はたらくをハックする「ハカドル-Hack a do all-」の特徴

「ハカドル」とは仕事が “ハカドル” 働き方情報、オフィス情報、仕事術、お役立ち情報を揃えたワークメディア。
※Hack a do allは造語ですが「全てをハックする」という意味が込められています。
その1:オフィス移転やオフィスの環境改善に役立つ情報
オフィス移転は思っているより大変だ。エリアの決め方や内見時のポイント、必要書類や掛かる費用など、把握しておくべき事柄が多岐に渡る。事前に押さえておくべきポイントやコツを理解することで、オフィス移転を成功へ導くことが可能となる。
また、オフィス移転はライフラインや什器の見直しができ、新しい働き方にチャレンジする良い機会でもある。オフィス環境の向上・充実のヒントが「ハカドル」にある。
その2:起業家インタビュー
注目のスタートアップ企業のオフィスと事業にかける思いを独自取材により、起業家のリアルな声を届ける。オフィス移転ヒストリーや失敗談など「ハカドル」ならではの内容が盛りだくさんのコンテンツである。一般的な”オフィス訪問記事”とは違い、内装を入れてみてそれが結果的にどう良かったのか、どうしてその内装にしたのかなどの深い話も展開される。多角的にオフィス移転のサポートを行うIPPOならではの独自の観点で、ベンチャー企業の移転を分析する。
第一弾企業は顧客体験プラットフォーム「KARTE(カルテ)」を開発・運営している株式会社プレイド(https://plaid.co.jp)の代表取締役 倉橋健太さんとPR/アクセラレーター 櫻井友希代さんのインタビュー記事を公開している。

その3:話題のアイテムやサービスの紹介&使ってみた
世の中にはオフィスでの使用が効果的なアイテムやサービスが沢山ある。実はその中には意外と知られていない便利なものも多い。実際にそのアイテムやサービスを使用しているユーザーの声をもとに、仕事が快適になるかもしれないアイデアを紹介する。

「ハカドル」リリースの経緯
IPPOではスタートアップ・ベンチャー企業の方々から移転についてだけでなく、オススメのオフィス家具や内装、ネット環境などの設備についての相談を受けることが多く、提携企業や専門会社を紹介をするなどオフィスに関わるサポートを行うケースが多々ありました。
今までの仲介実績や、クライアントからの情報で培った知識や経験を活かし、オフィス移転に必要な不動産知識の向上や職場環境の改善など、スタートアップ・ベンチャー企業のオフィスに有益な情報を発信するべく「ハカドル」(https://hackadoall.com)を立ち上げました。
起業家が気になるあの人へのインタビューや話題のサービスの体験記事など、リアルな情報を発信いたします。
name of company | 株式会社IPPO (イッポ) |
Establishment | 2018年 2月 14日 |
Location | 東京都新宿区西新宿1-1-6 12SHINJUKU 10階 |
representative | 関口秀人 |
Business Overview | 不動産仲介・オフィスコンサルティング業務 |
uniform resouce locator | https://ippooffice.co.jp |
Distributed by: PR TIMES