『Global Sustainability Accelerator powered by Creww | Google for Startups』について
日本には社会課題の解決に通じる革新的なスタートアップが多い一方で、実装に至らず導入促進やそもそも認識されていないスタートアップが多く存在しています。世界に視野を広げると、日本のスタートアップの技術によって、世界で社会課題を解決するイノベーションが生まれてきています。
本プログラムは、Google for Startups が世界中で展開するスタートアップ支援のネットワークと、国内トップクラスのアクセラレータープログラムの開催実績のある Creww のノウハウに加えて、JICA によるサステナビリティ分野の知見やノウハウの提供による支援体制で実施します。スタートアップの海外展開に必要な英語でのピッチトレーニングや、Google for Startups のスタートアップ支援パートナーやVC・連携機関に向けたロードショー(オンライン)の開催や、プログラムの成果を発表するデモデイなどを予定しています。
スタートアップは、本プログラムに参加をすることで、実践的なトレーニングやメンタリングを受け、海外の社会課題に直面する地域へのサービス・プロダクトの導入支援を受けることができます。Creww は、本プログラムの開催を通じてスタートアップエコシステムの発展に寄与してまいります。
Outline of "Global Sustainability Accelerator powered by Creww | Google for Startups
①エントリー概要:募集期間:2023年2月9日(木)~2023年2月28日(火)
下記、特設ページよりエントリーを募集します。
※スタートアップからのエントリーは英語のみで受け付けます
②エントリー対象企業
・日本国内で法人登記していること
・未上場 かつ サステナビリティ関連のスタートアップ
・自社のプロダクトを持っている(最低限MVP以上)
・海外市場への展開する意思がある
・全てのプログラム・開催予定のイベントに参加できること
③採択予定スタートアップ数:10社(予定)
④本プログラムの主な募集テーマ/キーワード
<電力>
・電力アクセス向上
・低・脱炭素化
・配電のデジタル管理、料金回収の仕組み
・新たな配電の仕組み
・天候予測などによる、発電効率の制御
・電気を使った収入アップなど、より良い生活への工夫
<水資源・水供給>
・安全な水の供給
・給水施設の安価で効率的な維持管理
・デジタルを活用した、水道料金回収の仕組み
・水不足、水汚染などの水問題を解決する技術・仕組み
<食糧保全(農業・畜産・水産)>
・需要予測と生産管理による生計向上
・家畜や養殖魚などの餌の安定供給や、価格高騰の防止
・効率よく生産技術を普及させるためのアイデア
・少額の投資から始められるシステム・機械など
・食品ロスを減らす仕組み
<Others
保険医療/環境管理/都市・地域開発・運輸交通などのサステナビリティに関するテクノロジーやサービスのスタートアップからのエントリーを受け付けています。
⑤主なコンテンツ・支援内容
●講義・ワークショップ
自社のサービス・プロダクトの海外展開に向けて必要な英語でのピッチトレーニングやグローバルマーケティングなどの講義・ワークショップを提供
●メンタリング
サステナビリティ関連の「水・電力・食糧保全」などの各業界・地域のエキスパートによる1on1のメンタリングセッションを実施
●資金調達のチャンス
Google for Startups のグロバールネットワークを活用して、海外の投資家・VCや連携先企業に向けてピッチ/ロードショーの開催やコーポレートスポンサーとのマッチング機会の提供
●自社プロダクト/サービスを海外市場への導入支援
海外の企業や各種機関へソリューションを導入するための様々なサポートを提供
●コーポレートパートナーとのマッチング
サステナビリティに関心のある国内コーポレートパートナー企業とのマッチング機会の提供
●ネットワーキング
スタートアップ、パートナー、投資家などとのネットワーキングの機会を得ることができます
⑥スケジュール ※日付・内容などは変更になる可能性があります。
・2023年2月9日(木)〜2月28日(火):エントリー受付期間
・2023年3月20日週予定:採択スタートアップ10社発表
・2023年4月17日(月)~21日(金):オンラインロードショー ※Google for Startupsの海外パートナー向けや海外の連携機関に向けて
・2023年8月30日(水):デモデイ
※テーマ/支援内容/スケジュールなどの詳細はエントリーページよりご確認ください。
⑦主催:Creww、Google for Startups
⑧コーポレートパートナー:九電グループ、清水建設株式会社、三井住友信託銀行株式会社
⑨後援:JICA(国際協力機構)

■CrewwとGoogle for Startupsの連携について
Google for Startups が世界中で展開するスタートアップ支援のネットワークと、Crewwによる国内トップクラスのアクセラレータープログラムの開催実績の双方の強みを活かして、日本国内のスタートアップ支援だけでなく海外スタートアップの日本進出などを支援するために2022 年にパートナーシップを締結しました。
We support startups in Japan and overseas, who are the leaders in innovation creation, by hosting support contents and programs necessary for startups to grow.
URL:https://creww.me/gfs
■Creww株式会社の概要
Location: 4F, 1-19-9 Dogenzaka, Shibuya-ku, Tokyo
Representative: SORATO IJICHI, Representative Director
Established: August 13, 2012
資本金:9億6455万円(資本剰余金含む)
Main business: Operation of one of the largest open innovation platforms in Japan. Operation of startup community.
URL:https://creww.in/
Creww, Inc. is a total support company for startups, entrepreneurs, business companies, and individuals who want to take on new challenges. Creww Inc. is a total support company for startups, entrepreneurs, business companies, and individuals who want to take on challenges, providing a variety of services that match the needs of each individual.
Since its founding in 2012, Creww has conducted open innovation programs with more than 300 companies and startups, and has achieved approximately 1,000 collaborations to date. Currently, approximately 6,500 startups are registered on the open innovation platform operated by Creww.