Table of Contents
スタートアップの皆様からの協業ビジネスプランをお待ちしております。
マリモアクセラレーターとは

株式会社マリモは1970年に設計事務所として産声をあげ、現在は分譲マンションディベロッパーに成長し、全国各地で「ポレスターマンション」を提供しています。世の中の暮らし方や生活に求めるものが日々変化する中、設計事務所からマンションディベロッパーに成長したように、マリモは常に変化に対応できる会社さらには変化を生み出す会社であり続けたいと考えています。
スタートアップの皆様と一緒に、我々が長年培ってきた不動産事業を更に進化させたい、そして不動産以外でも新たな価値を生み出したい。そんな強い思いをもっています
Schedule
11/02(月)- 11/13(金) 23:00 :エントリー期間
11月下旬 :1次セレクション発表
11月下旬~12月下旬:ブラッシュアップ
1月上旬 :2次セレクション発表
1月~ :共創案チューニング
オープンイノベーションプログラムで実現したいこと
不動産の当たり前をぶっこわしたい!!
人口減少や核家族化などの市場変化に加えて、コロナ禍において生活様式や働き方など大きな環境変化に直面しています。「住」に関してもデュアルライフやワーケーションなど新しい価値観も生まれ、人々が住まいに求めるものがより多様化してくることが想定されます。
過去を振り返っても、かつては画期的であった「バリアフリー」や「オートロック」は当然の機能になり、「オール電化」も当たり前の選択肢になっています。
10年後に「当たり前になる価値」を今からマリモは創造したい。それを実現するために、スタートアップ企業の皆様と一緒に「不動産の既存の当たり前」をはるかに超えた、不動産の新しい価値を作り出しませんか?
マリモが注力したい不動産分野:
・分譲・賃貸マンション管理及び居住者向けの新たなサービス
・別荘・デュアルライフ・ワーケーション
・コワーキング・シェアオフィス・サテライトオフィス
・賃貸マンションや商業施設のテナント募集の仕組み
学生生活の当たり前をぶっこわしたい!!
新規事業として教育事業に取り組んでおり、まずは学生向け住宅を手掛けています。学生向け住宅でも「既存の住まい」をマリモは追求していません。学生により良い学生生活を送ってもらうための既成概念に捉われない教育やコミュニティサービスを提供したいと考えております。主には以下の3点です。
・学生生活を豊かにするあらゆるサービスを包括的に提供
・学生に未来を思考してもらえるような仕掛け
・学生向け住宅内のコミュニティを活発化する仕組み
日本の将来を担う学業に勤しんでいる若者の環境をもっと向上し、自由な生き生きとした時間から個性あふれる発想を培ってほしい。良い意味でスタートアップ企業の皆様と一緒に「学生生活の当たり前をぶっこわしていきたい」と考えています。
日本で働きたい志のある世界中の人材と日本企業の架け橋をしたい!!
マリモでは新たに2019年から国際人材紹介事業をスタートしました。日本での就労を望んでいる優秀な外国籍の学生は東南アジアをはじめとして世界中にたくさんいます。一方で日本では少子高齢化に伴い、今後労働力不足に直面することが想定されています。マリモが外国籍人材と日本の労働力問題の架け橋となることで、ニーズと需要をマッチさせ、今後の日本の発展に寄与したいと考えています。
スタートアップの皆様からの、外国籍人材と日本企業をつなぐ仕掛け・仕組み・システムなど多種多様なアイデアを繋いで、新しいマッチング手法を一緒に構築していきましょう。
画期的な地方創生を実現したい!!
2020年7月、マリモグループはSDGs宣言をし、持続可能な社会の実現に貢献する一歩を踏み出しました。廃校再生や地方での6次産業化など地方創生を通じて、持続可能な社会を目指していこうと考えています。地方創生においては全国各地で興味深い取組みが行われており、かの有名な熱海も若者による「街への熱い思い」からイノベーションが起こり、活気ある街を取り戻しました。我々も、独自性のある地方創生を実現し元気な街を増やしたいとの思いの基、スタートアップ企業の皆様の尖った画期的なアイデア×マリモのアイデアを掛け合わせ、新たなイノベーションを生みたいと考えております。
「唯一無二の地方創生」を一緒に実現しませんか?
スタートアップが活用できるマリモのリソース
不動産事業を通じて取得している情報
日本中で分譲マンションを展開する強みとして、地域を特定せず日本中の不動産情報を保有しています。例えば以下のような情報を活用いただけます。
・年間約1.2万件の不動産売買情報(2019年10月~2020年9月実績)
・地方の不動産業者ネットワーク(約2,000件)
・全国の分譲マンションデータ
・分譲マンションの購入者及び来場者分析データ
分譲マンション累計販売戸数25,745(2020年6月末現在)/年間来場者数約1万人
技術的・営業的リソース
分譲マンションをはじめとして、オフィス、商業施設など建築企画設計から販売までを一気通貫で担っています。
不動産に関わる技術や営業力は然ることながら、設計段階から入り込みその価値を自社が営業できる強みを活かして興味深い「当たり前をぶっ壊す」案は積極的且つ迅速に自社物件に取り入れることができます。
資金面でのサポート
マリモでは今年を「変革元年」と位置づけ、2030年に向け新規事業などに積極的に取り組む体制を整えています。スタートアップの皆様からのご提案との協業が具体的にイメージできる場合は、出資も検討させていただきます。
Enthusiasm for the Program
マリモグループは不動産業界にて分譲マンション事業を皮切りに様々なチャレンジを続けてまいりました。創業50周年を迎え、未来の50年に向けて、マリモブランドフレーズにある「あたらしい あたりまえを。」を社員全員が意識し、一丸となって「変革」に取り組んでいる中、不動産の枠に囚われない飛躍のキッカケを求めております。こんな私達の志に興味を持っていただき、ご一緒いただける方々のエントリーをぜひお待ちしております。
