Table of Contents
新ブランド『KAMPO MANIA』とは
『KAMPO MANIA』は、漢方ビジネスのプロが情熱を注いで作ったサービスをベースに、ユーザーやファンが参加することで一緒に成長していく新しい漢方ブランドIt is.
オフィシャルサイト▶︎https://www.kampomania.com
オフィシャルInstagramアカウント▶︎https://www.instagram.com/kampo_mania/
1.漢方テック研究会との共同開発・医療監修

『KAMPO MANIA』の「証(しょう)セルフチェックシステム」は、「漢方テック研究会」との共同開発・医療監修です。「漢方テック研究会」は、NHKの漢方特集でもお馴染みの今津嘉宏医師(芝大門いまづクリニック院長)を中心に、常に「新しい漢方」を追い求めてきた日本を代表する医師・専門家が集結し設立されました。
※証(しょう):人それぞれの体質・症状を表す漢方用語
2.安心・納得の適正価格〈スリープライス〉
高価だと思われがちな漢方薬は、自然由来の生薬からできているので当然その価格も処方によって多様です。同ブランドは長年の経験により、独自の仕入れルート・デジタル化等によって「スリープライス」の適正価格を実現しました。適正な価格を実現することで、生産地を支援します。


3.正しい漢方を学ぶための「CLUB KAMPO MANIA」
『KAMPO MANIA』では、主役はユーザー自身です。専門家に頼るだけではなく、自らの「漢方力」(漢方を正しく使いこなす知識と能力)を向上したい方のために、漢方のファンクラブを開設I will do so.
身体に優しい漢方を学ぶことで、自分自身の健康はもちろん、自分の周りにいる家族、友人、フォロワーなどにとって嬉しい情報や知識を身につけることができます。
※CLUB KAMPO MANIAには8月8日より入会できます。
※正式な活動はEpisode2(今秋)を予定しています。
「なんとなく不調」には自分の「証(しょう)」にあった漢方を
スマホの見過ぎで「目が疲れる」、自粛続きで「疲れやすい」、放置しがちな「生理不順」など、「不調」は複雑で、人それぞれです。解決したいけど、どうしたらいいかわからない、そんな「不調」に、いつでもアクセス、簡単に自分にあった漢方を見つけることができる、それが「KAMPO MAINIA」It is.

今後の主なスケジュール
Episodo2(今秋)
○CLUB KAMPO MANIAの活動スタート
・正しい漢方を学ぶ入門/上級セミナー
・会員限定クラブミーティングの参加
・会員限定イベント(産地ツアー等)のご案内 など
○マイカルテ機能の実装
・証(しょう)の日々の変化や不調スケールの推移、漢方薬の服用記録等を管理することができます。
Episodo3(今冬)
○ 全国の著名な漢方専門医(自由診療のみ)を紹介するサービス
【運営会社概要】
会社名: VARYTEX株式会社 (英文 VARYTEX Inc.)
Location: 3F Placeo Aoyama Bldg. 2-7-13 Kita-Aoyama, Minato-ku, Tokyo 107-0061, Japan
Established: March 31, 2021
Capital: 9,000,000円
代 表: Kiichiro Hirano, Representative Director and CEO Founder
U R L : www.varytex.co.jp
【ドラッグストア「KAMPO MANIA TOKYO」概要 】
店舗名:KAMPO MANIA TOKYO
Location:〒107-0061 東京都港区南青山 4-18-21
設 立:2021年7月30日
管理薬剤師:竹田秀一
■代表取締役CEO(最高経営責任者)平野喜一郎 メッセージ
我々が目指しているのは、単なる薬店・健康相談のオンライン化やIT企業ではありません。将来的には、「Natural Healthcare Platform」として、世界の健康に寄与する企業になることIt is.
今回の『KAMPO MANIA』ブランドローンチは、我々のEpisodo1の一部に過ぎません。
「Natural Healthcare Platform」とは、「自然由来の健康にいいもの」を、漢方理論で再構築し、より成功の再現性が高い仕組みを作ることです。
1000年以上の歴史を経て受け継がれてきた漢方の叡智を、DXによってもっと世の中の役に立つものへと活用していきたいと考えています。今後は、異業種・他領域とのオープンイノベーションを活発化し、新しい漢方の可能性を拡げていく予定です。
