ブロックチェーン技術を活用したサービスを展開する株式会社bajjiは、イノベーターの増大にコミットしており、ブロックチェーン技術で人と人との信頼関係を可視化し、社会を変革する出会いを加速させるInnovators Networking Service(INS)『bajji(バッジ)』を提供している。
bajjiが指す「イノベーター」とは、文字通りの社会変革者のみならず、現状を変えるべく行動(大小問わず)を起こしているすべての人々だ。スタートアップメンバー、経営者、副業している人、オープンイノベーションに取り組んでいる人、事業を推進している人、日々の生活の中で行動を起こしている人などである。
このたび、プロ野球などで最も活躍した選手を月間MVPとして表彰するように、最も活動したイノベーターを毎月表彰する「月間MVIプログラム」を2019年9月からスタートすることを発表した。
bajji とは
Service Summary

ブロックチェーン技術を活用して、人と人との信頼関係を可視化し、イノベーターがより活躍しやすくなる世界を作ろうとしている。
従来のSNSでは、フォロワー数や発言内容を見ても、botアカウントやアンチ、フェイクニュースやPR発信などが多く、誰を信頼すべきか判断しかねることが少なくない。
CtoCサービスでは、★の数によって信用情報が可視化されているが、この場面の「信用」とは特定のタスクにおける過去の実績に対する評価であって、その人が「信頼(=未来への期待)」できるかどうかを見分けることは非常に困難である。bajjiは、そうした課題を解決する。
bajjiの仕組み、MVIになるためには
bajjiでは、イノベーター(能動的に動いている人、社会を変えるべく動いている人)の日々の活動の価値を可視化し、信頼の指針となるbajjiスコアを算出する。
・3つの行動の積み重ねによって計算する「bajjiスコア」
(1)活動量:「エンカウントする(=リアルで人と会う)」
(2)称賛の度合い:「信頼の証であるbajjiをもらう」
(3)他者を称賛する気持ち:「信頼の証であるbajjiを贈る」
・その「月間」のbajjiスコアランキングで、MVIを決定する。
・bajjiは、bajjiストアにて購入が可能だ。
なお、それぞれの行動はブロックチェーンに記録されているため、私たち運営も改ざんできないという意味でフェアなデータとなる。スコア計算方法は、当社が考案したアルゴリズムPoM(Proof of Mylife、グラフ理論における有向グラフの局所偏在性を考慮した次数ベクトル中心性を応用した理論)を活用して算出し、それも一般公開することで、透明性を保っている。
月間MVI(Most Valuable Innovator)プログラムindicates word or phrase being defined

Summary
・月ごとのスコアでMVIを決めて発表
・集計期間:毎月1日〜月末日
・発表日:翌月1〜2週目中
【特典】
・月間のbajjiスコアトップのイノベーターを、社会の変革のために最も活動した人として、月間MVIとして表彰
・副賞として10万円を贈呈。賞金はbajjiアプリ内にリワードとして付与される
・bajjiスコア2位以下については、bajji売上の一部をリワードとして分配。こちらは、bajji売上に依存するため、どの程度の金額になるかは未知数!
【参加条件】
・bajjiに会員登録し、会員を継続していること
・会員登録後、当月末までに本人認証(氏名、生年月日を登録)を完了し承認されていること
※本人認証完了済みユーザー同士のアクティビティのみがスコアに反映され、それらが集計対象となります。
【今後の展開】
・2019年9月のMVIは1名だけですが、ユーザーが増えてきたら、性別、エリア別、国別など、部門を増やしていく。金額も、ユーザー数やbajjiの売上に比例して増額する予定だ。最新情報はTwitterでも随時発信している。https://twitter.com/bajjiofficial
- 9/7(土)18:00、プチエンカウントイベントを大阪で開催します!
小規模イベントを大阪にて2回に分けて開催する。
▼For more information, click here.
https://peatix.com/event/1319170
bajjiについて
bajjiが変革する対象は、人と人とが出会い、お互いの信頼を築く「信頼経済」、それをデザインすることです。それが加速すれば、未来を変える力はさらに大きなものと信じています。(※bajjiではICO、STO、暗号資産、仮想通貨は取り扱いません)
株式会社bajji
所在地:東京都中央区日本橋人形町2丁目35-13 日本橋長谷川ビル7 階
設立:2019年4月
事業内容:ブロックチェーンを活用したSNSの企画、開発、運用及び提供
代表者:小林 慎和
URL:https://corp.bajji.life/
サービスURL(スマートフォンのみ):https://bajji.life/
Distributed by: PR TIMES