Table of Contents
実証実験の背景

In this demonstration experiment,服薬指導後の処方箋医薬品を、宅配便ロッカーを活用して受け取ることで、昨今のコロナ禍における非対面・非接触のサービスニーズに対応していきます。
時間に縛られずにお薬を受け取りたい患者さまや、感染防止対策として非接触でお薬を受け取りたい患者さまなど、様々なニーズに応えることで、利便性の向上と顧客満足度向上につなげるのが目的です。
実証実験の詳細について
期間:2021年5月20日(木)〜2021年11月19日(金)
実証の概要(イメージ図):

対象薬局:
アイン薬局 川崎店 川崎市川崎区日進町1‐57 サンスクエア-川崎7号棟1F
アイン薬局 アトレ川崎店 川崎市川崎区駅前本町26‐1 アトレ川崎8F
アイン薬局 ふじみ野店 富士見市ふじみ野西1丁目25‐1
アイン薬局 東鷲宮店 久喜市桜田2丁目6‐6
PUDOステーションの今後の展開
「PUDOステーション」は、宅配便の受け取りだけでなく、処方箋医薬品受渡しサービスや小売り店舗で扱っている商品の受け渡し等にも利用可能It is.
Packcity Japanでは今後も様々な機能を追加することで、宅配荷物だけでなく、あらゆる事業所の商品を扱える「オープン型宅配便ロッカー」の設置拡大を図っていく予定です。
「Packcity Japan株式会社」について
."ネオポスト傘下のネオポストシッピング【現Quadient傘下のQuadient shipping(本社:フランス)】とヤマトホールディングス傘下のヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区)が、利用者の更なる利便性の向上と、社会的な課題である再配達の軽減の実現に向け、日本において複数の事業者が共同で利用できるオープン型宅配便ロッカーネットワークの構築を目的に、2016年5月11日に設立した合併会社です。
