Creww Rebrand 2019 ― 新しい挑戦が、はじまる。
創業から8年目を迎えたCreww。わたしたちの仲間の数は増え、
人々の挑戦を支えるためのたくさんのサービスが生まれました。
もっと多くの人々が当たり前のように起業したり、新しいことを始められる。
そんな、”挑戦のプラットフォーム”として、人々が色々なスタイルで挑戦できる
様々なサービスを提供していきます。
そのためには、もっと世の中にCrewwのことを正しく知ってもらいたい。
わたしたちの目指す世界は何なのか?
Crewwだからできることは何か?
新しいロゴとビジョンは、それを体現するものとして生まれ変わりました。
新しいCrewwは、これまで築きあげてきたDNAはそのままに
さらにわかりやすく、使いやすく、親しみやすい。
もっと多くの挑戦する人に必要となるサービスを届けていきます。
そう、「大挑戦時代をつくる。」ために。
Crewwの新しい挑戦が、はじまります。
コーポーレートサイト:https://creww.in/
ポータルサイト:https://about.creww.me/
大挑戦時代を加速するためのサービスとは
Creww株式会社は、国内最大級のスタートアップコミュニティを運営しており、主力事業としてスタートアップ企業と大手企業による新規事業創出のためのオープンイノベーションプログラム『crewwコラボ』を手掛けています。挑戦する人が人・モノ・資金・チャンスに出会える “場” の提供を事業を通じて展開しています。
アクセラレータープログラムのための総合プラットフォーム「creww accele(クルーアクセラ)」
https://accele.creww.me/
日本でのオープンイノベーション黎明期からアクセラレータープログラムを手がけ、アクセラレータープログラムの開催実績No.1のCrewwが運営する総合型オープンイノベーションプラットフォームです。Crewwのノウハウが詰まった独自プログラム「crewwコラボ」や、その他様々なアクセラレータープログラムの開催と参加ができます。
l 新規事業創出のためのサポートサービス「creww corporate membership」
https://ccm.lp.creww.me/
コミュニティマネージャーへの相談や、イノベーティブな事業会社同士の接点づくり、最新の業界動向が得られるナレッジセミナー、スタートアップマッチングイベントへの参加など、新たな挑戦や継続的なオープンイノベーションをCrewwがサポートいたします。
l コワーキングスペース「docks」
https://docks.space/
Crewwが運営する国内最大級のスタートアップコミュニティをベースに誕生したコワーキングスペース。スタートアップや起業家、大手企業、投資家等がリアルな場所で直接的に情報交換や交流ができる新たなコミュニティの形成を目的としています。また、新規事業創出に関して経験豊富なコミュニティマネージャーが常駐し、利用者間の交流を強力にサポートしているため、大手企業とスタートアップ2社間だけの交流でなく、複数社での交流や、大手企業同士など、これまでにない組み合わせのコミュニティがいたるところで誕生し、イノベーションが生まれやすい環境が構築されています。
l オープンイノベーションに関する情報発信サイト「INNOVATIVE PORT」
https://port.creww.me/
社会課題をテーマに、新規ビジネス創出を目指すスタートアップ、起業家、複業家、 企業をつなぐ挑戦者のためのオープンイノベーションメディアです。