株式会社明治は、明治グループの食品事業を担う企業として、牛乳、ヨーグルト、チーズ、アイスクリーム、チョコレート、栄養食品など、おいしさと栄養価値にこだわった商品・サービスを、赤ちゃんからお年寄りまであらゆる世代の顧客に提供している。
また、明治グループは2016年10月に創業100周年を迎え、次の時代に向けて新たな歩みを進めている。その新たな100年も、研究開発をはじめさまざまな面でイノベーションの実現と挑戦を続け、常に一歩先を行く価値を提案することで、顧客の「健康な食生活」に貢献する意向である。
明治は、明治グループ2026ビジョンで掲げるオープンイノベーションを加速し、将来に向けた新規事業の探索と創出をすべく、ベンチャー共創プログラムに取り組む。
この取り組みの目的は、明治のオープンイノベーション活動の新たなスキームとして、外部とのネットワークを構築し、多様な価値を取り入れて変革を起こすことで、既存の事業領域に捉われない「未来に繋がるイノベーション」を生み出すことである。ベンチャー企業のアイデア・新たなテクノロジー・ビジネスモデルと、同社の持つさまざまなアセット、バリューチェーンを組み合わせ、新しい価値を創出し、社会課題の解決に貢献する。
01Boosterは、これまで長年コーポレートアクセラレーターを展開して多くの事業共創に向き合うことで培ったノウハウを生かして、明治の取り組みをサポートする。
明治アクセラレーターに応募を検討する企業への説明会について】
(1)Date and Time:2021年5月25日(火)14:00~15:00(予定)
(2)視聴方法:オンライン(YouTubeライブ配信)
※後日専用WEBサイトにてアーカイブ配信
(3)説明会参加方法:以下のURLのPeatixより参加エントリー
URL: https://meijiaccele2021-briefing.peatix.com
(受付は4月23日〜5月25日説明会終了まで)
本説明会は、応募を検討する企業に対し、同社が募集する領域のテーマや提供できるアセットの可能性について説明する場となる。
株式会社ゼロワンブースターについて
「日本を事業創造できる国にして世界を変える」という企業理念のもと、大手企業とベンチャー企業が足りない部分を相互に補完し合い、イノベーションを共創し、事業の成長を加速するオープンイノベーションプログラム「コーポレートアクセラレーター」や社内起業家を発見・育成するプログラム「イントラプレナーアクセラレーター」を展開している。また、起業家や社内の事業開発担当者を育成するアクティブラーニングプログラム「01Dojo」の運営やベンチャー投資、大企業の人材のベンチャー留学など、事業領域を拡大中。また、2020年2月から、個人のアイディアを形にするワーキングコミュニティ「有楽町『SAAI』Wonder Working Community」の運営を行っている。
name of company | Zero One Booster Inc. |
Establishment | March 2012 |
Location | Shin-Yurakucho Building 10F, 1-12-1 Yurakucho, Chiyoda-ku, Tokyo 100-0006, Japan |
representative | 代表取締役 鈴木規文 |
Business Overview | Shared offices for entrepreneurs, planning and operation of corporate accelerator and intrapreneur accelerator programs, training for corporate entrepreneurs, investment and fundraising support, business creation consulting, M&A brokerage support, etc. |
uniform resouce locator | :https://01booster.co.jp |
※コーポレートアクセラレーターは01Boosterの登録商標である。
