Monthly Pitchとは
「Monthly Pitch」は、シード・アーリー期に特化した起業家向けのピッチイベントである。投資家との効率的なネットワーキングや投資家からのフィードバックが得られる場として、資金調達に割く時間を最小限にし、より事業に集中できる環境を起業家に提供することを目指し、2016年より毎月開催している。参加者は全国に渡り、様々なスタートアップ企業と投資家の出会いの場として、これまで開催した43回で累計国内330社のスタートアップ企業が登壇し、このような資金調達イベントとしては日本最大規模の登壇者数を誇っている。

登壇企業の調達率は、2017年登壇企業88社中85.2%、2019年までの登壇企業247社中68.4%、2020年までの登壇企業330社中だと59.5%(資金調達にはタイムラグが発生するため、過去ほど数値が高い傾向があります。)となっている。

また、Monthly Pitchは、昨年の第37回よりコロナ渦の状況からオンライン開催に切り替えての運営をしており、オンラインでの開催で移動時間の削減など参加しやすい環境が整ったことにより、オフラインでの開催と比べ、平均で約2倍の参加者数となっており、国内だけでなく海外からの登壇も可能となった。
Monthly Pitch Asiaのオンライン開催について

この度、オンラインの環境を活かし、2019年にジャカルタで開催した海外版「Monthly Pitch」に引き続き、第二回目となる東南アジア版「Monthly Pitch Asia」が開催される。当日は、東南アジアのマーケット動向について紹介があった後、東南アジア各国から厳選した6つのスタートアップのピッチが行われる。ピッチは英語になるが、通訳士が付くため日本語、英語両言語での視聴が可能である。また、イベント終了後、アンケートに基づいてスタートアップとのマッチングも行う。
Event Summary
name:Monthly Pitch Asia
Date and Time:2021年1⽉13⽇(⽔)13:00〜15:30 (SEA市場概要紹介・6社のプレゼンテーション)
Location:オンライン(ZOOM)
言語:通訳士が付くため、日本語での視聴が可能です。
How to participate:下記より申込み(30秒で事前予約)
https://bit.ly/2LpvK2M
応募締め切り:イベント当日正午
※本イベントはベンチャーと出資検討者・事業会社のマッチングイベントであり運営者が株式の募集を取り扱うものではない。
登壇企業
・Kyna(ベトナム):オンライン教育マーケットプレイス。キッズ向けに英語及び算数コース提供、キッズオンライン教育サービスでベトナムトップクラスを誇る。
・Edoctor(ベトナム):ベトナムを代表するオンラインヘルスケアサービス。
interpoint (interword separation)TheBank
(ベトナム):ベトナム最大の金融商品(消費者ローン、クレジットカード、生命保険)価格比較サービス
・Getlinks(タイ):IT人材特化のオンライン人材紹介プラットフォーム、アリババ系ファンドが投資家として参画。
・Viddsee(インドネシア、シンガポール):東南アジアで最大のプロフェッショナル短編動画のクリエイタープラットフォーム
・Moladin(インドネシア):インドネシアで最大のバイク及び自動車特化EC
Monthly Pitch Asia ホームページ
https://monthly-pitch.com/asia/
Monthly Pitchホームページ

運営会社概要
name of company | CyberAgent Capital, Inc. |
Establishment | 2006年4月3日 |
capital stock | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40-1 Abema Towers |
representative | 代表取締役社長 近藤 裕文 |
Business Overview | Venture Capital Business |
uniform resouce locator | https://cyberagentcapital.com/ |