コメンテーターには、東海東京インベストメント株式会社 阿部 剛久氏、豊田通商株式会社 松﨑英治氏、株式会社ゼロワンブースター 合田ジョージ氏を迎えます。

[Sessions]
4:00pm - 4:30pm
NAGOYA CONNÉCTの楽しみ方/ How to enjoy NAGOYA CONNÉCT (Remo)
Venture Caféに初めて来られる方は、是非参加を!!
4:30pm - 5:00pm
Shuffle Meetup for Innovation!(シャッフル・ミートアップ!) (Remo)
オンラインでも、Venture Caféの”Connect”すると言うことを体験しましょう!
6:00pm - 7:00pm
Learning Session Vol.2〜卒業生が語る バブソン大学での学びとは?〜 (Zoom)
ベンチャーカフェが提供する学びの時間がLearning Session。
前回はバブソン大学MBAを取得したVenture Café Tokyo Program Manager の小村 隆祐が「The Entrepreneurial Mindset 失敗の定義」 を解説しましたが、今回の第二回も深い学びを提供する時間となっております。アントレプレナーシップを磨きたい方、ビジネススキルを学びたい方はご参加ください。
7:00pm – 9:00pm
Nagoya Startup Pitch
名古屋のスタートアップと名古屋と繋がりを持ちたいスタートアップによるピッチセッション。
「名古屋とつながる。名古屋でつながる。」をテーマに多様なスタートアップによるピッチを開催します。ビジネスを発展させる出会いを生み出す場として、投資家、オープンイノベーションご担当者、起業を目指すみなさまにぜひお越しいただければ幸いです。
[Networking Room on REMO | 4:00 – 9:00pm Open Networking]
[Conversation Table]
5:00pm – 7:00pm
VENTURE CAFÉ TOKYO AMBASSADOR LOUNGE
What is Conversation Table?
The process of conversation with the community and the market is essential for startups, new projects, events, and other challenging endeavors to go from strength to strength by bouncing ideas around and getting feedback. The Conversation Table is an initiative to support challengers with these needs in mind. It is an opportunity to showcase your ideas/products/events in a networking space.
7:00pm – 7:45pm
in NAGOYA CONNÉCT
What is a "Supporting and Ingridding"?
I want to be part of the global community, but I'm not comfortable speaking English..."
I want the opportunity to use English in my daily life!"
そんな声にお応えするためのプログラムです。3分間のプレゼンテーションを通して、英語を使うことの楽しさを一緒に体感しましょう!
■イベント名:NAGOYA CONNÉCT #3
■開催日時:2020年9月25日(金) 4 pm-9 pm JST
Location: Online (Zoom)
■Participation fee: Free of charge
Click here for the day's program and registration:https://nagoyaconnect-20200925.peatix.com/view