社会インフラDXのリーディングカンパニーであるセンシンロボティクスと伊藤忠商事が、ロボティクス技術を活用したインフラの保安・点検等の領域で業務提携をすることを発表した。
昨今の日本では、少子高齢化による労働人口の減少が進み、様々な産業でDXを活用した業務効率化が課題となっている。また、高度経済成長期に作られたインフラの老朽化は深刻で、その保守・点検のニーズは日に日に高まっている。
センシンロボティクスは『ロボティクスの力で、社会の「当たり前」を進化させていく。』をミッションに掲げ、企業や社会が抱える課題を、ドローンをはじめとするロボティクス技術で解決する社会インフラDXのリーディングカンパニーである。「SENSYN FLIGHT CORE」「SENSYN DRONE HUB」「SENSYN DC」の3つのテクノロジーを中心とした、ロボティクス技術による業務の完全自動化を実現するソリューションの提供を行っている。豊富なプロジェクト実績で得られたノウハウを活用し、シナリオ策定から実証実験、実業務への定着化まで一気通貫で支援することができる。
伊藤忠商事は、今回の業務提携を通じ、センシンロボティクスのソリューションを、同社の国内外の製鉄業・鉱山業・炭鉱業・港湾業等のお客様に提供しDX活用を支援することで、老朽化するインフラの点検や、少子高齢化による労働人口の減少といった社会課題の解決を目指す。
センシンロボティクスについて
豊富なプロジェクト実績で得られたノウハウを活用し、シナリオ策定から実証実験、実業務への定着化まで一気通貫で支援、老朽化する産業インフラや社会インフラの点検や、少子高齢化による労働人口の減少、激甚化する災害対策といった社会課題の解決を目指している。
name of company | 株式会社センシンロボティクス |
Establishment | October 2015 |
Location | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿二丁目36番13号 広尾MTRビル7階 (ビル名が「広尾SKビル」から「広尾MTRビル」に変更) |
representative | 代表取締役社長 北村卓也 |
Business Overview | 産業用ドローン等を活用した業務用ロボティクスソリューションの提供 |
uniform resouce locator | http://www.sensyn-robotics.com |
「DRONE HUB」「FLIGHT CORE」は、株式会社センシンロボティクスの登録商標である。
本書面に記載されている会社名、製品およびサービス名は、各社の登録商標または商標である。
Facebook Comments