この度、東広島市では地域の課題を募集・公開し、広く全国のスタートアップ企業から解決策を募りながら、デジタル・アナログの最適な組み合わせにより解決を目指す事業「TORQUE(トルク)Higashihiroshima」を開始します。
公募選定段階から地域コミュニティ代表者などが参画し、それぞれの地域の課題に即した情報発信と対象の住民の方々からのフィードバックを得ながらソリューションプランを進めます。
公募選定段階から地域コミュニティ代表者などが参画し、それぞれの地域の課題に即した情報発信と対象の住民の方々からのフィードバックを得ながらソリューションプランを進めます。
公募について
公募テーマ
「東広島市における地域との繋がりと生きがいを実感できる地域コミュニティの活性化や地域コミュニティ相互の対話、交流促進のための仕掛け」
東広島市からの支援
採択された課題解決プラン1件につき最大300万円の実行推進費用を東広島市が支援します。
Schedule
STEP1 公募テーマの応募:令和3年9月13日から令和3年10月15日まで
STEP2 審査(書類・面談):令和3年10月中旬から令和3年11月初旬まで※
STEP3 採択・地域との協創:令和3年10月中旬から令和4年3月まで※
※詳細な日程は別途事務局より提案者各位に連絡します。
How to apply
下記応募書類を添えて事務局へEメールにより提出してください。
送信はthis way (direction close to the speaker or towards the speaker)From.
【【応募書類など一覧]
(様式1)申請書 (Wordファイル: 87.0KB)
申請書記入例 (Wordファイル: 90.0KB)
(様式2)会社概要説明書 (Wordファイル: 20.7KB)
(様式3)事業提案書 (PowerPointファイル: 101.9KB)
公募要領 (PDFファイル: 241.7KB)
東広島市第5次総合計画 (PDFファイル: 14.2MB)
東広島市市民ポータルサイトについて (PDFファイル: 1.6MB)
この記事に関するお問い合わせ先
東広島市 総務部 DX推進監
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館5階
電話:082-420-0944
ファックス:082-422-1395
メールでのお問い合わせ

Facebook Comments