
「セブン銀行 新規事業創生プログラム(アクセラレータ―)2023」開催決定!
~「あったらいいな」を超えた、幅広いニーズに対応できる社会インフラの提供~
株式会社セブン銀行(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 松橋 正明、以下 セブン銀行)は、全国の企業との革新的なアイデアの融合により新規事業創出を目指す「セブン銀行 新規事業創生プログラム(アクセラレータ―)2023」(以下 本プログラム)を2023年2月3日(金)より開始します。
近年の目覚ましいデジタル技術の発展やキャッシュレス化を受けて、コンビニや銀行を取巻く環境も、顧客の買い物体験や金融のあり方も大きく変化しています。
セブン銀行では、2016年よりオープンイノベーションによる新規事業創生プログラム(アクセラレータープログラム)を定期的に開催し、スタートアップ企業をはじめとする、のべ200社以上の応募企業との取り組みにより、ATMや金融の既成概念を超えたユニークなサービスを共創し、事業化してきました。
6回目となる本プログラムでも、全国26,000台を超えるセブン銀行ATMと、高性能カメラによる精度の高い顔認証技術、免許証・マイナンバーカード等の本人確認書類の読取り機能やBluetoothによる通信機能など、新型ATMが持つ多様な機能を活用しながら、さまざまな業種の方との革新的なアイデアの融合による新規事業創出に取り組みます。
“お客さまの「あったらいいな」を超えて、日常の未来を生みだし続ける。”というパーパスの実現に向けて、生活に寄り添い、幅広いニーズに対応できる社会インフラの提供を目指します。
参加企業の募集は、2023年2月3日(金)より特設ページで開始します。

Program Overview
Entry Period
2023年2月3日(金)~2023年3月3日(金)
・プログラムテーマ
「あったらいいな」を超えた、幅広いニーズに対応できる社会インフラの提供
・提案アイデア一例
1.新しいATMの利用可能性を創造するアイデア
(現金収納・本人認証・マイナンバー利活用・位置情報利活用など)
2.「お金」にまつわるお客さまの「不」を解消するアイデア
(お金を貯める・増やす・使う・借りる・渡す・受取る・知る・学ぶなど)
・特設ページ(エントリーページ)
https://www.sevenbank.co.jp/oos/adv/tmp_251.html
(2023年2月3日(金)にオープン予定)
・協力企業

Creww Corporation

Spready株式会社

WiL, LLC

株式会社mint
株式会社セブン銀行について
name of company | 株式会社セブン銀行 |
Establishment | 2001年4月10日 |
Location | 東京都千代田区丸の内1-6-1 丸の内センタービル5階 |
representative | 松橋 正明 |
Business Overview | ATMプラットフォーム事業 決済口座事業 |
uniform resouce locator | http://www.sevenbank.co.jp/ |
