトはこちら: https://xr-commerce.jp/
出店者登録はこちら : https://xr-commerce.jp/contacts/new
お問い合わせはこちら: support@xr-commerce.jp

「MIHON-ICHI KANAZAWA」の実店舗とは

石川の地元企業が伝統技術を生かしながら、現代的にアレンジした工芸雑貨や食品、地元で活躍する若手作家のアーティスト作品など、メイドイン石川のこだわりの良いモノを集め、バリエーション豊かに取り扱っています。

WebXRコマースの特徴

1.バーチャルを生かした空間デザイン
WebXRコマースでは店舗の360度画像を撮影するのではなく、店舗のイメージ画像を3Dモデルで作成しています。
そのため店舗を持たない事業者はもちろん、現実世界では難しい自由な世界観や遊び心の表現が可能です。ブランドのコンセプトやストーリーをVR体験を通して訴求できる、新たなECサイトとして利用することができます。

2.3Dアイテムの生成技術
昨今Eコマースで注目されている「ARでの試し置き体験」ですが、この体験には商品の3Dモデルが必要となります。
しかしその3Dモデルの制作には費用も時間もかかり、多くの事業者が導入に踏み切れない背景がありました。
palanでは独自開発した技術により、1枚の画像から簡易的な3Dモデル作成を可能にしました。(特許申請中)
サイズを指定することで実寸大の3Dデータを作成でき、これにより大量の3Dデータを短時間で用意することが可能になりました。

3.ウェルネット社の決済システムと連携
WebXRコマースではVR空間で店の世界観や魅力を伝え、ARで商品の試しおきをし、ワンストップで購入・決済まで完了することができます。
決済面では決済大手ウェルネット社の決済システムと連携しており、安心安全な取引を行うことが可能です。
各種機能の追加やカスタマイズも可能です。
出店者登録はこちら https://xr-commerce.jp/contacts/new
WebXRコマースについてのお問い合わせはこちら: support@xr-commerce.jp

WebARについて

WebブラウザのみでARを実現する技術をWebARと呼び、現在企業のキャンペーンや販促などに広く用いられています。近年、WebARを利用したサービスを地方自治体、観光業界、エンターテインメント業界など、多くの企業がサービス開発のパートナーとして制作・開発を行っています。

WebARの詳細はこちら
https://xr.palan.co.jp/
ニーズや予算・納期に合わせた制作の相談が可能です。お問い合わせはこちら
https://xr.palan.co.jp/contact/

ウェルネット株式会社について

ウェルネット株式会社は、コンビニや銀行ATMなどの現金決済からネットバンクや電子マネーなどのキャッシュレス決済までをワンストップで提供する決済代行会社です。利用者への返金・送金も自動化する送金サービスも提供することで購買行動に関するDXを推進しています。ウェルネットとpalanの業務提携によりWebXRコマースのデファクトスタンダードを目指します。

株式会社palanについて

株式会社palanでは国内の事例が少ない2017年頃からWebAR技術を用いた開発を続けています。
WebARのシステム開発開始以降、地方自治体、エンターテインメント業界等、幅広い業界とサービス制作・開発をしてきました。デジタルフォトフレームや、3Dの魚たちが現実世界を泳ぐWebAR水族館、社員の自己紹介やPR動画が流せるWebAR名刺などの話題サービスをどこよりも早く手がけています。

name of company株式会社palan
Establishment2016年11月1日
Location東京都渋谷区代々木1-58-16 清水ビル2F
representative齋藤 瑛史
Business Overviewウェブサイト・ウェブシステムの企画・開発・実施・保守及びコンサルティング
uniform resouce locatorhttps://palan.co.jp/
Facebook Comments
PORT Editorial Officehttps://port.creww.me/
PORT by Creww is an open innovation media for startups, entrepreneurs, entrepreneurs in recovery, and companies seeking to create new businesses on the theme of social issues, operated by Creww Co.
- Advertisment -
- Advertisment -

Regional Open Innovation

Support for innovation by regional economic organizations will accelerate regional development!

Open Innovation Column Innovation is the creation of new products, technologies and services. This innovation is essential for the development of regional economies. This article explains the necessity of regional innovation support and introduces the actual support provided by regional economic organizations. Please refer to this article if you are aiming to contribute to regional development. # Regional Open Innovation # Regional Revitalization # Know-how # Column # Creating an Era of Great Challenges #Creww

What is "Regional Open Innovation" promoted by the Ministry of Economy, Trade and Industry? Explanation of outline and examples

Open Innovation Column In the business field, the use of open innovation for new businesses is spreading. In line with this trend, national and local governments are increasingly using open innovation to solve regional issues and improve their international competitiveness. At the national level, the Ministry of Economy, Trade and Industry (METI) is playing a central role in promoting regional open innovation, and local governments are also increasing their own efforts to promote regional open innovation. In this issue, we will provide an overview of regional open innovation and what initiatives are being undertaken by the Ministry of Economy, Trade and Industry (METI) and local governments. # Open Innovation # Regional Open Innovation # Know-how # Column # Creating an Era of Great Challenges #Creww

What is open innovation with startups that has the potential to develop the local economy?

Open Innovation Column The business environment surrounding local regions is changing due to changes in industrial structure and population decline. In such an environment, innovation by local companies is essential to develop the local economy and sustain the region. In this issue, we will introduce "open innovation," an effective way for local companies to innovate. # Open Innovation # Regional Open Innovation # Startups # Know-how # Column # Creating an Era of Great Challenges #Creww

New business is targeted at municipal businesses! Introducing the features of corporate support through local development

Open Innovation Column With the current increase in corporate support for realizing regional development, new businesses are said to be targeted at municipal businesses. Many people may be curious about the reasons why local government business is a good target and its characteristics. In this article, we will introduce the reasons why new businesses should engage in local government business and the characteristics of corporate support. # Regional Open Innovation # Know-how # Column # Municipal Business # Regional Innovation # Creating an Era of Great Challenges #Creww

What is Problem-Solving Open Innovation? How can local governments succeed?

Open Innovation Column] Open innovation is now attracting attention as a solution to various problems facing rural areas, such as declining population and lack of business successors. In this issue, we will explain the characteristics and importance of the problem-solving type of open innovation. We will also introduce tips for successful open innovation and successful case studies. # Open Innovation # Know-how # Column # Local Government # Kobe # Municipal Accelerator #STOPCOVID-19! # Creating an era of great challenges #Creww

Introducing the latest trends and examples of open innovation led by local governments

Open innovation in Japan has often followed the pattern of large corporations taking the lead in investing in startups, but in the past few years, cases of local governments taking the lead in promoting open innovation have become conspicuous. Let us introduce the latest trends and specific examples.
Facebook Comments
en_USEN