Table of Contents

宇宙往還を可能とする輸送システムの実現へ
将来宇宙輸送システム株式会社は、「誰もが宇宙にアクセスできる時代を創る」ことをビジョンに掲げ、宇宙往還を可能とする輸送システムの実現を目指すスタートアップ企業です。
今回採択された中小機構アクセラレーション事業(成長加速化支援)「FASTAR」は、「困難に挑むすべてのスタートアップを加速させ煌めかせる」ことをビジョンに掲げ、事業課題に悩むシードスタートアップに支援を提供して事業成長を目指す中小機構のプログラムであり、これまで9回の公募・採択が行われています。採択企業は、担当の専門家による約1年間の伴走支援を受けることができ、1年後に行われるピッチイベントに登壇して成果発表を行う予定となっています。

引用元:https://fastar.smrj.go.jp/
このたび、将来宇宙輸送システムの成長可能性などが評価され、2023年度第9期「FASTAR」に採択される運びとなりました。将来宇宙輸送システムは、本プログラムの支援を受けて事業計画をブラッシュアップさせ、国際競争力のある宇宙輸送サービスの実現を目指します。
中小機構の概要
The Small and Medium Enterprise Corporation of Japan (SMEJ) is a policy implementation organization that aims to contribute to the economic development of Japan by promoting innovation and the revitalization of local economies among small, medium, and small businesses and venture companies that seek to develop and continue their businesses autonomously.
To solve the management issues of small and medium-sized enterprises (SMEs) and others seeking sustainable growth in response to changes in the business environment, we provide direct accompaniment, human resource development, operation of mutual aid programs, various types of financial support and business opportunities, and cooperate in improving the support capabilities of related SME support organizations.
URL https://www.smrj.go.jp/
将来宇宙輸送システムについて
name of company | 将来宇宙輸送システム株式会社 |
Establishment | 2022年5月2日 |
Location | 東京都中央区日本橋1-4-1 |
representative | 代表取締役 畑田康二郎 |
Business Overview | 革新的な宇宙輸送システムの事業化に向けた企画検討 |
uniform resouce locator | https://innovative-space-carrier.co.jp/ |
