Table of Contents
『Sony Open Innovation Day 2021』概要
日時:2021年9月9日(木)13:00開始
場所:オンライン
Admission: Free
当日のプログラム
1. 開催挨拶/基調講演
・ソニーグループ株式会社 Startup Acceleration部門 副部門長 小田島 伸至
2. ゲスト講演
企業や教育機関、NPOなどで、社会における新規事業創出を牽引するリーダーによるセッション
・京セラ株式会社 研究開発本部 メディカル開発センター所長 圓林 正順さん
・株式会社LIXIL LIXIL Housing Technology Japan 理事 ビジネスインキュベーションセンター センター長 羽賀 豊さん
・東京大学 大学院工学系研究科教授 中尾 政之さん
・株式会社日本政策投資銀行 女性起業サポートセンター長 山川 未来夫さん
・株式会社137 代表取締役社長 黒田 千佳さん(2019年DBJ女性新ビジネスプランコンペティション大賞受賞)
・国連プロジェクトサービス機関(UNOPS)グローバル・イノベーション及びテクノロジー部門代表 ヨナス・スヴェンソンさん 他
3. イントレプレナーズセッション
株式会社LIXILや京セラ株式会社といった大企業の中で活躍する、イントレプレナーによるセッション
・株式会社LIXIL LIXIL Housing Technology Japan ビジネスインキュベーションセンター プロデューサー DOAC開発チーム プロジェクトリーダー 今泉 剛さん
・京セラ株式会社 研究開発本部 Possiプロジェクト事業推進部責任者 稲垣 智裕さん
・ソニーマーケティング株式会社 MESH事業室 室長 萩原 丈博
・ソニーグループ株式会社 REON事業室 統括課長 伊藤 健二
4. ニュービジネス&アイデアセッション
Z世代を含むアントレプレナーがアイデアとその想いを語るセッション
・エアロセンス株式会社 代表取締役社長 佐部 浩太郎さん
・ソニーグループ株式会社 事業開発プラットフォーム 新規事業探索部門 宇宙エンタテインメント推進室 室長 中西 吉洋 他
5. SSAPトレーニングセッション
SSAPで人気のプロデューサーやアクセラレーターによる無料トレーニングセッション
イベントへの参加方法
▼申込みは以下…参加申し込みの際にはSSAPアカウントを作成。既にアカウントを登録されている方はサインインから申込む。申込み後、視聴用URLが送られる。
https://sony-startup-acceleration-program.com/sonyopeninnovationday2021
※視聴用URLは第三者に譲渡することはできない。
※複数人で参加する場合は、一人ずつの申し込みが必要。
※イベントの詳細は『noreply@sony-startup-acceleration-program.com』から配信される為、イベント詳細を受信できる様、PC・携帯電話のドメイン設定を解除、又はドメイン『sony-startup-acceleration-program.com』を受信リストに追加。
※SSAPアカウントを作成すると、スタートアップ支援サービスのWebアプリ「StartDash」も利用できるようになる。
※都合によりイベント内容が変更になる場合がある。
※『Sony Open Innovation Day 2021』はオンラインによる開催である。
Related URL
・Sony Startup Acceleration Program(SSAP)
https://sony-startup-acceleration-program.com/
・公式Facebook
https://www.facebook.com/SonyStartupAccelerationProgram/