Table of Contents
EnglishCentralは2009年9月のベータ版リリース開始以来、最新のニュースを含む豊富な生きた動画を使って学ぶことを通じて英語4技能(読む・書く・聞く・話す)を強化するICT教材として、全国400を超える大学、高校、中学校、小学校などで利用を拡大してきた。近年では、英語検定教科書に準拠した教材などを通じて学習カリキュラムに連動したプログラムを提供しており、2019年度には年間10万人以上の学生が利用する学習プラットフォームとなっている。学習者が楽しみながら主体的に学べる動画を1万4千本以上そろえているため、個人のレベル、興味関心に基づいて学習できる自習用教材としても多くの教育機関に採用されている。
今回の提供では、CEFRのプレA1からC2まで学習者のレベル別に取り組み可能なリスニング演習、脳科学に従って設計された単語学習や単語テストの自動生成、世界最大規模の日本人英語学習者発音音声から自社開発されたAI音声認識による回数無制限の発音へのフィードバックの3つの機能が利用できる「アカデミックプレミアム」プランと、学習ポイントが貯まるとオンライン英会話レッスンGoLive!も受講できる「プレミアム」プランを提供する。どちらのプランでも、生徒の学習の取り組みを確認したり題材を勧めたりすることのできる教員向けツールが利用できる。
EdTech導入補助金は、学校と教育産業の協力によって教育イノベーションの普及を支援することを目的として行われるプログラムである。新型コロナウイルス対策の学校休業期間によって、今年度のカリキュラム進行の遅れやICT教材導入状況の違いにより生じている教育機会の格差が、改めて社会の課題として浮き彫りとなっている。緊急事態宣言解除後の「新しい生活様式」のあり方が模索される中で、イングリッシュセントラルは自治体・学校関係者とともにEdTech導入補助金を活用して子どもたちの新たな学びの形を追及していく。
「EdTech導入補助金」お申込みの概要
申込み対象 | 自治体・学校等教育機関(小学校、中学校、高校、教育支援センター、一定の基準を満たすフリースクールほか) |
申込み期間 | 2020年6月上旬まで ※お申込み状況によっては早めに締切となる可能性がある |
提供プラン | 【EnglishCentralアカデミックプラン】 世界中から集めた1万4000本以上の旬の動画すべてで生きた英語を学ぶことができる 動画内の学習機能でリスニング、ボキャブラリー学習、スピーキング練習を行うことができる 学習内容を教師ツールで管理することができる 【EnglishCentralプレミアムプラン】 上記内容に加え、学習で600ポイントを貯めるごとに1回25分のオンライン英会話レッスンGoLive!を受講できる |
EnglishCentralの利用方法説明ページ | ■ 生徒用 https://solutions.englishcentral.com/ja/2019/03/13/studentguide/ ■ 教員用 https://solutions.englishcentral.com/ja/2019/03/12/teacherusage/ ■ 紹介動画 https://youtu.be/Xygil-KpwuI |
contact information (for inquiries) (e.g. corporate phone number) | https://forms.gle/ka6D83YAuFq2UguZ8 |
問い合わせ | sales-ja@englishcentral.com / 050-3802-3236(「EdTech導入補助金について」と伝えて下さい) |
「EdTech導入補助金」お申込みの流れ

EnglishCentralとは
『EnglishCentral』は、英語学習の基本である「聞く」「読む」「話す」が効果的に学習できるよう、教育学、脳科学、音声科学など最先端の研究をもとにGoogle社の投資子会社であるGoogle Ventures社の投資を受けて、アメリカで開発されたサービスである。1万4000本を超える動画コンテンツとオンライン英会話を組み合わせた数少ない総合英語学習サービスで、グーグルのグループ会社として培った技術と音声認識テクノロジーによる発音診断により日本人が苦手意識を持つ発音練習を効果的に行うことができる。また、これらの自己学習の成果を、「GoLive!」というオンライン英会話レッスンを通じて、さらに磨くことも可能となっている。日本国内では、現在全国200以上の大学、中学校、高等学校で利用されており、ユーザー数は世界中で500万人以上。2017年から高校検定教科書デジタル教材としても日本全国で利用が開始されているほか、2018年からは学習管理システム(LMS)の「Classi」および「まなびポケット」の公式英語学習コンテンツとしての利用が始まっている。
EnglishCentral公式アカウント
ブログ:https://solutions.englishcentral.com/ja/blog-ja/
Twitter:https://twitter.com/englishcentralj?lang=en
Facebook:https://www.facebook.com/EnglishCentralJapan/
name of company | 株式会社 EnglishCentral |
Establishment | 2009/9 |
Location | 東京都台東区花川戸1-2-10 コーポハヤカワ4F |
representative | 松村弘典 |
Business Overview | オンライン英語学習サービスの提供 |
uniform resouce locator | http://ja.englishcentral.com |