Table of Contents
「Femtech Press -フェムテックプレス-」開設の背景
2025年には世界市場規模が5兆円に達するといわれている「フェムテック市場」。現在もスタートアップ企業から大手企業まで市場に参入し、急速な広がりを見せている。
しかし、日々、膨大な情報が配信されるプレスリリースの中から、フェムテックに関する情報を漏らさずにチェックするのは難しく、また、情報収集には時間も労力もかかってしまうのが現状だ。
「Femtech Press -フェムテックプレス-」は、新商品、サービス、イベント、調査レポートなど、フェムテック・フェムケアに関する最新プレスリリースを集約し、検索可能にした専門情報サイトである。必要な情報を見逃さずにチェックでき、情報収集の時間が短縮できるなど、業務効率化にも役立つサイトとなっている。日々の情報収集をはじめ、新規事業創造の情報プラットフォームとしても活用が期待される。
「Femtech Press -フェムテックプレス-」の特長
●「目的」に合わせて記事が閲覧できる
フェムテックに関連する記事をはじめ、関連企業の情報も閲覧・検索することが可能。
●「お気に入り」記事はまとめて保存
記事タイトル欄のハートを押して、気になった記事を保存することができる。
●フェムテックの注目「キーワード」を表示プレスリリース掲載のキーワードを表示しているため、話題&注目キーワードをチェックすることができる。

掲載についてのお問い合わせ
プレスリリース、企業情報、取材等、サイト掲載に関する問い合わせは、以下まで受け付けている。
【Femtech Press -フェムテックプレス-】
Mail:contact@femtechpress.jp
サイト運営
株式会社ブレインズ・ネットワーク
デザイン視点でビジネスのあらゆるソリューションを解決するプロ集団である。印刷・WEBを中心としたクリエイティブのほか、マーケティング、販売促進、専門的分野のコンテンツ企画など、デザイン力を武器に、幅広いクリエイティブを提供している。
< 運営コンテンツ >
●CSR図書館.net
各企業が発行しているCSR報告書、環境報告書、統合報告書、サステナビリティレポートなど各種レポートを閲覧できるWEBサイトである。700社以上のレポートを掲載し、一部レポートについては無料での請求が可能となっている。
URL:https://csr-toshokan.net/
●Sus&Us サスアス
持続可能な社会の実現を目指し、SDGsの普及促進、アイデアや取り組み事例などの情報発信、企業やNPO等への支援などを行うWEBサイトである。SDGsに関する解説や企業による取組事例、専門家によるコラム、SDGs関連のプレスリリース情報などを掲載しており、SDGsについての理解を深め、SDGsとビジネスとの関わりを身近に感じることができる。
URL:https://susus.net/
株式会社ブレインズ・ネットワークについて
name of company | 株式会社ブレインズ・ネットワーク |
Establishment | 1987年8月21日 |
Location | 〒162-0801東京都新宿区山吹町347番地 藤和江戸川橋ビル3階・4階 |
representative | 曽根 勝貴 |
uniform resouce locator | https://www.brains-network.com/ |
