Table of Contents
経済産業省北海道経済産業局では、道内外の大手企業と道内のスタートアップや中小企業などが共創し、新しい価値の創出を目指す取り組み「Open innovation Challenge Pitch HOKKAIDO」を始動します。国内大手企業12社の動画を募集ページにて公開しております。
「Open innovation Challenge Pitch HOKKAIDO」とは
日本企業を取り巻く事業環境は、グローバル市場での競争の激化や、変化する消費者ニーズへの迅速な対応など、従来以上のスピードでイノベーションを実現することが求められています。
こうした課題に対応するためには、従来の自前主義ではなく、必要となる研究開発能力、技術的知見、人的資源および資金を広くオープンな外部市場から調達する、いわゆる「オープンイノベーション」の手法を取り入れることが世界の潮流になっています。
そこで、経済産業省北海道経済産業局では、道内外の大手企業と道内のスタートアップや中小企業などが共創し、新しい価値の創出を目指す取り組み「Open innovation Challenge Pitch HOKKAIDO」を始動します。
「Open innovation Challenge Pitch HOKKAIDO」概要

▶︎募集期間:2021年12月11日~1月31日(日)
▶︎エントリー方法:道内のスタートアップや中小企業と協業を希望する大手企業12社のニーズをご確認いただき、エントリーください。
※ 「提案書のフォーマット」をダウンロードして必要事項を記入のうえ、関連資料と共に、「オープンイノベーション・チャレンジピッチ 北海道」の運営事務局までメール(oi-challenge@noastec.jp)でお送りください。「提案書のフォーマット」はプログラムページ内にございます。
▶︎対象企業:北海道内のスタートアップや中小企業
・応募時点で法人登記が完了していること(設立年月を問わない)
・プロダクト、サービスが完成しているまたは完成の目途がついていること
▶︎主催:経済産業省北海道経済産業局
エントリー受付中の大手企業
エア・ウォーター北海道株式会社
株式会社KADOKAWA
京セラ株式会社
株式会社セブン銀行
東急株式会社
凸版印刷株式会社(本社)
凸版印刷株式会社(北海道事業部)
日本アイ・ビー・エム株式会社
日本郵便株式会社
House Foods Group Inc.
東日本電信電話株式会社
Hokkaido Electric Power Co.
株式会社ラック
Facebook Comments