「世の中に広まっていないこれから流行するものを支持したい。欲しい商品のアイディアはあるけど、自分に合うこだわりの商品は見つけにくい。」
あなたのこだわりのアイディアを集めて理想的な商品を製作する、今までとは違う新しいモノづくりプラットフォーム『モノラボ』が、「こだわりのアイディア」を募集します。
誰もがモノづくりに関われる

今までのモノづくりはモノづくりの専門家(企業側)が作り手目線で開発した商品を、使い手のあなたがECサイトや店舗で実際調べて気に入れば購入する流れでした。
これからのモノづくりは使い手のあなたが「こだわりのアイディア」を提案します。気軽に専門知識がなくても大丈夫です。プロデューサーは商品について発信して、集まったこだわりのアイディアをとりまとめやモノづくりの過程の進捗を共有します。モノづくりの専門家(モノラボ)があなたのこだわりのアイディアを集めてデザインして、商品に反映させた「理想的な商品制作」を行います。
「こだわりのアイディア」を募集!一緒にオリジナル商品をつくりませんか?
現在キャンプ系YouTuber茅ヶ崎みなみさんと協力をし、「こだわりのアイディア」を募集しています。詳しい内容は以下動画から確認してから投稿をお願いします。
クラウドファンディングとは違い、初めにあなたのアイデアを募ってよりいい商品、誰かのためになるような魅力ある商品を製作していきます。どのようなアイデアを募集するのかを簡単に説明させて頂きます。「ストーリー性があって、自分がほしいけど世の中にない商品!」です。
ストーリーについては、「他者を想う」「地球を想う」「ルーツを想う」のこの3つのどれかのストーリがあるアイデアを募集したいと思います。
【茅ヶ崎さんの例示】
私も何を作りたいかなぁって考えてみて、最初に浮かんだのは「コンパクトで食事が楽しくなる1人用の木製テーブル」です!
キャンプの中で私が1番大好きな事は、大自然の中でキャンプ飯を食べることで、その時にやっぱり木製のテーブルで食べる方がより雰囲気がある気がして毎回ちょっと大きめの木製テーブルをかなり頑張って持っていってるんですよで、そのテーブルの上に食事が乗るとっやっぱり美味しそうに見えるんですよね!
なのでキャンプ飯の時間がもっと楽しくなるようにこれからキャンプを始めたい人もキャンプ上級者の人もこのテーブルでキャンプ飯食べたいって思ってもらえるような木製テーブルを作ってみたいなと思いました!
※上記はあくまで一例なのでもう全く関係ないアイデアでもかまいません。詳しい募集内容や選考方法応募方法などは、YouTubeの概要欄に記載しています。詳しくはそちらをチェックして頂けると嬉しいです。
【特典】として今回アイデアが採用された方には特典として、茅ヶ崎さんのサイン入りステッカーなどの特典も用意しています。皆さんお気軽にアイデアをいただけるととてもうれしいです!
▶︎モノラボ Twitter https://twitter.com/MonoLab_jp
▶︎モノラボファウンダー島谷のtwitter https://twitter.com/Shimaya_a
