安藤ハザマは、Crewwが運営するクラウド型オープンイノベーション支援サービスCreww Growthを通じて2022年6月より募集を開始した「安藤ハザマ 新規事業共創プログラム2022」について採択企業3社を決定しました。
採択スタートアップと新規事業を創出
本プログラムは「イノベーションの加速で新たな価値を創造」を基本方針とする長期ビジョン「安藤ハザマ VISION2030」実現に向けた取り組みの一環として、スタートアップ企業と新しいビジネス、サービスを共創するプログラムとして開催したもので、24社から協業案の応募がありました。
採択企業および提案内容は以下の通りです。
今後、採安藤ハザマは、択企業と順次協業検討を進めていきます。
採択企業(五十音順)
Air Digital, Inc. | デジタルスポーツを活用したフレイル(虚弱)予防プログラム |
Cube Earth Inc. | 自治体危機管理室のDX化 |
MAMORIO株式会社 | 建設現場における位置情報測定タグの利用 |
安藤ハザマは、これからも建設事業のさらなる強化はもとより、建設外事業への取り組みもさらに加速させ、収益基盤をより強固なものにしていきます。
なお昨年度の採択企業で、当社と共に実証実験を進めていた株式会社Archが9月14日に、建設現場の建機レンタル品管理を全てデジタル化する「Arch」をリリースしました。
https://arch-dx.com/index/news/2022/news_2022_09_14.php

Facebook Comments